• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

ミニニーバ完成!

ミニニーバ完成! ミニカーニーバのポクテ号モドキ
(いつの間にか「仕様」から「もどき」に格下げ(笑))、なんとか出来ましたー♪

ま~あ、そこそこ似てるので良しとしましょう!





ミニカーだと、気軽にこんなとこも走れます(爆)



で、こんなことになっても



全然O.Kさー(笑)
ブログ一覧 | LADA NIVA日記 | 日記
Posted at 2009/05/25 00:02:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年5月25日 5:39
完成おめでとうございます。

並べて撮ると、いい感じですね。

コメントへの返答
2009年5月26日 20:06
ありがとうございます♪

何かのテレビCMを見て、
いかにも実車が2台並んでるように撮りたくて、肉眼で見て同じ大きさくらいになるように並べて、いろいろ撮って見ましたが、どうしても片方にピントが合っていまい、うまくいきませんでした(笑)

2009年5月25日 6:28
ドアミラーだと転倒したとき割れるらしいんで、ジムニーのミラーステーつけましょう!(笑
オイラはドアミラーだけど(>_<)

可愛いの一言です。
量産してください(笑

子供が写真見て「え~!大変だぁ!!・・・ん??」
となってました。(笑

コメントへの返答
2009年5月26日 20:13
ドアミラーか~(笑)
結構丈夫そうですよ、最初から一体ですから(笑)。
それよか、瞬間接着剤でポン付けのルーフキャリアやスペアタイヤがアブナイです(笑)

いろんなパターンが欲しくなりましたが、こういうことは苦手だと、この年になって分かりました。

これのラジコン・カーが欲しいと思う今日この頃・・・・
2009年5月25日 7:14
祝・完成~
リアル度も高得点でカッチョエエ~です!
早速、コースインですね…(^-^)
コメントへの返答
2009年5月26日 20:24
あざ~す♪

庭で簡単に撮るつもりでしたが、
段々ハマってきて、コース作りを始めました(笑)。

ここら辺は、子供の頃見た「サンダーバード」の影響だと思います(笑)
2009年5月25日 7:37
いやー、最高!こうきましたか!

ミニニーバの出来もさることながら、
写真も最高!

「ミニニーバ・ミニ劇場」、
笑い楽しませていただきました!



コメントへの返答
2009年5月26日 20:54
「ミニ劇場」お楽しみ頂けたようで・・・・(笑)

ええオッサンが、地面すれすれに顔近づけて、「ブーン、ブ~ン」って・・・・・恥ずかチィー(笑)

雪が降ったらまたやろー(爆)

2009年5月25日 8:15
ポクテさん。。。何てオチャメなんでしょw!

次回は実車でwwww。
コメントへの返答
2009年5月26日 20:57
庭にプチプチ敷いて、寝っころがって撮っていたら、
オフクロが通りかかって、てっきり脳梗塞で逝ったのかと思ったそうです(笑)。

>次回は実車で・・・

簡単に横転することが分かりました。
なので、もうしばらくシュミレーションで・・・・・
2009年5月25日 11:12
こんにちは♪

早速スタックですか~!?(笑)

素晴らしい出来ですね♪

私もレンジのミニカーをダッシュボードにのっけてますが、このミニニーバを載せてると思わずニヤニヤ~ってしちゃうでしょうね♪(爆)
コメントへの返答
2009年5月26日 21:04
>早速スタックですか~!?

フカフカの土だと、即スタックでした~(笑)
渡河もやりたかったんですが、
後が大変そうで・・・・(爆)

なるほど、ダッシュに飾るって手もありますね♪

「サンダーバード」風に楽しめましたが、16nightsさんの「レンジ、飛行機、列車の旅」には敵いませぬ(爆)
2009年5月25日 12:16
すごいですね!!

こんなに精巧にできるなんて、さすがとしか言いようがありません!!

私も800のボンネットを1年越しでやっと仕上げました!!
コメントへの返答
2009年5月26日 21:08
ありがとうございます♪

よく見ると、結構塗装がはみ出てたりしてますが(汗;)、まあ、雰囲気はおおまかに出たかな?と。

ボンネット完成ですか!!

拝見したかったです。
ブログ休止が残念です・・・・・
2009年5月25日 22:48
1枚目の写真は実物に見えてしまいました。
現実の世界で、この地形を右にハンドルを切って、クラッチなんかも切っちゃうと間違いなく3枚目の写真のようになりますね~
コメントへの返答
2009年5月26日 21:12
ありがとうございます♪

2台並べて「オフ会」っぽく撮りたかったんですが、遠くの実車と、近くのミニカーの両方にピントを合わせるテクを持ち合わせていませんでした(笑)。

クラッチ切るとヤヴァイんですか~・・・私、切りそうだなー

もうしばらく、ジオラマで遊んどきます。
2009年5月26日 13:47
や・や・や・やばい!
これはいい!
僕もまねしたい~
コメントへの返答
2009年5月26日 21:19
やりましょ♪ ミニDef mah号
仕様!

横にテント張って、金髪のオネーサンが寝そべって・・・・・・・・・(吐息;)

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation