• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

タンク完成!キャリアも付いた!しかしまた問題も・・・

タンク完成!キャリアも付いた!しかしまた問題も・・・ キャリア取り付けました♪

某オクで入手した、ホンダリトルカブ用のキャリアですが、ステーを作って会社のとなりのオイチャンに缶コーヒー1本で溶接してもらって、完成!
色がちょっと微妙になりましたが、まあ、雰囲気です♪




テール・ランプも交換、ニューデリーのバイク屋さんのプレートも装着でぃす(^^)v



先週一週間かけたサビサビのタンクのコーティングは、無事に終了いたしました♪
ちょっとダマになって固まってしまった所もありますが(汗;)、シルバーのシーラーでいい感じ♪



ガソリンも、ほらこの通り・・・・



しかーし、ここで問題も発生、燃料コックが完全にオフになりません(汗;)
まあ、漏れるわけではなし、とりあえず乗れるのでしばらく様子見です。



ブログ一覧 | エンフィー君日記 | 日記
Posted at 2009/10/18 22:01:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 23:21
インドのバイク屋のプレートが、おっしゃれー♪、、

しかし、コレで現行型、、
スポークなのに、、、

最高の贅沢でつね、、
コメントへの返答
2009年10月19日 21:24
現行で買えるノスタルジックなバイクちゅうとこでしょかネ♪

ラダ・ニーバも現行で買えるノスタルジック・カーと言えますし・・・・・

そう考えると、私の乗り物に関する感性というのは一体・・・・・と、考えさせられます(笑)

インドのプレートは、一山1,000円で買った部品に付いてたものですが、平行輸入で入ってきた中古のエンフィだったのか?ちょっと謎めいた感じです・・・・呪いとか付いてないよね(爆)
2009年10月18日 23:38
おぉ~見事!
タンクもキャリアも
ガソリンが綺麗~♪

燃料コックOFFにしたいですよね。
単気筒、キックスタートだとちょっと乗らないだけでかからなくなりそうです。
でも、案外大丈夫かもね?
コメントへの返答
2009年10月19日 21:29
あざ~っす♪

しばらく乗らない時は、コックをオフにしてしばらくアイドリングさせて、フロート室のガソリンを抜いておきたいんですが、それが出来ないのがちょっと気になりますネ。

しばらく動かしてれば直る可能性もあるかもと、淡い期待を・・・・・・
買うと高いんですよ、コック(泣;)
2009年10月19日 7:16
走りの方は爽快の様で(^^

”コック”不良・・・
かぶる原因に繋がらなければいいですね。
コメントへの返答
2009年10月19日 21:36
キャブがオーバー・フローした時は、タンクが空になるまで出ますからネ(泣;)

しばらく様子見です。
大きなゴミが、かんでるだけかもしれませんし・・・・

走りの方は、かなりスムーズになりました。後は、ブレーキとタイヤです♪
2009年10月19日 7:55
透明な燃料は精神衛生的に良いですね。

いよいよオリジナリティー炸裂でポクテ号化
しているところが、らしくて好感度大ですよね♪
コメントへの返答
2009年10月19日 23:17
ありがとうございま~す♪

フュエル・フィルターは大事ですネ。

あれだけ詰まってたのに、キャブのフロート室は、きれいなままでした。

クリアーなホースを見て、点滴のチューブを思い浮かべる私って・・・・・(病気)
2009年10月19日 10:13
燃料コック・・・、笑うに笑えないです・・・(爆)
(ア、笑っちゃった・・・w)

コメントへの返答
2009年10月19日 23:23
これでギア・オイルが漏れ出したら、
呪いの存在は、証明されたものと(爆)

年を取るとしまりがなくなるのは、人もバイクも同じなようで・・・・・・(自爆)
2009年10月20日 12:04
とりあえずおめでとうございます!
シーラーで仕上げると持ちがちがうでしょうね。

私もDioの復活に始動しないと。。

その前に800の塗装だけど、今週末も来週末もその次も演奏会に呼ばれたり、練習が入っていたり。。
午前中に作業すればいいんだけど。。
コメントへの返答
2009年10月20日 21:44
ありがとうございます、サビに関してはもう心配無用と思いますが・・・・

未来少年さんもお忙しいから・・・・

この手の作業は、やはり丸一日欲しいですよネ。午後から出かけるとかなると、思いっきり汚れない気分だし(笑)

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation