• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月05日

萌えますた・・イヤ、燃えますたww

萌えますた・・イヤ、燃えますたww 今日はエンフィ君で出社。

上死点出して、、、デコンプで逃がして、、、チョーク引いて、、、キック一発、、、

しばらくしてチョーク戻して暖機、、、、アイドリングもユックリで安定してて、、、
タバコ一本吸ってから、出かけました。

いつもと変わらない感じ、、、、、、のはずが、、、

家から2キロほど来たところで、、、、

「ん?メーター照明、点いてない?」

「ア、エンジンが息つきしたぁ・・・なんかヘン」

エンジン停止・・・・・ハイ終了ぉ~・・・・

JAFさんのクルマが止めやすいところを探しながら空走・・・・・って、この場馴れした感が悲しいけどww

ちょっと広めの場所に停車、、信号のすぐそばで、指さされそうだけど・・・・

JAFさんに電話、、、、オネーサンが「45分くらいかかりそうですぅ」って、、ワリと早くて助かった(^^;


ちょっとその間に少しでも原因を探ろ・・・

電気系は間違いなさそうだから、ヒューズを見る・・・・・



切れてる、、、ってかヒューズボックスまで溶けてるwww

最近いじったところといえば、ヘッドライトとテールランプ、、、なんかテールが怪しい

ヘッドライトナセルの中を見る、、、別に異常なさそう、、、、
テールランプのレンズを取ってみる、、、、バルブは切れてない、、、

スペアのヒューズを付けて、、スイッチオン!

ウィンカーは?、、、点く、、、ホーンは?、、、、鳴る、、、

ポジションは?、、、、前も後もO.K、、、、

ブレーキランプは?、、、、、のろしが上がる、、、、

ってか燃えてるし! スイッチオフにして、バッテリー外して、、、


そうこうしているウチにJAFさん到着♪


積み込みしてたら、クルマが一台止まって、オジサンが降りてきて、、
「エンフィールドですよね!、イヤ~、実物初めて見ましたヨ!昔トラボンネに乗ってましてね~、
もう売っちゃったけど・・・・・、インド製でしたっけ? なんかイイなぁ~」
とか場違いなバイク談義になって、JAFのお兄さん、苦笑いしてて(笑)

家まで運んでもらって、
ショッカー号に乗り換えて、、一時間の遅刻で済みました(^、^;


その夜、、テールランプを外してみたら、冒頭画像の有様で、、、

思うに、真鍮化で配備した「初期型テールライト」の、、



配線を通す穴がやたら大きくて、、
取り付ける時に「大丈夫なんだろか、配線こんなに動くけど・・・・」
とか思ってたんですけど、、たぶん振動で配線がズレて、ボディにショートしたのではないかとwww


んで、バルブの部分だけを、元のテールから移植できないかと、現在検討中であります。


電気は詳しくないので、他に支障がなければ、ただのブログネタで済むのですが(爆)





ブログ一覧 | エンフィー君日記 | 日記
Posted at 2015/03/05 22:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

楽天日本株トリプル・ブル買付しまし ...
京都 にぼっさんさん

新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパさん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2015年3月6日 2:27
お疲れ様です!
なかなかブログねたに困りませんね。
でも、遅刻になってしまうのは大変でした。。

最後のninjaのCMはなかなかシニカルです(笑;
コメントへの返答
2015年3月7日 9:52
まぁ遅刻っても、相方と二人でやってる会社だから、「ちょっと遅れます」で済むんですが(^。^)

JAFさんが二輪も運び出したのが5~6年前かららしいのですが、すごい助かってます(笑)

任意保険のロードサービスだと、ちょっと面倒ですからネ。
2015年3月6日 10:57
明日は我が身かと思うと痺れますね。
コメントへの返答
2015年3月7日 9:55
インド製でも、メーカー品とそうでないものはかなり差があるんでしょうね。

ヘンなものインストールしなければ大丈夫だと思いますヨ。

でも、痺れたければ是非!。。。w
2015年3月10日 5:26
煙モクモクしながら疾走する姿もまた似合いそうです♪w

コメントへの返答
2015年3月10日 20:16
ブレーキかける度にノロシがあがっていたのでわ?と・・・・・

イヤ、そっちのインディアンじゃないし(爆)
2015年3月18日 23:43
こりわ、、

焼きバナナ号の再来かとw
コメントへの返答
2015年3月19日 23:04
12Vといえども、侮れませんね(^^;

場所が場所なら引火の可能性もwwww

https://www.youtube.com/watch?v=gqI-XYu5dKw
2015年3月20日 0:38
動画、見ますた。

クラシックモーターサイクル オン ファイャャァァー、、ってw

でもでも、オーナーのおじちゃん、、カワイソすぎです。
(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年3月20日 0:52
ですよね~(-、-)~

かなり恰幅の良いオイチャン、スタート前は余裕かましてましたが、直前でストールしたんでしょうね・・・・ww

古いキャブはティクラーでオーバーフローさせて始動したりするので、幸福号もそうでしたが、キャブ周りはいつもガソリンで濡れたような部分があります。

でもこれ、主催者に問題アリですよね。
消火器が来るのにメッチャ暇かかってますもんwww

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation