• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす#055のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

津波の被害・・・

「アニソンSP2 完全版」地デジ画質で見たかったのに・・・、津波情報が優先されました。フィギュアのエキシビジョンも放送が遅れたし。orz
何の為の総合・教育2本体制だよ。番組表にはまだ空きがあったぞ~

追記/でも、画面に日本列島地図がずっと重なっているよりは後日放送の方が良かったかなと、MJは音楽番組なんでまだ許容範囲ですが、アニメ「鋼の錬金術師」では、こんなだったらしい、楽しみにしてた人は可愛そうです。(つД`)~

『けいおん!!』は大丈夫かなー。『ハルヒ2期E8』のときも地震か何かで字幕が入っていたよな・・・

---以下引用---

EYESブログ
MJ「東京事変」と「アニソン完全版」 放送予定変更のお知らせ

「津波情報」にともなう番組変更のため、
本日28日(日)夜の下の2つの番組の放送予定を変更します。

◆MJ「東京事変」は本日深夜1:10(3月1日(月)午前1:10)から放送します
◆MJ「アニソンSP2 完全版」は 後日あらためて放送します   

新しい放送日時が決まりましたら、番組ホームページやブログ等でお知らせします。
お待ちくださっている皆様には たいへん恐縮ですが、どうぞご了承ください。
Posted at 2010/02/28 21:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記/色々 | 日記
2010年02月28日 イイね!

けいおん!!HP更新

けいおん!!HP更新書いているうちに2月最終日になってしまった・・・って事は放送開始まで約40日!!かな

TOPの画像も五人になっています。スタッフ・ブログによるとポスターとしては初めての放課後ティータイム勢揃いだとか。あずにゃんは初めてって事かな。それとOP・EDの各CDは既に予約が始まっていますね。

MBS(毎日放送)は四日遅れの4/10(土)am2:28とか、この時間なら翌朝の心配をしないで良さそう?

更新情報
公式「けいおん」!!TOPページ
・スタッフブログ更新!
・グッズ・フィギュア情報掲載!
・MBS 放送日時決定!
Posted at 2010/02/28 00:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース/アニメ | 音楽/映画/テレビ
2010年02月27日 イイね!

転売後はトラブルなしって・・・

チョット前にこんなニュースが有りましたが、

<トヨタ>「死に近い体験」女性が涙の証言 米公聴会

2月24日10時41分配信 毎日新聞
 【ワシントン大治朋子】「強欲なトヨタよ、職務を果たさなかった米道路交通安全局(NHTSA)よ、恥を知れ」。23日開かれた米下院公聴会で、トヨタ車の「急加速」で「死に近い体験をした」という米南部テネシー州在住の元同州社会福祉相談員、ロンダ・スミスさんが証言に立った。

 証言によると、スミスさんは06年10月の午前、トヨタ自動車のレクサス(ES350)で自宅近くの高速道路に乗った。間もなく、アクセルを踏んでいないのに車が急加速しているのに気付いた。ブレーキをかけたりギアをバックに入れたが加速が止まらず、時速は145キロに。「ガードレールか木にぶつけて止めるしかない」と考えるうちに時速は160キロに達し、「私は死ぬ」と感じて、最後の電話のつもりで夫に連絡したという。スミスさんはこの時の状況を語るうちに言葉に詰まり、あふれる涙を何度もぬぐった。

 その後、「何も新しいことはしなかった」が、車は徐々に減速し、時速53キロまで落ちたところでエンジンを切ることができたという。スミスさんは夫と共に、「欠陥車両」としてトヨタ側に全額返金を求めたが「適切に整備されていれば、ブレーキはアクセルに勝る」との回答しか得られなかった。NHTSAにも相談し、調査員が乗車点検したが「恐らくフロアマットの問題」と結論付けたという。

 公聴会では多くの議員がスミスさんの証言に共感を示し、スミスさんや同席した夫、エディさんと握手などを交わす姿が見られた。

---記事ココまで---
時速160キロで走っている最中に最期の電話をしたそうですが、そんな余裕あったんですかね。更にこの続きの記事が

「暴走」レクサス、転売された後はトラブルなし

2月27日10時45分配信 読売新聞
 【ワシントン=岡田章裕】米高速道路交通安全局(NHTSA)は26日、トヨタ車の急加速問題を検証するため、23日の下院公聴会で取り上げられた「レクサスES350」を買い取ったと発表した。

 このレクサスは、公聴会で証言したロンダ・スミスさん(テネシー州)が使っていた。スミスさんは、2006年にアクセルを踏まないのに時速160キロ・メートルまで加速したと、恐怖の体験を涙ながらに証言している。

 スミスさんは、この車を走行距離が3000マイル(約4800キロ)の時点で売却した。現在の走行距離は約3万マイル(約4万8000キロ)に達しているが、米メディアによると売却後、この車は何のトラブルも起こしていないという。

最終更新:2月27日10時45分

---記事ココまで---
恐怖の体験をしたレクサスを売却したが、その後のオーナーのところでは4万キロ以上トラブルをおこしていないらしいです。もっとも、この記事が真実を伝えていればの話ですが。

2/24の毎日新聞の記事だけでは、情報が不足していて話になりませんね。

「トラブルを起こしていないという」の記事は隠ぺい工作の為のでっち上げなのでしょうか?記事が真実ならば暴走はスミスさんのヒューマンエラー以外の要因が有ったんでしょうか?更に言うなら、そもそもトラブルは有ったんでしょうか?

謎ですね。(笑)
Posted at 2010/02/27 22:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース/色々 | ニュース
2010年02月26日 イイね!

ねんどろいどの海賊版


昔から売れている物にはコピー商品ってのは出ていますが、こんな一目で見て分かるような偽物は(笑)もう少し上手に作れよって<え゛
でも通販やオークションで偽物を買わされる危険はあるかもしれません。不自然に安い物や、商品の画像を載せていないものは買わない方が良さそうです。一か八か冒険して、偽物だったら通報ってのも有りかな?
詳しくはリンク先でどうぞ

初音ミク


鏡音リン


鏡音レン


KAITO


MEIKO


巡音ルカ


弱音ハク


亞北ネル


咲音メイコ


サイハテミク



ほぼ共通の特徴として
・正規品が鮮やかな色をしているのに対し、偽造品は色が褪せています。
・偽造品は「ネクタイ」「スカート」「靴」「花」などに塗装が足りない部分や色が違う部分があります。
・偽造品は各パーツが接着されていて動かすことが出来ません。
・偽造品には頭部に「キーチェーン」がついてます。
Posted at 2010/02/26 22:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日 イイね!

ボカロが「メタルギア」に採用

でも、一般ユーザーへの提供はしないようです。でもアニメのアフレコって出来るのか?
Windows以前では、PC9801シリーズ「魔道物語」、MSX「魔道物語」更に古くはPC8801Mk2SR「シルフィード」のOP、PC6001Mk2「BASICの」"talk"命令等などでもしゃべっていましたが、やっとボカロが追いついてきた??あれは時代を先取りし過ぎていたのかなー、現在では誰も覚えていないんでしょうね。
昔はPC6601のユーザーで、20数年前に既にPCを歌わせていたってのは内緒、モニタが特殊な専用のピン配列のRGBコネクタを採用していて、モニタの買い替えが出来なかった。
-以下引用-

しゃべるVOCALOID「flex」、ヤマハが開発 「メタルギア」に採用

ヤマハは、歌声合成ソフト「VOCALOID」に、なめらかにしゃべる機能を加えた音声合成ソフト「VOCALOID-flex」を開発した。第 1弾として「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER」への採用が決まっている。
2010年02月25日 13時11分 更新

 ヤマハは2月25日、歌声合成ソフト「VOCALOID」に、なめらかにしゃべる機能を加えた音声合成ソフト「VOCALOID-flex」を開発したと発表した。日本語・英語に対応。第1弾として、PSP向けゲーム「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER」(4月29日発売、5229円)への採用が決まっている。

 VOCALOIDは歌声に特化しており、自然な発話の合成は難しかったが、flexは、音韻(音素などの音の構成や長さ)や韻律(音の高さ、強さ)の細かな編集に対応。自然なしゃべり声を合成できるという。

 母音を無声音として発音するケース(例:北[ki ta]の[i])や、母音を発音しないケース(例:~です[de su]の[u])の表現が可能。子音の長さや音の高さや強さも細かく編集でき、方言やアクセント、イントネーションなどが表情豊かに付けられるという。歌声ライブラリは、既存のVOCALOID向けのものをそのまま利用できる。

 サーバ上のVOCALOIDをユーザー端末から操作する「NetVOCALOID」と組み合わせた提供を検討するほか、METAL GEAR SOLID PEACE WALKERで、キャラクターの音声制作ツールとして使うことが決まっている。

 今後、音声合成ビジネスを行う企業向けに、順次ライセンス提供する。既存VOCALOIDのライセンス先だけでなく、映画やアニメのアフレコ向けや、ロボット向けなど業種を問わず幅広く提供する予定としている。一般ユーザー向けの提供予定はない。
Posted at 2010/02/25 23:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation