• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす#055のブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

一寸考えてみた

たまたま、卒業とか退会って業者さんを見つけてしまいました。

で、それぞれの理由を見てみると

月額使用料があまりにも高く費用対効果が得られない。
一部みんカラ+業者の横暴とそんな業者を庇うみんカラ運営に呆れた。


って事みたいですね。すごく分り易い理由で、一々納得してしまいました。とすると残っている+業者さんは如何なんだろう。

って事で、みんカラ+に登録する業者の条件って何だろう。と考えてみました。
1.あまりにも高いといわれる月額使用料を払える事
コレは最低条件でしょうね。払わないとIDを削除されるらしいですから。つまり月額利用料を超えるだけ利益があるか、利益は出なくても月額利用料以上の金銭的メリットがないと登録する価値は無いでしょう。

2.他+業者との対立が無い事
コレも重要でしょう。みんカラという限られた敷地の中で同業者から営業妨害工作をされたら、そしてその時に家主に守ってもらえなかったら、家賃を払う事に疑問を感じるのが普通です。そしてその場合は他の優良物件に引っ越すのが最善です。

3.日々魅力的なブログを書き続ける体力があること
みんカラ+に登録する以上、広告のためにブログを書く事も重要です。たとえ本業が他業者より劣っていたとしても、ブログの表現力が勝っていれば一度は利用してもらう事が可能でしょう。本業が及第点以上であればリピーターになってもらえるかもしれません。更新頻度と内容が肝心です。逆に本業が落第点だったとしても・・・「4.」をご覧下さい。笑

4.リアルタイムで口コミ情報を操れる事
50万人も利用者がいるらしいSNSでは口コミ情報操る事も重要です。もし、自社のクレーム情報が拡散していたら、新規顧客は見込めないでしょう。そんな情報は拡散する前に無かった事に出来れば良いんです。みんカラ+業者なら月額利用料の力で運営を操る事が可能なので、他人のブログやIDを削除させる事が出来ます。削除理由は「利用規約違反」とでもさせておけば良いんです。「利用規約」では運営に削除理由を説明する責任が無い事になっています。
また、口コミを作る技術も重要でしょう。サクラを自演して自社の口コミを作ったり、同じくライバルの足を引っ張ったりと、発想次第で無限のバリエーションができます。

とまあ、つまらない事を考えてみました。当然他にもありますが、長くなるのでとりあえずココまで。本当に優秀な業者さん達なら一々ブログなど書かなくとも、本物の口コミ情報が付いて回わるでしょう。ライバル業者に情報操作される危険が伴う「みんカラ」内よりは、月額利用料の発生しない若しくは少ない「みんカラ」外で営業された方がても問題は少ない気はしますね。

みんカラの中でのパーツレビューって実はあまり信用していなかったりします。私はね。
何処までガチで何処までガセかって、文章と写真だけでは普通は分りませんよ。貴方達には分るんですか?
実際に取り付くか否かだけ、ある程度は参考にしますけどね。本当にそれだけです。

私はみんカラの中で買い物をする事はありませんし、+業者が参入しようが退会しようが関係ないんですけどね。運営が悪徳+業者を排除するのなら、排除されなかった+業者全体の信用をあげる事になるし、将来誰でも安心して買い物が出来る様になるかもしれませんが。月額利用料に目が眩んで、野放しどころか片棒を担いでいる現状じゃあね。

+業者を仕切っている運営に信用が無いから、みんカラの中では怖くて買い物なんて出来ないよ。って事です。
商売って信用が第一で、売り上げはその後についてくる物って考え方は古いのかな。

みんカラの魅力って、+業者以外に有ると思っているのは私だけでは無いと思いますけど、皆さんは如何なんでしょうね。+業者から買い物したいから会員登録したって方はいるのかな。
Posted at 2012/08/09 10:29:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記/色々 | 日記

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 91011
121314 1516 17 18
19 20 21 22 23 2425
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation