• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

CB92とオイルキャッチタンク

CB92とオイルキャッチタンク エ~、今朝、出勤前にいつも寄るコンビニにエンフィを止めてコーヒーを飲んでいたら、珍しいバイクがやってきました。









まぁ、同じ匂いがするのでしょう(爆)、目が合うなり会釈して、バイク談義になりました(^。^;

ここら辺のバイクは、古すぎてワタシもよく分からなかったので、後で調べましたが、
たぶん、昭和34年式のホンダベンリイCB92だと思います。

55年経っていますが、軽やかに走っておりました。
ライダーさんは、自分が若いころのバイクだとおっしゃってたので、70代半ばではないかと思います。
この年齢まで乗れるんだと、ちょっと勇気をいただきました(笑)



さて、ハナシ変わって、先日エンフィ君(royal enfield bullet 350)
エンジンの堆積した油汚れを落としたので、オイルキャッチタンクを取り付けてみました。

タンクは、1200円ほどのポリタンクです。



が、いざ付けようとすると、なかなかちょうど良い場所がなく、結局ドンドン後ろに下がって、リアサスの横になってしまいました(-。-)



ブローバイガスの排圧なんて大したことないでしょうから、ホントにここまでオイルが来るのか「?」ですが、明日もバイクで出勤出来そうなので、どうなることやら、ちょっと楽しみです。。

ついでに、削れたり割れたりしてたステップのゴムも交換しました。



イヤァ~、インド製のゴム製品はホントに短命です(爆)
ブログ一覧 | エンフィー君日記 | 日記
Posted at 2014/11/04 00:29:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2014年11月4日 15:20
CBと名のつくバイクは、私のSUPER FOURのルーツと言えるので、とっても気になります。
55年前のバイクかぁ~
現役で走ってるのがすごいです♪
コメントへの返答
2014年11月4日 21:58
正式名は、ホンダベンリイスーパースポーツCB92だそうで、CBシリーズの第一作目。

市販のC92をチューニングして高速型にしたものらしいのでですが、タンクの形状や、ブレーキの大きさ見たら本気度が分かりますネ。

当初は受注生産だったって書いてあります。

こりゃマジでまっさン号のご先祖さまかも♪
2014年11月6日 19:31
オイルキャッチタンク、めっちゃ浮いてますネ♪w
コメントへの返答
2014年11月6日 22:45
ですよね~www

しかも、オイルたまらないしwwww

エンジン止めたら、逆流して戻ってるみたい(爆)

別の場所を思案ちう・・・・

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation