• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月29日

LEDウィンカー・・・取り付け・・・んが・・・

LEDウィンカー・・・取り付け・・・んが・・・ エ~、前回で無事に点滅するようになった、インド製の真鍮製LEDウィンカーですが、車体に取り付けを試みました(^。^)








取り付けのネジ山の部分に鋳造の巣があるものがあって、「これは用心した方が・・・・・・」
っと思ってジワっと締めていきまして・・・
「あともうチョット締まれば~」・・・・・・ったら、「ボキッ」(冒頭画像)

(-。-)(-。-)(-。-)(-。-)・・・・オ、レ、タ、、、、はい、本日は終了~ぉ(泣;)

インドに、「スレッドに巣があって、用心して締めたけど折れました。
替わりの送ってくれる?」

って、メールしたら、「申し訳ない」って送ってくれました。
今回のは、ちゃんとしてそうだし、残りの3個も見かけ上は巣はなさそう・・・・

でも用心に越したことはないので、ブラケットを両側からナットではさみ込む
ようにして、少しでもネジ山に負担がかからないように付けていったら、
順調に♪

「よっし~、最後の1個♪」・・・・・・・・「グニャ・・・ポロッ」

「CRAP!!!!」 また折れますたwwwww

また送ってもらう元気もなくなったので、ネジ部を切り落として、
M6のタップを立ててボルトで取り付けるように改造(^、^)
配線は、後に穴を開けてグロメットを付けて逃がしました。



というワケで、なんとか取り付け完了!



またインドに写真を添付して、

「せっかく送ってもらったけど、別のがまた折れたよ。
でも、今回は写真のように改造したから、もう送らなくていい。
これ砂型鋳物? カッコイイパーツなんで、もう少し品質が上がるといいよネ」

ってメールしたら、「ご協力感謝する。おっしゃるようにサンドキャスティングだ。
明日にでも工場の人間と話すつもりだ。重ね重ね申し訳ない」

って返事がきました(笑)

4個中2個が不良品という、スゲー歩留りなんですが、
中華製とちがって、なぜか憎めないインド製であります(爆)
ブログ一覧 | エンフィー君日記 | 日記
Posted at 2015/09/29 23:17:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年9月30日 0:14
50%ですか~w
それなら品質上がりそうですねw
インド人でも怒りだしそうだ~
コメントへの返答
2015年9月30日 22:44
どれくらい売れてるのか分かりませんが、
たぶん、ポリポリ折れてるのでわ?と(笑)

真鍮って柔らかいから、砂で作ったネジ山の型に真鍮流し込むよか、
ワタシがやったように造った後に雌ネジを刻んでボルトで固定、の方がイイと思うんですけどネww
2015年9月30日 10:19
取り付け部分の問題で進まないだろうと思ってたんですが、やはり(笑

そうだと思いながらもあえてそこを行くがインド車ライフの醍醐味です(笑

ブラスのサイレンサーをどっかで見たんですが、外装全体をブラスにして燻し加工してみると渋いかもしれませんね。

コメントへの返答
2015年9月30日 22:51
まぁ、これだけ遊べれば御の字ですよね(笑)

ブラスの製品は、タンクやフェンダー、エアクリーナーボックスから、おっしゃるサイレンサーやエキゾーストまであるようですが、
やはり大きいものは、それなりの価格になりますね。
元の黒色とのバランス次第ですが、最初に付けたパーツはだいぶくすんできてイイ感じになってきました♪

どっちにしても、キンピカハーレー軍団とは真逆に逝ってるのわ間違いないです(爆)
2015年9月30日 10:35
半分ですくわ、、

ま、インドなら、歩留まり五割でも、驚異的かも、

で、確かに憎めないですよねー、、なんでだろーw
コメントへの返答
2015年9月30日 23:00
真鍮のボディは二分割で、レンズのカバーの部分はマイナスネジ2本でボディに固定されています。
1個1個穴位置がちがうので、4個をバラバラにしてしまうとエライことになります(爆)

この人間臭い手作り感が憎めない原因でしょうかwwww

そうそう、LADAの部品もロシア製はかなりええ加減ですね。

「センターの出ていない部品を初めて見ましたよ」って主治医が感心していたのを思い出しました(爆)
2015年10月3日 14:34
今度注文した時には、ランプにエンフィールドが付いてくるといいですね♪w

コメントへの返答
2015年10月3日 20:04
エビでアジを釣るような気もwwwww
2015年10月4日 23:16
言い訳しないインド人に好感!!
コメントへの返答
2015年10月6日 19:59
まぁ、ホントに改良するのかは疑わしいものですが(笑)、サクッとした取引の仕方がいいですよネ(笑)

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation