• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月12日

小部屋を作ろう!その②

小部屋を作ろう!その② 前回に続き、だいたいの枠と、ドアが終わりました。








腐った部分は、丸ノコで「バッサ、バッサ」と切り取りましたが、



腐って使えないモノもあれば、



表面さえ一皮むけば、使えそうなモノもあります。



材料費節約のため、使えるモノは電気カンナと丸ノコを使って再利用します。
ただ、錆びて折れたネジが隠れているので、気を付けておかないとカンナやノコ刃が一瞬でお釈迦になります(^、^;

再利用っても、長さが足りない場合がほとんどですので、繋ぐことになりますが、これが結構な手間です。



塗料は、ドイツ製の「osmo」という塗料です。



ムッチャ高いのですが(笑)、塗りつぶし系の塗料だったら、これになってしまいます。塗りやすくてプロアマの差が出にくいので、足場さえ業者に頼めば、家一軒もDIYでも十分イケます。ドイツのおじちゃん・おばちゃんはそうしているのでしょう、たぶん(笑)

外壁は、杉の野地板で「鎧張り」でいこうと思います。

杉の野地板は、さすがに買いました(笑)





ブログ一覧 | ログハウスやガーデニング | 日記
Posted at 2023/03/12 14:37:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

街の様子
Team XC40 絆さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation