• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす#055のブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

似てないけど…

似てないけど…間違える方っているんですかね?

<- この画像には特に意味は有りませんwww
こっちがマレーシアの女性(自称未加工)

三ヶ国語を操るって凄いねぇ。オイラは日本語でも間違えるのにw

で、こっちが南朝鮮の女性(恐らく整形済みw)


にしても、マレーシア人も、アレに間違えられると不快なんだね~
Posted at 2014/06/22 08:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース/海外 | 日記
2014年06月18日 イイね!

NIPPON

NIPPONいやーWC初戦負けちゃいましたね。って遅せーよw

とすると、後は連勝するか、一勝一分で相手次第って所でしょぅか。次のギリシァに勝てないと…まあ、どうなります事やら。

それにしても、先日の試合の時に渋谷痴漢が出没したらしいですねぇ。日本が負けたのに嬉々としてハイタッチをしていたとか、ドサクサに紛れて女性とパイタッチしたとか、しかも其の行為をバカッターで自慢したとか。

未だにガラケーに使われている田舎者のオイラには縁の無い話ですな。

あ、久しぶりに『おぅとぷれぃ』使ってみました。驚いたら御免なさい。
Posted at 2014/06/18 18:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース/色々 | ニュース
2014年06月15日 イイね!

スタートライン

スタートライン合格するとは思っていなかったんですけどねぇ~イヤマジデ

いや、選考試験を受けるからには当然合格を目指していましたし、当日は全力を尽くしましたけど…
あの日試験会場に入ったとたんに完全に自信を喪失したんですよ。ソレくらい他の受験者が賢くって言うかベテランって言うか、周囲からなんとも言いがたい異様なオーラを感じたんで…熱気に当てられたというか何と言うか。
まあ、『こりゃ駄目だ。今回は練習だと割り切って自然体で挑もうか。』って割り切ったのが良かったのかなぁ。本番さながらの練習だって設定で挑んだので変に緊張もしませんでしたし。

終わった後も五分五分くらいかなぁ、いや三割程度?って思っていましたからね。

とは言え入校審査に合格しただけだから、今はスタートラインに立てたってだけで本当に苦しいのはこれからなんですよね。スタートラインに立てなかった方の分も死なない程度には頑張ろうと思います。
Posted at 2014/06/15 18:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記/色々 | 日記
2014年06月15日 イイね!

日本人も日常的に口にする大人気の…

日本人も日常的に口にする大人気の…韓国食品に、発がん性物質が含まれているとの疑いが急浮上している。
  _, ._
( ゚ Д゚)


韓国食品に、発がん性物質が含まれているとの疑いが急浮上している。
    _, ._
(;;;゚ Д゚)


何を今更、昔から知ってるよwなぜかマスコミは報道を控えているらしいけど…チャイナの毒入り餃子の件は嬉々として流していたのに、韓国海苔や朝鮮漬や汚染ユッケの件は一切報道しないんだからさ。

まあ、良いけどね、買わないし。

---以下記事全文---

韓国ノリに発がん性の疑い
韓国から証拠の危険物が海岸に漂着、撤去に巨額税金


 中国食品の残留農薬や食品添加物が「危ない」と一部メディアを賑わせているが、日本人も日常的に口にする大人気の韓国食品に、発がん性物質が含まれているとの疑いが急浮上している。韓国の業者が本当は隠したいはずの食品汚染の証拠が、続々と日本に“上陸”しているのだ。薬品漬けの実態のシッポが見えてはいるのだが、輸入時にすべての食品を検査しているわけではないため、被害の実態は計り知れない。

 日本海に面するある砂浜を散歩する地元の男性は「もうずっと前からこの調子だ。これでも10年ぐらい前よりは、多少ましになった感じはする」と呆れた様子だ。海の色は南国のようにエメラルドブルーに映えるが、砂浜はゴミで埋め尽くされている。ほとんどが中国語や韓国語のラベルがあるペットボトルや廃材、プラスチックなどの生活ゴミ。今春も中国のPM2.5や黄砂が日本に飛来し、各地で問題になったが、漂着ゴミはかさばるだけに処理も大変そうだ。中には針付きの注射器や点滴といった医療廃棄物、鋭利なガラスの破片、農薬の空き瓶など危険物も転がっているので、おちおち散歩もできない状態だ。

●発がん性の恐れがある過酸化水素、韓国ノリの養殖に使用か?

 そんなゴミ溜めみたいな海岸線の中でも目立つのが、20リットルほどの容量がある青いポリタンク。残っているラベルを読み取ると、ハングルで「過酸化水素水」「硝酸」「塩酸」などの表記があり、取扱注意のマークや毒物の含有を示すドクロマークが目に入る。さらに細かく調べてみると、蔚山や釜山などの海に面した都市にある化学薬品卸企業のシールも確認できる。

 「ポリタンクには中身が入っていることがあり、それが人体に触れるとやけどの危険がある」と語るのは、地元自治体の廃棄物処理担当者。そして「たいていが韓国ノリの養殖で、網の消毒用に使われている。有毒なので韓国当局も使用を禁じているはずだが、ご覧のようなありさま。私は絶対に韓国ノリを食べないね」と諦観した表情だ。

 中身の薬品が確認できるポリタンクのうち、最も多いのは「過酸化水素水」だという。そもそも食品には、天然由来の過酸化水素が含まれている。日本では昔から漂白剤や殺菌剤としてカマボコやちくわなどの練り物に添加されてきた。

 だが、動物実験で発がん性の可能性が指摘されたため、食品安全委員会は1980年から使用基準を「最終食品の完成前に過酸化水素を分解し、又は除去しなければならない」と定めた。結果、カズノコや分解加工を施したシラス以外での使用は事実上ない。カズノコは一般的には正月などたまに少量食べる程度のため、過酸化水素が原因でがんになる可能性はほとんどないと思われるが、韓国ノリには過酸化水素が含有されている疑いが極めて高く、リスクを無視できないと、日本海側の廃棄物処理関係者の間で話題になっている。

 前出の自治体担当者は「他の自治体で、ポリタンクそのものにノリ養殖業者の名称が書かれていたことがあった。ノリの養殖イカダが丸ごと流されてきたこともある。イカダには過酸化水素のポリタンクが山積みになっていて、調査した結果、釜山のノリ養殖業者が出元だったと判明した」と明かす。

●価格競争激しい韓国ノリ、安全より効率優先?

 環境省によると、ポリタンクの漂着が問題になり始めたのは99年ごろから。海上保安庁の統計では、日本海沿岸で確認されたポリタンクは99年度に約3万8000個あり、問題が表面化したことから2000年度は約1万1000個と減少したが、02年度に約2万9000個と再び増加に転じたという。その後、統計は環境省が引き継ぎ、直近のまとめでは12年度に全国で9723個を確認。そのうち過半数の4950個にハングル表記が確認されている。

 統計上は最盛期よりも数が減っているように見えるが、前出の自治体担当者は「実際に流れてきているのは、そんなに少なくない」と断言する。漂着が当たり前になった結果、統計の精度が鈍くなってきているというのだ。「問題はまるで解決していない。国際会議や外務省、環境省を通じて韓国側に抗議しても、まったく減る気配がない」(同)

 環境省は海岸漂着ゴミの撤去費用として13~14年度の2年間で100億円の基金を積んでいる。海岸の自治体が費用を負担するが、基金を取り崩す補助金で全額がカバーされている。沿岸の住民は「処理業者の定期収入になっている」と皮肉交じりに語るが、そもそも韓国人や中国人の勝手なゴミ捨てに巨額の税金がつぎ込まれているとはバカらしい話だ。環境省関係者は「いつも韓国側は『わが国のゴミという証拠はない』と主張する」というから、取りつく島もない。

 話を韓国ノリに戻そう。韓国では昨年の夏、ノリ巻きや冷麺から大腸菌が検出されるという騒ぎがあったが、過酸化水素は問題になっていない様子だ。ソウルに暮らす駐在員は「ノリは加工食品の中でもとりわけ安価で価格競争が激しい。安全よりも効率を最優先した生産方法になっている可能性が高い」と警鐘を鳴らす。韓国土産やコリアンタウンでも目にする韓国ノリ。食べだすと止まらない人も多いだけに、日本人の健康を守るためにも輸入時の検査の徹底が急がれる。
Posted at 2014/06/15 18:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース/海外 | ニュース
2014年06月13日 イイね!

日本の永遠のライバル…

そりゃ勿論日本だよねぇ。

付け加えるなら、日本って国を唯一絶対至高の国だと思っている訳ではありません。たとえ似たような構造の何処かの国をライバルと仮定したところで、其の国が「永遠に」ライバルでい続ける事は不可能だと思うだけです。

政権が崩壊したり、財政が破綻したり、他国から攻撃若しくは占領されたりと色々な要因があるでしょうし、何世紀も政治や経済の体制が変らなかった国なんて無かったと思います。武力や陰謀により王朝がコロコロ変わったアソコとか、何十年も戦争を続けている国とか、元は共同体や植民地だった地域が分離独立してしまって経済力が落ちてしまった国とか色々有りますから。他国に永遠のライバルを求めても…ね。

それに日本が何処かの国の技術を真似るだけなら、其の国のライバルとは名乗れないでしょうし、相手からもライバルと認めて貰えないでしょう。勿論、逆もしかりです。

競争相手の実力を認めつつ、自身はそれ以上の何かを開拓し続ける。抜きつ抜かれつお互いに切磋琢磨する関係…ソレでこそライバルでしょう。真似をしたり盗用したりと、常に後ろから追いかけているだけではいつまでも格下ですからね。

つまり、常に競争相手は勿論の事自分で自分自身を超えていく。ライバルって言葉を使って言い換えるなら今現在の自分が永遠のライバルって事でしょうか。競争相手は自分を奮い立たせる為の一時的なライバルでしょう。
自分より優れた他者に勝つ為には、それ以前に現在の自分自身を超える必要があるんですよ。

独立して?から一世紀も経っていない、スポーツでも政治でも勝つために手段を選ばない、自分の為なら他人を犠牲にする事に躊躇しないそんな国が日本の永遠のライバルとか有り得ません。

なんでマスコミ各社は韓国を日本のライバルにしたがるんだろう?

以下、記事転載。
“恥の上塗り”を続ける韓国スポーツ界の暗部
2014年06月12日 07時00分
 サッカーのブラジルW杯を目前に、日本の永遠のライバル韓国が、日本時間10日の国際親善試合でガーナに0―4で敗れた。W杯対戦国の偵察陣をかく乱するためか、国際サッカー連盟(FIFA)に届け出たW杯用の背番号とは違う番号で選手たちが出場した末の惨敗。韓国代表チームは先月、ソウルで行われたチュニジアとの「W杯出征式」でも異なる背番号で試合に臨んでいる。小手先の戦術で“恥の上塗り”を続ける韓国スポーツ界の暗部に専門家が切り込んだ。

 日本の野球ファンにとって韓国といえば、2007年の北京五輪予選の日本戦でも偽装オーダーを提出して物議を醸したことが記憶に新しい。なぜ注目される試合で、あえてアンフェアなことをするのか、日本人は理解に苦しむ。

 ムック本「沈没国家・韓国、侵略国家・中国のヤバすぎる真実」(オークラ出版)の企画に携わった文筆家の但馬オサム氏はこう語る。

「サッカーの韓国代表が背番号を変えてかく乱するなんて、『姑息を通り越して幼稚な戦法』と韓国内からも嘲笑されています。セウォル号沈没事件以後、韓国内は『自国は一流国家にまだ程遠い』と自虐モードが広がっています。自画自賛が好きだった韓国が消沈しているのは、通貨危機に直面し、IMF(国際通貨基金)の管理下に入った1997年以来。だからこそ、(W杯で)勝って国民を鼓舞しようとセコい手段を使った。韓国人サッカーファンのため息が聞こえてきそうです」

 サッカーといえば、2006年に発売されたFIFA創立100周年記念DVDの特典映像に、W杯10大誤審が収録されている。8、9位に、2002年日韓大会準決勝の韓国対スペイン戦で、スペイン側の2点がそれぞれノーゴールになったことがランクイン。7位は同大会ベスト16の韓国対イタリア戦で、PK獲得と思われたイタリア代表MFトッティがシミュレーションとみなされ退場した場面。6位は同戦でイタリアのゴールがオフサイドでノーゴールになったこと。1位は有名なマラドーナの「神の手」(86年)だったが、“ワースト10”のうち4つが韓国絡みだ。

 サッカー関係では先週こんなことも。「ソウル市長選で落選した与党セヌリ党のエース、鄭夢準元FIFA副会長が選挙演説で、2002年W杯日韓大会で審判を買収していたことをほのめかす発言をして大問題になっています。審判買収はファンのレベルでは半ば周知のことですが、当事者から出た衝撃度は大きい。鄭氏本人は『俺は審判を買収するほど力のある男に見られているようだ』と自慢話言ったようですが…」(但馬氏)

 他にも韓国は、サッカー日本代表のユニホームのデザインを「旭日旗だ」と荒唐無稽な非難をしている。

 09年には野球のWBCで、日本に勝った韓国がマウンドに国旗・太極旗を立てて問題になった。88年ソウル五輪ボクシング・ライトミドル級決勝で、米国選手が韓国選手から2度のダウンを奪ったものの2―3で判定負けした試合では、後の調査で5人中3人の審判が韓国側に買収されていたことが判明している。

「サッカーに限らず、あらゆるスポーツの国際大会で韓国の試合は疑惑のジャッジ、ラフプレー、判定を不服としたゴネといった後味の悪さが目立ちます。選手、サポーター、観客のマナーも韓国は最低です」(同)

 ソチ五輪でも女子フィギュアスケートで、銀メダルで2連覇を逃したキム・ヨナ(23)への判定を不服とした大韓体育会が、国際スケート連盟に異議を申し立てて却下された。なぜ韓国が出場する試合は、こうも後味が悪くなることが多いのか。

『韓国は国際大会に出場するほど国民が成熟していない』という国際的な厳しい意見もあります。原因を探ると、長い儒教支配と両班(韓国の貴族階級)支配による労働忌避が大きいのでは。かつて、李朝末期の王・高宗が英国大使館主催のテニス試合を観戦したときのこと。テニスを初めて見る高宗は、激しくラリーを展開する選手に驚いて大使に聞いた。『あのようなこと、なぜ奴隷にやらせないのだ?』。王様の目にはスポーツ=体を動かすこと=奴隷の仕事にしか映らなかった。こんな土壌ではスポーツの健全性は育ちにくいのでは」(同)

 韓国ではフェアプレーより、勝ち負けしか頭にないようだ。
Posted at 2014/06/13 05:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース/海外 | 日記

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 234 567
891011 12 1314
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation