• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす#055のブログ一覧

2012年07月25日 イイね!

鮪は暫く食べない事に

しますかね。泥棒の片棒を担がされているみたいで気分が悪いからね。

韓国にクロマグロ漁獲抑制を要請 水産庁、日本への輸出急増で
2012年7月23日 19時03分
 水産庁が韓国政府にクロマグロの漁獲量を抑制するよう求めていることが23日、分かった。韓国から日本へのクロマグロの輸入が急増しており、国際合意されたクロマグロの漁獲規制を守っていない恐れがあるからだ。

 しかし、韓国のクロマグロ輸出の約9割は日本向け。「マグロ好き」の日本のために韓国が漁獲規制を破っているともいえる。逆に国際的な批判を受けかねず、水産庁は国内の流通、卸業者に韓国からの輸入自粛を要請するなど苦しい対応に迫られている。

 水産庁は韓国政府に外交ルートを通じて13日に要請した。国内業者へは19日までに自粛を促した。
(共同)


近い将来枯渇しても良いから、今儲けようって事なんでしょうが。枯渇してしまったら、それは「マグロ好き」の日本の為にはならないでしょう。それ以前に、日本の為に漁獲規制を破っているってのが信用できないし、目先の利益の為ってなら納得しますけどね。マグロが将来絶滅危惧種に指定されたら、「日本の責任」って言うんだろうし。そうなったら「謝罪しろ」とか、「保護活動を支援しろ」とか言いそうだな。

それと、「マグロ 韓国」で検索していたら、なぜだかヒラメの記事が出てきました。食中毒があったとかなんとか。

日本政府が韓国産ヒラメの精密検査を免除、韓国は輸出拡大に期待
  韓国農林水産検疫検査本部は4日、日本政府が韓国産ヒラメに実施してきた精密検査を、9月22日から全面的に免除したと明かした。複数の韓国メディアが報じた。

  韓国で採れたヒラメは日本に輸出される際、精密検査が行われていたが、通関に時間がかかり検査待機費用が発生していた。パク・ヨンホ本部長は、輸出業界の負担が大きいことから日本政府と話し合いを続け、検査緩和措置の合意に至ったと説明した。

  検疫検査本部側は、今回の検査免除で日本にヒラメを輸出する時にかかっていた年間49万7000ドル(約3800万円)の通関遅延料を、削減できるとみている。また価格競争の高まりにより、日本国内で韓国産ヒラメの消費が増え、輸出量が拡大するのではないかと期待感を示した。

  パク本部長は、「養殖水産物に対する管理を強化して国内養殖ヒラメの安全性を維持する」とし輸出拡大に向け努力するつもりだと話した。(編集担当:新川悠)

韓国産ヒラメからクドア・セプテンプンクタータ
山形県は18日、新庄市の飲食店で食事した5人が下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴え、同店で提供された韓国産養殖ヒラメの刺し身から寄生虫「クドア・セプテンプンクタータ(クドア)」が検出されたと発表した。

 県はクドアを原因とする食中毒と断定。ヒラメの廃棄で、食中毒の拡大や再発を防止できることから、営業停止処分は行わなかった。クドアによる食中毒は県内で初めて。

 県食品安全衛生課によると、5人は14日昼に同店でヒラメの刺し身を食べ、約4時間後に症状が出た。4人が医療機関を受診し、うち1人が入院したものの、18日現在、全員が快方に向かっているという。

 厚生労働省によると、クドアは養殖ヒラメに寄生することが確認されており、昨年6月、食中毒の原因物質に加えられていた。
(2012年7月19日14時21分 読売新聞)


さて、通関に時間がかかり精密検査を免除した事と、その数日後寄生虫が検出された事に関連は有るのでしょうかね。どちらにしても、寄生虫がすり抜けるような検査では駄目なんでしょうし、待機費用を減らす為には日本が規制して輸入量を減らす事が一番簡単で安全だと思います。寄生虫が出たって事は、自国で自主検査なんかしていないんだろうし、税関で全数精密検査をしないと安心して市場に出せないでしょう。

国が検査を簡略化した直後の輸入食材の事件なのに、なぜもっと大々的に報道しないのかね。例のユッケ以上の事件だと思うんですがね。
「国の対応に不備があった」と知られたくないから報道しないのか、「半島からの輸入」って事にに配慮しているのか、両方なのか。

いずれにしろ、「日本国内の食の安全」は二の次って事ですか

南朝鮮から生ものを輸入するなんて、自殺行為としか思えませんが誰が輸入を主導しているんでしょうかね。
国だって、輸入許可しないのが一番かと思いますが、あえてするなら全数検査が絶対条件で、検査可能な数量限定にしないと税関で待機させてしまうでしょ。

待機費用は待機する国が払うかもしれないけど、待機場所を確保するのは受入国だし、生ものだから、冷蔵冷凍の施設が必要な訳で、節電するなら生ものなんか待機させちゃ駄目だって。危険な食べ物を大量に輸出、精密検査なしで受け入れさせようとする方が間違っているし。

あと、ヒラメでコレならマグロも危ないような気がするし、暫くは出所不明のヒラメ・マグロに限らず怪しい
輸入食材
は食べない方が安全かと思います。

関係業者は海外からゴミなんか輸入しないで、その分国内の生産者に還元するべきかと思いますが。
Posted at 2012/07/25 13:11:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース/海外 | ニュース
2012年07月25日 イイね!

喉が渇いたので、お茶を2本

喉が渇いたので、お茶を2本ではなく、付属の袋の中身が欲しかったとか。「ごはんはおかず」ではなく「お茶はオマケ」って感じ?

実際、昨日は融けてしまいそうな位、熱かったですけど。<-漢字の使い方は間違っていませんよ。ハンドルとかシートとか車その物が熱かったです。


それにしても、久しぶりにペットボトルのお茶を買ったな~~

普段は微糖コーヒーor無糖カフェオレ派ですから。
Posted at 2012/07/25 10:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記/色々 | 日記
2012年07月24日 イイね!

でかいよ。

でかいよ。久しぶりの三連投、本当は本日最初の配送便は予定外って事ですが、細かい事は気にしないと。

あのミクマンブログの影響でココを見たときから、背景の絵が気になっていたんですよ。そう、再表示させると色々と切り替わるヤツです。気付いた方は何人くらいいるのか気になっていますが、それ以上に気になるのはどんな絵かって事。コントラストが低くてはっきりと見えないんですよ。

ブラウザでこのページのソースを表示して、29行目にソレっぽい名前があります。
<script type="text/javascript" src="common/js/bg_randam_top.js"></script>
上の行の広範に「common/js/bg_randam_top.js」って書いてありますが、「bg」って「BackGround(背景)」の略に使われる事が多いですし、randamって乱数ですよね。気になったので、このファイルの中身を表示させると
$(function(){
var bgNum = 5;
var randamNum = (Math.floor(bgNum*Math.random()))+1;
var bgUrl = "url(common/randam_images/bg"+randamNum+".gif)";
$("body").css("background-image",bgUrl);
});

と書いてありました。詳しい意味はさっぱい分りませんが、笑。とりあえずココ
common/randam_images/bg"+randamNum+".gif
まるでURLみたいです。って事で、ここ「+randamNum+」に適当な数字を入れ、トップページのURLの後ろに続けて書き直すと
ttp://famima-miku.jp/common/randam_images/bg1.gif
ttp://famima-miku.jp/common/randam_images/bg2.gif
ttp://famima-miku.jp/common/randam_images/bg3.gif
ttp://famima-miku.jp/common/randam_images/bg4.gif
ttp://famima-miku.jp/common/randam_images/bg5.gif
ってなります。最初の「h」が抜けているのは先方に迷惑かもしれないので仕様です。一応気は使っています。
実際に見るときは頭に「h」を足してください。そして各画像に直リンクはしないで下さいね。

で、実際に見た感想は・・・タイトルの通りです。




ん、スッキリした。
Posted at 2012/07/24 13:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画/VocaLoid | 音楽/映画/テレビ
2012年07月24日 イイね!

たまにはミクさんの話を・・・

初音ミクをご存知の方でこのCMを知らない方っていないんではないでしょうか。


中々良く出来ているCMだと思いますが、更にこんな動画も



最高音質を求めるなら、
でしょうかね。

それにしても、皆さん良い仕事していますね。
思うに、最初「初音ミク」は一つの楽器でしかなかったのに、その楽器を他人より上手に演奏しようって職人が集った。次第に公式以外にも初音ミクのイラストが次々と発表されるようになって、そのイラストが2Dから3Dに進化するのに、さほど時間は必要としなかった。

今では動かしたり、歌詞に合わせて躍らせたりが普通みたいになっているけど、良く考えると全然普通ではなく、物凄い技術の集大成のはず。

認知度が上がってきたから、商売になると見込んだメーカーが、ダンスゲームやカラオケを売り出したことも更に認知度を上げる結果になっているだろうし、そのゲームやカラオケは日本国内だけではなく世界中に発信されているらしい事は皆さんご存知かとおもいます。

まあ、なにを言いたいかって
現在の初音ミクの人気は、彼女を進化させ続けた作曲家、作詞家、イラストレーター、3D造形師、ダンサー、振り付け師等の全ての職人達、そしてそれらを支え続けた(関連商品の買い支え含む)ミクファン達の歴史の集大成ではないかって事。

まあ、難しい事は置いといて、(・∀・ )ヾ(- -;)オイテオクンカイ、ココマデカイトイテ。

考えるな。感じろ。byゲキレンジャーって事で
Posted at 2012/07/24 10:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画/VocaLoid | 音楽/映画/テレビ
2012年07月24日 イイね!

ネタが降って来た・・・

ネタが降って来た・・・偶々なんですが、迷惑フォルダの中を覘いていたときに
「クロネコメール配送便センター」からメールが届いていました。

用件は

現在、お客様宛のメール配送便をお預かりしております。
配送先のご確認が必要となっておりますのでお手数ではございますが、下記よりアクセスの上、内容を確認下さいますようお願い致します。
本メール配送便に関しまして、お届け先不着の状態ですとお届けが出来ませんのでご注意下さいませ
http://xs41tr******.info/q1g5****
以下略


との事でしたのでコレは大変だと思って、記載されているのリンクをクリック・・・・・


するわけ無いですよ。

そもそも、ヤマト運輸にはメールアドレスを登録していませんし、クロネコメンバーズにも登録していません。
遠方の家族に不定期に何かを送っているので知っているんですが、同社の場合、お届け物の伝票には「電話番号の記入」が必須になっていて届け先が不明の場合、先ず配達担当から電話がかかってきます。

で、メールアドレスが.infoとかも変ですし、なにより自動で迷惑メールに分類されていたので。

で、このメール、プレビューウインドウから見ていましたが、よ~~く見るとなぜか右側にスクロールバーがあります。下に注意事項でもあるのかなと思い、最後までよく読むと・・・

最近、ヤマト運輸とご勘違いされるお客様がまれにいらっしゃいます。
あたかも、クロネコメール便と混同され宅配便等のお荷物と勘違いされお問合わせ頂く事が御座いますが、当方は運輸業では御座いませんし、ヤマト運輸とは何ら一切関係御座いませんのでご注意下さいませ。
クロネロメール配送便センター


変な注意書きが有りました。爆笑
ワザとプレビューウインドウから見え難くしているとしか思えないですね。「クロネロメール配送便センター」を名乗っているのにヤマト運輸とは関係がないと、普通に見たら関係か有りそうにしか見えないのにね。誰かを勘違いさせるように書いているとしか見えないです。

これは商標の無断使用って事ですかね。いやいやいや、それ以前に「クリック詐欺」の派生種だって、なぜそっちに逝くかな。

リンク先にどんな事が書いてあるのか、すっごく興味はありますが、このブログを書いていたら貴重な余暇が随分と削られたので、
今はクリックする事を断念します。ウイルスやフィッシングの可能性もあるし、その場合クリック後は即対応の必要が有るかもしれないし、貴重な余暇を更に削られても面白くないし。

性格が天邪鬼ですから、クリック後の手間を考えると気軽にはクリック出来ないです。
ま、普通に考えても、
有名企業に誤認させようってメールですから、クリックする事に時間潰し以上の意味が有るとも思えませんが。

そういえば、ヤマト運輸にこんなニュースがありました。このメールの件を問い合わせ通報しようと思って問い合わせのリンクを探していたら見つけたので、興味のある方はご覧下さい。

重要なお知らせ ヤマト運輸を連想させるような迷惑メールについて

P.S.日本郵更からも来てました。日本郵便では有りませんので、念の為。
Posted at 2012/07/24 06:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記/色々 | 日記

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 345 67
8 9 1011121314
15 1617 18192021
22 23 24 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation