• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月15日

ガソリン携行缶とルームランナー?♪

ガソリン携行缶とルームランナー?♪ 最近家族でハマっている、「ステッパー」と「ルームランナー」(笑)









山に入ることが多くなったので、アタシが「買おう!」と言い出したんですが、
意外に家族皆がそれぞれ専用のスニーカーを買ってきて使い始めました(笑)





暑くても、寒くても、雨でも夜でも出来る・・・・しかも寝間着でも裸でも出来ます(爆)
スマホで音楽聞いたり、タブレットで映画見ながら・・・と、それぞれやりたいようにやっているようです。
ルームランナーは、時間と距離、速度の表示があるので、
たとえば時速4km/h(早歩き程度)で30分歩くと2km歩いたことになります。
グリップを握れば脈拍も表示されます。

ステッパーの方は、チェーンソーを持っての稜線の上り下りが楽にならないか?と思って買いましたが、こちらもみんな使うようになりました。


さてさて、ガソリン携行缶の話し・・・・

バイクや刈り払い機、チェーンソーに使うので、EVのスマートで買いに行くのですが、EVでスタンドに入るのってすごい違和感あります、「何しに来たの??」って顔されますから(笑)

で、バイクに入れたり、混合ガソリン作ったりするんですが、15リットルも入っていると意外に重たいし、それによくこぼしますwww

そこで、「携行缶スタンド」を作ってみました♪ガレージ整理の一環です。



台座と缶を乗せた板を「ちょうつがい」で繋いでおいて、右手の棒を持ち上げると
缶を思うところまで傾けられます♪



これで両手でヨロヨロしながら、注ぐこともなくなりました(笑)
メデタシメデタシ!♪




ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2024/01/15 21:01:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

携行缶にガソリン入れてもらいました
さまさま@愛知さん

京アニとガソリンメーター
べたぶみさん

休養日など・・・。
た・て・いっさんさん

そうですよね
kimidan60さん

ガソリン値上げ
silverstoneさん

haige チェイン・ソウ・マン
norinori880さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation