• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2年半の男のブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

さくら

さくらコロナウイルスの影響で極力不要不急の外出を控えていますので、桜をゆっくり眺めるなんてしていませんでした。

本日はカミさんが勤務なので最寄りの地下鉄駅まで送ったんですが、先日開花したばかりだと思っていましたがもう散り始めていました。



巣ごもりで時間感覚も鈍感になっているんでしょうか?
ちなみに4日、5日は一歩も外に出ていません。


5月2日、3日は仕事でして出勤前に烈々布神社の横で写真を撮っていました。

5月2日 9時35分

alt


5月3日 11時36分

alt


5月6日 8時27分
今日は境内からデイトナ4号です。

alt



烈々布神社 昨年大規模な修繕が終わりとっても綺麗になりました。

alt

alt


alt


alt



今月14〜15日デイトナ4号を1年点検に出します。
代車は既に予約済。さてどんな車になるでしょう?
まあAudi車のいずれかですが。

「代車deドライブ」で小樽にでも行こうかと思っていますが、殆ど店が開いていないだろうな〜





Posted at 2020/05/06 23:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月01日 イイね!

やっとタイヤ交換しました。

やっとタイヤ交換しました。本日5月1日は私たち夫婦の結婚記念日でして、連休前にカミさんに退職金の半分を預ける約束をしていましたので本日、金融機関にて諭吉さんの大量移動をさせて頂きました。






北海道では2月28日に緊急事態制限が出され、私の宮古島への旅行がキャンセルされた頃から、車庫の前にず〜と同じ車が駐車されているんです。

普通の車なら別に気にならないのですが、ちょっと変わったのが停まっているんです。

alt



どうもホストクラブの宣伝カーのようで、この顔を2ヶ月間見せられ続けてきました。
コロナウイルスの関係で営業自粛している為だと思われますがこの騒動が収束するまで停まり続けるんでしょうね。

alt


せっかくなので、記念撮影をさせて頂きました。

alt


ここから本題です。
北海道では4月中旬からず〜と天候が悪く気温も低かったのでタイヤ交換を延ばし延ばししていたのですが流石に5月になるともうスタッドレスタイヤは必要ありませんのでタイヤ交換をしてきました。

タイヤショップに行きますと、超珍しい車が停まっていたんです。
この車を見て車名の分かる方はいないであろう超激レア車で、足元には何とBBSが奢られています。

alt


リアにはISUZUイルムシャーのデカールが見られます。

alt


あれ〜? PiazzaともGeminiとも違うな〜!
家に帰って調べてみるとPa-Nero(ヤナセ取り扱い)ようです。
Isuzuから日産のカーデザインで活躍した中村史郎氏のデザインです。
Isuzu時代にはビークロス、2代目Piazza、3代目Geminiなど
日産時代はGT-R、リーフ、デューク、350Z、キューブなどを手がけています。


イルムシャーの特徴であるエアインテークがポイントです。

alt


もっともジュウジアーロのファンとしては中村史郎デザインのPiazzaも Geminiも認めるわけには行きません。
やはりオリジナルのジュウジアーロがベストです。


と言うわけで昔の写真ですが見てやって下さい。

alt


alt


alt


やっぱりジウジアーロの方がかっこいいでしょ!



最後にようやく夏仕様になったデイトナ4号でした。

alt


Posted at 2020/05/01 23:57:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月30日 イイね!

「昭和の日」にちなんで②

「昭和の日」にちなんで②昨日の続きとなります。
自分が思っていたよりもボリュームがあり2回に分けさせて頂きました。










石川秀美 1966年7月13日生まれ 千葉県木更津市出身
中学3年生だった1981年夏、芸映プロが自社の看板スターである西城秀樹の名を冠して主催した「HIDEKIの弟・妹募集オーディション」に応募。
応募総数55,460名の中から選ばれました。


1982年4月21日 「妖精時代」でデビュー

若干苦しそうに一生懸命歌う姿がアイドルとしての魅力の一つでした。

alt


alt


1982年7月21日 
セカンドシングル 「ゆ・れ・て湘南」
オリコン最高順位 29位
残念ながらレコードは持っていません。

Youtubeで見ることが出来ます。興味のある方は是非ご覧ください。

1982年10月28日 
3枚目のシングル「悲しみのブリザード」リリース
オリコン順位 これ以降は不明

alt


1983年3月21日 
5枚目のシングル「Hey! ミスター・ポリスマン」リリース

alt



1983年6月21日 
6枚目シングル「恋はサマー・フィーリング」リリース

alt

Youtubeで見ることが出来ます。興味のある方は是非ご覧ください。
「石川秀美 S4」で検索してね!

何故か3枚ありました。

alt



1984年5月3日 
10枚目のシングル「夏のフォトグラフ」リリース

alt


おまけのミニポスター

alt


1984年7月25日 
11枚目のシングル「熱風」リリース

alt



1984年10月24日 
11枚目のシングル「ミステリーウーマン」リリース

alt

Youtubeで見ることが出来ます。興味のある方は是非ご覧ください。(お薦め)

1985年1月23日 
13枚目のシングル「もっと接近しましょ」リリース

alt

Youtubeで見ることが出来ます。興味のある方は是非ご覧ください。


1985年4月24日 
14枚目のシングル「あなたとハプニング」リリース

alt


1985年7月17日 
15枚目のシングル「Sea Loves You〜キッスで殺して」リリース

alt


alt


1985年9月18日 
16枚目のシングル「愛の呪文」リリース
この年のNHK紅白歌合戦に初出場(最初で最後)でこの曲を歌いました。

alt


alt



1985年12月18日 
17枚目のシングル「サイレンの少年」リリース

alt


1986年3月12日 18枚目のシングル「春霞恋絵巻」リリース

alt

Youtubeで見ることが出来ます。興味のある方は是非ご覧ください。

1986年11月5日
 21枚目のシングル「危ないボディ・ビート」リリース

alt



1989年末、23歳の時に芸能界の同期でもある薬丸裕英との親密な交際が報道され、当時、ほとんど表面化することのなかったアイドル同士の恋愛として話題になりました。

1990年5月2日 30枚目の「Lucy」リリースで最後となります。

同年5月24日に結婚と妊娠8ヶ月である事を発表した。その際、石川の芸能活動は一時休止とされたが、出産を経てからも本格的に復帰することはなく事実上引退した。


石川秀美のシングル全30枚中15枚が手元にありますが、知っている曲は3〜4曲でしょうか。

Youtubeで懐かしい映像を見て巣篭もりしています。



Posted at 2020/04/30 13:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月29日 イイね!

「昭和の日」にちなんで

「昭和の日」にちなんで本日4月29日は私たちの年代ですと「天皇誕生日」と言った方が馴染みがあります。

私のシングル盤EPレコードコレクション(17〜18年くらい前に大量に購入)の中から、昭和の終わり頃活躍したアイドルを紹介させて頂きます。








シングルレコードでざっと700〜800枚ほど有るのですが、今回は「花の82年組」の中でも健康的なイメージがあった早見優と石川秀美を取り上げたいと思います。


早見 優
1966年 熱海で生まれ、3歳まで同市内で暮らしていた。その後、家族でグアム島に移住(3歳から7歳まで)、7歳から14歳までハワイで育つ。学校での愛称が「キャシー」。この海外生活が後に英語堪能な才色兼備アイドルとして注目される下地となった。(ネットより参照)

1980年、14歳の時にハワイ三越のエレベーターでスカウトされ単身帰国し「サンミュージック」と契約。日本のアメリカンスクールに通いながらタレントとしてのレッスンを受ける。

1982年4月21日発売、シングル「急いで!初恋」でデビュー
自分自身が出演した資生堂「バスボン ヘアコロンシャンプー・リンス」のCMソング
オリコン最高順位 36位

健康的で帰国子女、まさにアイドル中のアイドルでした。

alt



1982年7月21日発売 2枚目のシングル 「Love Light」
オリコン最高順位 38位

alt


alt


1983年1月21日 4枚目のシングル「あの頃に もう一度」」
オリコン最高順位 27位

alt


1983年4月1日発売 5枚目のシングル「夏色のナンシー」
自分本人も出演したCM「コカ・コーラ」のイメージソングに使われました。
オリコン週間チャートTOP10入りを記録 最高7位 自身最大のヒット曲に

alt



1983年7月1日発売 6枚目のシングル「渚のライオン」
オリコン最高順位 10位

alt

付録でシールが付いていました。

alt


1983年9月21日発売 7枚目のシングル 「ラッキィ・リップス」
オリコン最高順位 10位

alt


1983年12月21日 8枚目のシングル「抱いてマイ・ラブ」
オリコン最高順位 13位

alt

付録のミニポスター

alt


1984年3月1日発売 9枚目のシングル 「誘惑光線・クラッ!」
オリコン最高順位 7位
資生堂「バスボン ヘアコロンシャンプー・リンス」のCMソング

この辺りから記憶にありません。

alt


1984年10月3日 11枚目のシングル「哀愁情句」
オリコン最高順位8位

alt

付録のミニポスター

alt


1985年2月1日 12枚目のシングル「Tonight」
オリコン最高順位 9位

alt


alt

1985年8月1日 14枚目のシングル「PASSION」
オリコン最高順位 10位

alt



まだまだ有りますが切りが無いので早見優はここまで、
1995年6月7日 30枚目のシングル「CHANCE〜めぐりあいを、宝石に変えて〜」オリコン最高順位 86位
1996年3月16日に結婚




続いて「石川秀美」と思いましたが、
時間切れで明日アップさせていただきます。
Posted at 2020/04/30 00:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月24日 イイね!

こんな事ってあるんですね!

こんな事ってあるんですね!通勤途中にガリバーがあり、時間があったのでちょっと寄ってみたんです。
何か面白いクルマが無いかな〜と思って。










するとソウルレッドのROADSTERがあり、グレードは私のと同じSレザーパッケージでした。
まさか自宅を売却するとは思ってなかったので、ROADSTERを売ってしまいましたが今となっては後悔しています。

alt


alt



ROADSTER越しのデイトナ4号です。

alt



あれ? Audiもあるなとよ〜く見るとビックリ仰天!
私が過去所有していた愛車とラインナップがほぼ同じなんです。

alt



まずはA5(前期型)
私は黒のクーペでしたが、こちらはシルバーのSportbackですが後期型よりもこちらの方が絶対カッコいいと思います。

alt


alt



続いて後期型 A5 Sportback
私は白でしたがこちらは黒です。

alt


alt



そして S3 sedan もありました。
やっぱりイイですね〜!

alt


alt



偶然とは言え、私が過去10年の間に乗ったクルマが全て揃うなんて奇跡的な確率です。


他にも
色々面白いクルマがありました。

alt


alt


alt


alt



これは幾ら何でも高過ぎるやろ〜。

alt

Posted at 2020/04/25 00:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

『2年半の男』です。よろしくお願いします。 AudiはA5 coupe, A5 sportback s-line、S3 sedanに続いて4台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 09:15:15
こんな車を見てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 18:04:31
キャリパー塗装に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 19:49:05

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) デイトナ4号 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
Audi A4 avant quattro S-line black edition に ...
アバルト 124スパイダー ローサ124spider (アバルト 124スパイダー)
ABARTH 124spider (2台目)に乗っています。 初代124spider ...
ホンダ S2000 本田翼S2000 (ホンダ S2000)
オープンカーはもう1台 ABARTH124spider 所有していますが、通勤途中にたま ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 spider に乗っています。 昨年までND Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation