• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす#055のブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

なんか付いている。

なんか付いている。ブログ画面の左上に二行程不要な物が憑きましたね。
固定の背景も込みでスタイルシートのレイアウトを考えているから、勝手に変なものを追加するのは止めて欲しいんですけどね。

こんな邪魔な所に追加するくらいだったら、ナビゲーションバーの上、言語切り替え設定の左側がガラガラと空いているんだから有効に利用すれば良いのにね。現状だってブログの下に「ナビゲーション」が憑いているんだから、二つは要らないでしょ。

仮に本気でナビゲーションだと考えるんなら、スクロールしても画面から消えないように「フロート」で表示するか、サイドメニューを有効に活用する方が良いかと思いますが如何なんでしょうね。

更に言うなら、PCから利用している全員が大画面を利用している訳では無いだろうに。
Posted at 2013/03/18 15:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記/色々 | 日記
2013年03月18日 イイね!

仕事が早い・・・

やっぱり出ましたね、例の選手と他選手の比較動画。
まあ、アノ低難度構成の演技で148.34も出されたら比較されない方が可笑しいでしょう。
以前のものは浅田選手とだけの比較でしたが、この動画には何人も出演していますので、更に分り易くなっています。

他人と比べるだけでは、分りにくい所もあると思うので本人の過去の演技+得点の動画も出るともっと分りやすいと思うのですが、誰か作ってくれないなと。

そう言えば、本人比でこんな比較がありました。
---引用開始---
爆上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
たった2日でスケーティングが急に上手になるキムヨナわらた・・わらた・・わらた・・・

Program Components          SP    FS   
Skating Skills                8.39    9.21
Transition / Linking Footwork. 8.07    8.89
Performance / Execution .     8.32    9.36
Choreography / Composition   8.36    9.18
Interpretation                8.32    9.36
---引用ココまで---
以下は追加、笑
Total Score (factored)             33.18      73.61(46.00 補正前以下同じ)

コレだけでは分りにくいかも知れないので、SP二位のCarolina KOSTNER
Skating Skills                8.46    8.96
Transition / Linking Footwork. 8.21    8.46
Performance / Execution .     8.43    8.79
Choreography / Composition   8.57    8.93
Interpretation                8.64    9.04
Total Score (factored)             33.85      70.69(44.18)

FS二位のMao ASADA
Skating Skills                8.18    8.61
Transition / Linking Footwork. 7.86    8.21
Performance / Execution .     8.11    8.61
Choreography / Composition   8.18    8.64
Interpretation                8.18    8.18
Total Score (factored)             32.40      68.41 (42.75)

USA代表Gracie GOLD
Skating Skills                7.18    7.57
Transition / Linking Footwork. 6.89    7.25
Performance / Execution .     7.25    7.61
Choreography / Composition   7.25     7.57
Interpretation                7.21    7.61
Total Score (factored)             28.62      60.18 (37.61)

ロシア代表Adelina SOTNIKOVA
Skating Skills                7.36    7.71
Transition / Linking Footwork. 6.89    7.32
Performance / Execution .     7.18    7.61
Choreography / Composition   7.25     7.57
Interpretation                7.14    7.68
Total Score (factored)             28.65      60.63 (37.89)

不思議な事に、上位の選手ほど上げ幅が大きいみたいですね。
シーズン中に、しかも同じ大会中に審査基準が変わっているようにしか見えないんですが。
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
Posted at 2013/03/18 14:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース/海外 | スポーツ
2013年03月17日 イイね!

ハイパーインフレ

ショートでけち臭いと批判されたからでしょうか、フリーでは一転して特盛りになっています。まるで演技を観ずに点を付けた様だと言ったら言い過ぎでしょうかね。

トップの選手には今期最高得点がやはりと言うか出ちゃいましたし、二位の選手もミスをしたにも関わらず、今期の最高得点を出すといった不思議な結果になっています。どちらの選手もこの点数に納得しているんでしょうかね。私は一ファンとしても全然納得できませんでしたけど。orz

二位の選手は前回の4大陸のフリーの演技と見比べると明らかに不出来なのに得点だけは上なんてね。一体ナニを基準に点数を付けているんだか。

一位の選手は見た限り(本人比では)今季最高の出来栄えだったんですけど、二位に14点も差がつくような演技には見えませんでしたね。
で、とりあえずフリー三位までの点数の内訳(笑)

1 Yuna-KIM金妍児 58.22 16.51/ 74.73 + 73.61 = 148.34
2 Mao-ASADA浅田真央 62.30 3.66/ 65.96 + 68.41 = 134.37
3 Carolina-KOSTNER 50.75 10.59/ 61.34 + 70.69 = 131.03


一位の選手はGOEの加点で16.51点も出ているんですね。更には演技構成点で10点満点を出している審判が三人もいますしね。私には何が良かったのか良く分かりませんでしたが、こんな点数って出る事が有るんですね。

それにしても、確かに4大陸のフリー一位の点数
Mao-ASADA 59.54 3.66/ 63.20 + 67.76 = 130.96
を大きく超える得点なんですが、採点基準が違うとするならば直接比べる訳にも逝きませんよね。最初に書きましたが
今回ミスをした浅田選手が、前回のミスをしなかった今季最高の演技より何故か点数だけは高いんですから。orz
前回よりも出来が悪いと、同じ基準なら点数は前回より低いのが普通ですよね。素人意見ですが120-125点位が妥当かと思いますけど。

その割りに、四位以下の選手の点数は異様に厳しいんですよね。本当に不思議ですね。やはり採点基準が変わったとしか・・・
Posted at 2013/03/17 14:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース/色々 | スポーツ
2013年03月16日 イイね!

けち臭い判定

けち臭い判定さてさて、この翻訳どうにかならないのかな。やけに汚い言葉に訳されているんだけどさ。

キム・ヨナにだけ厳しいジャッジ?=世界フィギュア

それにしても、アノ演技で69点も出ているのにまだ低すぎるって言ってますね。恐らくは今季最高得点を世選で出したかったんでしょうが、それってつまりは四大陸での浅田真央選手(以下選手略)の演技を超えなければ無理なんですが、その事を理解していないんでしょうね。
<-画像は点数が表示され暫定一位になった直後の表情、他の選手なら間違いなく喜ぶ所なのにこの表情って怪しすぎる。
打ち合わせと違う・・・ミタイナ


今期浅田真央は生涯初になる5連勝記録を打ち立てて、その中でも今期初めて3Aに挑戦し尚且つ成功させ、他の要素もオールクリアだったSPの演技。

その結果として今期SP世界最高得点の74.49点を出したんですよね。

浅田真央本人でさえ、アノ演技を再現or超えるのは相当に難易度が高いと言わざるを得ないのに、数年間ブランクが有り且つ世界大会に出るのは今期初めてって選手が、より難易度の低い演技構成のブログラムを滑って今期最高得点を越えるって不可能でしょ、ミス無く滑ったとしても。普通に考えればね。

審判に抗議するならフリーをボイコットすれば良いのにね。
Posted at 2013/03/16 14:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース/色々 | スポーツ
2013年03月15日 イイね!

一足先に

一足先に見ちゃいました。フィギュア世界選手権女子SP笑、実は今日お休みだったんです。

解像度が低いので後ほどTVで見直しますが、暫定一位の選手に関しては相変わらず納得の出来ない採点ですね。

それにしても気になったのはスケートリンクが狭い事、明らかに四大陸の時のリンクより狭く選手の皆さんは調整に苦心していた様に見えました。動きに精彩を欠くというか伸びが無いというか、思いすごしならいいんですけど、四大陸の時の演技のほうが良かったなと。
でもリンクが狭くなれば軌道を修正するか速度を調整しないと壁に激突する筈ですよね。特に毎大会リンクの端までギリギリまで使って滑る選手達は助走の速度も落ちてしまうのではないかと心配ですし。

勿論前日の練習で調整はされているんでしょうけど。
上位6人の各点数ですが

前から 順位 名前 基礎点 GOE 技術点 構成点 合計点です。
1 Yuna KIM 31.63 5.16 36.79 33.18 69.97
2 Carolina KOSTNER 29.93 4.08 34.01 33.85 66.86
3 Kanako MURAKAMI 31.45 5.42 36.87 29.77 66.64
4 Kaetlyn OSMOND 29.83 5.36 35.19 29.54 64.73
5 Ashley WAGNER 28.04 5.02 33.06 30.92 63.98
6 Mao ASADA 27.15 2.55 29.70 32.40 62.10

と採点の詳細を見ていたら気になる所が有りまして、

ここなんですが、GOEでマイナス評価をつけている審判がいます。しかも-2をつけているのも一人。ココの説明が正しければ、エラーもダウングレードも付いていない成功したジャンプに、ー1ならともかく-2が付く事なんて有り得ない事だと思うんですがね。
かと思ったらエラーが付いているジャンプに+1をつけているのがいたりとか。

もうね。KYが出場した試合に限れば点数なんか当てにしませんよ。動画から聞こえる観客の声援や拍手が一番正しい評価なのではないかなと。まあ、審判の好みと観客の好みが必ずしも一致するとは限りませんけど。

ただ日本の地上波は色々と細工されているらしいので、webから海外メディアの動画を探して視聴したほうが良いらしいですよ。日本の選手を応援できない放送局って・・・もうね。
Posted at 2013/03/15 20:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画/車・その他 | スポーツ

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345 678 9
10111213 14 15 16
17 18192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation