• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月06日

C-15、ホイール完成!

C-15、ホイール完成! エ~、連休最終日(と言ってもただの4連休だったですがww)
夏に向けての庭の草取りと枝の剪定をやりました♪






電動バリカン、バキュームブロアーにガーデンシュレッダー、
電動モノを駆使して、何とか午前中で終了しました(笑)




さて、件の「1962年製BSA C-15」ですが、主治医にスポーク張りをお願いしていたものが出来上がり、タイヤを取り付けて無事に「インチアップ仕様」が完成しました!



リアの18”はスポークとリムのセットがあったので、問題なかったのですが、
フロントの19”のセットが見つけられず、たまたまebayに出品されていたC-15T(トライアル仕様)の20”の中古ホイールを買ってレストアして使うことにしました。
しかし、これには大きな落とし穴があったのですwww

なんと、、国内では、20”のブロックパターンのタイヤが、、売ってない!(爆

主治医もこれはご存じだったようで、「どうするやろ?」とフロントのスポーク張りをワタシと話すまで保留にしておられました(笑)
探しに探して、ようやくイギリスのビンテージタイヤ屋さん(タイヤは新品、タイプがビンテージ(笑))で、一種類だけあるのを発見、後々を考えて2本購入しました。
海外からタイヤを購入するのは、送料でかなり割に合わない買い物になるのですが、ないモノは仕方がありませんww
せっかく中古ホイールで安く済みそうだったのが、かえって高いモノに付いてしまいましたwww



初めて聞くブランドです、生産国の表記がないので分かりませんが、文字の並びは、いかにも?な感じです(爆)
まぁ、パターンはリアのDUNROPとほぼ同じですし、あっただけヨシとしましょう。






ブログ一覧 | BSA C15 | 日記
Posted at 2019/05/06 22:50:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西南学院大学
空のジュウザさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation