• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Robe_modifierの"Robe_modifier_うちだ" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2016年11月25日

パーシャルウィンドウキット(CEP) コペン(LA400K)取付_助手席の方(データだけ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パーシャルウィンドウキット(CEP) コペン(LA400K)取付 助手席の方です。 関連URLに記載したように、私は、運転席側だけコレを取り付けてあり、1年間不具合もバッテリー上りもなく、快調に使用しております。助手席への取付方の問い合わせがあったので、必要な情報だけUPしておきます。
 助手席のモーターはE02コネクタの1と2です。
 ここの配線(経路)のどこかをチョン切って、パーシャルウィンドウの該当箇所を割り込ませればOKです。
2
E02(助手席)と、E01(運転席)のモーターの配線があるコネクタのピン配置です。
これさえ分かれば、運転席の接続と同じ(対称)なので、接続できると思います。
3
パーシャルウインドウの配線のキモは、常時電源を何処から取るか? かと思います。当初は、ヒューズブロックから取っていましたが、プロの方のアドバイスもあり、現在はバッテリーから直接取っています。配線ですが、エンジンルームから室内に一括入ってくるゴムブッシュに写真のように通して、引き込んでいます。
4
丁度、今日パナのCaos_M-55に交換したので、ターミナルの写真です、まま、太い線を2本(赤、緑)パラで引き込んでいます。
 (但し、これが正解(最適解)かは不明ですので、類似の作業をする場合は、自己責任でお願いします。)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィンドウレギュレータ交換覚書

難易度:

ウインドディフレクター交換

難易度:

リアクォーターガラスのモール劣化補修

難易度: ★★

ドアの雨漏り対策

難易度:

フロントガラスウェザーストリップ交換

難易度:

1,000円のガラスリペアキットは、フロントガラスの飛び石キズをどこまで綺麗に ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月13日 11:40
こんにちは。
いつもD-フォーメーションや、個性的なカスタム拝見させてもらっています。

もしかしてですが、LA400Kの図面を持っていらっしゃったりしますか?

私事ですが、セキュリティーインジゲーター(赤点滅)をロッカー部に増設したいなと思っておりまして、マイナスはアースに、プラスはメーターのセキュリティランプから接続したいのですが、

もし宜しければ、配線図の情報を教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #コペン Creo(丸目)からRobe(とんがり目)社外に戻しました https://minkara.carview.co.jp/userid/2403057/car/1911044/7018911/note.aspx
何シテル?   08/27 21:00
Robe_modifierです。よろしくお願いします。  家(ハーフビルド)、バイク、車、なんでも 自作・DIYするのが好きです。 2017.4にDIYでC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

万引き抑止? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 22:28:17
ダイハツ コペン Robe_modifier_うちだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:03:08
車速キャンセラー、スマートルーフ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 18:11:29

愛車一覧

ダイハツ コペン Robe_modifier_うちだ (ダイハツ コペン)
コペンローブに一目惚れ、特に着せ替え可能な自由度に惚れて、いろいろイジクッテいます。 ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation