• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月16日

自伐林家育成研修!

自伐林家育成研修! 先日、「刈り払い機」の安全講習に行きましたが、チェーンソー講習が後半として秋に予定されています。










でも、もう応募が締め切られていると思っていた「自伐林家育成研修」の応募が、まだ間に合うことが分かりました。
自分の中の予定では、今年に安全講習、来年にこの自伐林家育成研修を応募するつもりでしたが、ダメ元で応募してみました。



内容は安全講習と重複する部分もありますが、刈り払い機、チェーンソーの他にバックホーを使った林道作り(伐木した原木を里まで下す)など、内容はより実践的になります。
希望すれば、シイタケやタケノコの栽培などもあるようです。

期間は8月から来年の3月まで、全部で20日間ほどですが、ほとんどが土日で、山の中に泊まり込みです(^、^;

研修費用は、県の負担(おそらく森林環境税)で、小型車両系建設機械の講習なども含まれています。
定員は10名で、志望動機、活動の予定、自己PR文での選定となりますが、
「一回目は落ちる」と聞いていましたが(笑)、なんと合格いたしました!
ドローンが効いたんだろうか?(爆)
後で聞きましたが、「23分の10」の倍率だったようです(^。^v

勿論、税金で行かせてもらうワケですから、毎年の活動状況報告はマストでございます。
まぁ、山の森林整備や、高齢者住居の草刈りや危険木の撤去など、活動範囲は多岐に渡ります。
社会貢献とちょっとしたお小遣いが稼げればイイんじゃないかと思っています。

「頑張ろ!!」

ブログ一覧 | ドローン | 日記
Posted at 2023/08/16 23:05:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

チェーンソー講習を受講して参りまし ...
aba-bu25さん

研修三昧!?
ポクテさん

NT100薪活三昧🪓の週末💦 ...
caccyoさん

NT100🔥24薪活納め!?
caccyoさん

地方警察署免許更新受付編
ひでエリさん

初のmixedドライバーが!
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation