• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす#055のブログ一覧

2010年02月19日 イイね!

いまさら感もありますが

「消失」の上映に合わせてきたんでしょうかね、まもなく発売です。
以下引用

『涼宮ハルヒの憂鬱』 あのバンド“ENOZ”がミニ・アルバムをリリース

1月7日15時3分配信 CD ジャーナル
 TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』第12話「ライブアライブ」の劇中に、学園祭参加バンドとして登場した“ENOZ”。同バンド名義によるミニ・アルバムが発売決定! ランティスより2月24日に発売されます。

 本作『ENOZミニアルバム(仮)』(LACA-15005 税込2,700円)には、劇中の学園祭で披露された「God knows...」「Lost my music」に加え、ドラマCD『サウンドアラウンド』のテーマ・ソング用に制作された「First Good-Bye」、そして同じテイストで作られる“ENOZ”の新曲も収録される予定です。いよいよ2月6日より全国ロードショーされる映画『涼宮ハルヒの消失』ともども、“ENOZ”のアルバムにもご注目ください!
Posted at 2010/02/19 17:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月19日 イイね!

乗用車に軽油・・・

こんな事で一生を棒に振ってしまうなんて可愛そうですね。

「無免許運転」と書いてないところを見ると、免許証を取得しているのだろうと思いますが、自動車学校には通っていないんですかね。そもそも、ガソリンエンジンとデーィゼルエンジンの違いって教本に出ていたっけなー、覚えていないや。

ずっと古い記憶ですが、中学校の技術・家庭の教科書に書いてありました。なんでプラグが無いのか読んだ当時は理解できていませんでしたが。(笑)授業時間が足りなくて、テストには詳しく出てこなかったと思います。4ストの工程名称だけだったかと・・答案は「吸気」「圧縮」「点火」「排気」って書いたかな。
「ゆとり世代」ではエンジン関係は習っていないのかな。それ以前に盗みは悪い事で、犯罪歴が有ると就職が難しくなるって・・・(以下自粛)

以下引用
ガソリン盗んでドライブのはずが…軽油だった
 警視庁少年事件課は18日までに、駐車中の車からガソリンを盗んだとして、窃盗の疑いで東京都足立区の無職少年(18)ら2人を逮捕した。同課によると、2人は遊び仲間で「ドライブしたかったが金がないのでやった。昨年11月から足立区で約20件盗んだ」と認めている。逮捕容疑は、昨年11月27日夜、足立区梅田5丁目の駐車場で、軽トラックの給油口を金具でこじ開け、石油ポンプでガソリン約5リットルを吸い取り、ペットボトルに移し替えて盗んだ疑い。

 同課によると、昨年12月にも足立区で駐車中の大型トラックから燃料を盗み、乗用車に入れたが軽油だったため、車がエンジントラブルで動かなくなり、近くに放置して逃走した。

[ 2010年02月19日 ]


Posted at 2010/02/19 09:20:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース/色々 | ニュース
2010年02月18日 イイね!

けいおん!イラストコンテスト

けいおん!イラストコンテストまんがタイム・きららWEB・ドキドキ☆ビジュアル ドットコムふー長い名前
「けいおん!」イラストコンテスト受賞作品の発表がありました。こちらに転載しましたのでご覧下さい。これらの作品の著作権はそれぞれの作者様にありますので、ご承知置きください。問題が有りましたら即時削除いたします。

転載した画像は、HPの物を縦横2倍に拡大しています。原画は「PiXA」にあると思いますので作者さんの名前から検索するか、上記リンクのHPにリンクが貼ってありますのでご利用下さい。

最後に平沢唯賞に輝いた「エヴァ」さんの作品を
Posted at 2010/02/18 22:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース/アニメ | 音楽/映画/テレビ
2010年02月18日 イイね!

トゥ&ヒールが出来ない?

ブレーキを踏んだ時点でアクセルが解除って、トゥ&ヒールや左足ブレーキが使えなくなるって事だと思うんですが、どの程度の踏み込みで解除になるかが問題ですね。でもドイツ車にはほぼ完備って知らなかった。

まあMT車には付かないと思いますが、MT車そのものが出なくなるor売れなくなる可能性もある訳です。理由は安全装置が付いていないから危険だとかで;;
まあ一般的な運転方法ではないですが、スムーズなコーナーワークには出来た方がオイラには良い訳で、

実現したら、解除方法なんかが出ることを期待します。トヨタ車だけならトヨタ車だけ買わないようにするか、実装されていない中古車を探すがですね。新車を購入出来るだけの財力が無いので杞憂ともいえますが(笑)

高級車だけとか、レスオプション有りとか、「強制アクセルオフ」ボタンを別付けとかにしてくれないかなー。

以下引用

トヨタ新モデルにブレーキ優先装置 社長3回目の会見
2010年2月17日22時1 分

 トヨタ自動車の豊田章男社長は17日、東京都内で記者会見し、アクセルよりブレーキを優先させる装置を、今後世界で生産するすべての新モデルに順次取り付けていくことを明らかにした。2月下旬から開かれるトヨタ車の品質問題に関する米議会の公聴会への出席については、「私は本社でバックアップしていきたい」と述べ、見合わせたいとの意向を示した。

 導入するのは「ブレーキオーバーライド」と呼ばれる仕組み。ブレーキが踏み込まれた場合、電子制御により、アクセルがどんな状態であっても解除する非常停止装置で、この仕組みがあれば、アクセルがフロアマットにひっかかるなど、車に異常が起きて暴走しても、車を止められる。ドイツ車にはほぼ完備されているのに、トヨタ車に付いていなかったことが、トヨタ車の暴走死亡事故が起きた米国を中心に、問題視されていた。

 公聴会については米議会の有力議員から豊田社長の出席を求める声があり、豊田社長も訪米して多方面で自ら積極的に説明するつもりだった。

 しかし、この日の会見では「公聴会への出席者は(北米トヨタ自動車の)稲葉良み(よしみ、みは目へんに見)社長が一番適任だから(米議会から)召喚されたと考えている。私は本社でバックアップしたい」と繰り返し述べ、出席を見合わせる意向を示した。公聴会側から出席を求められた場合の対応については、「その段階で考えさせて頂きたい」と答えた。

 米運輸省高速道路交通安全局が16日、トヨタのリコール(回収・無償修理)手続きに法律違反の疑いがあるとして調査すると発表したことには、品質保証担当の佐々木真一副社長が「米国の法令(に触れること)や社会通念上やってはいけないことは一切していない」と主張した。米国でトヨタ車の電子制御システムの安全性に疑問の声が出ている点は、豊田社長が「外部の調査機関で検査をしているので、結果が出たら報告する」と説明した。

 品質問題で、豊田社長が記者会見するのは、この2週間で3回目。豊田社長は「売れる分しかつくらないというトヨタ生産方式のおきてを自ら破ったと反省している」「量の急拡大に追われ、品質をつくり込む人材を十分育ててこなかった」と「反省」を多く口にした。

 また、今月9日に国内でリコールを届け出た新型「プリウス」は、2月末までに7~8割の改修が終わる見通しを明らかにした。(久保智)
Posted at 2010/02/18 09:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース/色々 | ニュース
2010年02月17日 イイね!

とある魔法の・・・

「とある魔術の・・・」ではなく「とある魔法の・・・」って所が、なんですが。
リリカルなのはMADです。

星煌壊砲(スターライトブレイカー)


天神烈破(ディバインバスター)


審判之槌(グラーファイゼン)

Posted at 2010/02/17 14:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画/アニメ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation