• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

いや~ナツカシ♪

ついつい、懐かしかったので~(^^;)

バッド・カンパニー!
決してカッコ良くはないのですが、男気があって、このユッタリ感なロックンロールは、最近あまりありません♪

<object width="425" height="344"></object>

ポール・ロジャースにサイモン・カーク、どーしてるだろなー・・・
もう還暦だろなー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/11 00:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年5月11日 8:24
ポール・ロジャースは今、クイーンにいますよ。ライブCDとかDVDなんかも出ています。
何年か前にさいたまスーパーアリーナへクイーンのコンサートを見に行った時は、ボーカルは勿論ポール・ロジャースでした。
クイーンの曲ばかりではなく、CAN'T GET ENOUGHやWISHING WELLや ALL RIGHT NOWなんかもやっていましたよ。
コメントへの返答
2009年5月11日 23:04
YouTubeに映像があったので、見てましたが、期間限定のコラボだと思ってました。

当時では、とても考えられない組み合わせですね(^_^)

「一粒で二度美味しい」!!
的ですが、バドカンやフリーの曲は、ドラム二人のスタイルがあまりに違うので、どうも収まりが・・・・・
「逆もまたしかり」なんでしょうけどね(笑)
2009年5月11日 9:35
ポール・ロジャースは大好きでバトカンやフリーは
未だに良く聞いています。
ポリバケツさん仰せの通りクイーンで歌ってますね。
クイーン+ポール・ロジャース名義でニューアルバムも
出ていますが、御大健在ですよ!!
コメントへの返答
2009年5月11日 23:11
こういう、シンプルだけどバンドのビートがグングン来るのは好きですね~♪

このサイモン・カークというドラマーは大好きでした。
目立たないけどタイトで、この人抜きでは、バドカンもフリーもなかったと思ってます♪
2009年5月11日 12:25
バドカン、イイ~ですね!

国産ナツメロバンドもイイ~ですが、そんな洋楽ナツメロバンドもヤリたくなってキター!
コメントへの返答
2009年5月11日 23:16
いいですよね~!
日本で言えば、世良正則か?・・・ちょっと違うか(笑)

>洋楽ナツメロバンド・・・

ウンウン!リック・デリンジャーやピーター・フランプトン、ハンブル・パイもいいし、グランド・ファンクやCCRも楽しそうだぞー(笑)
2009年5月11日 12:55
うぅぅ

会社だから音がだせない・・・(泣

家に帰るまでオアズケだぁ・・・
コメントへの返答
2009年5月11日 23:21
音無しでも、金髪のオネーサンのダンスがグーです♪

まっさン好みかどうかは、?、ですが、お家に帰って聞いてみてください。
2009年5月12日 8:21
80年代にジミー・ペイジと組んだTHE FIRMはご存知でしょうか?
ものすごく豪華な組み合わせだと思いました。でもアルバム二枚くらいで消滅しちゃいました。
コメントへの返答
2009年5月12日 21:07
ファーム、ありましたね♪
でもどんな音だったのか、記憶に残っていません。
で、これもYouTubeで聞いてみました。

今はこうやってほとんどのバンドが見れますが、当時の映像はホントに貴重でした。アルバムのジャケットだけで、どんなバンドが想像していたようなものです(笑)

でも、ポールさん元気でご活躍のようですね♪
たしか奥さんは日本人でしたよね♪

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation