• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2025年09月16日 イイね!

マフラー詰まり、か?な?

マフラー詰まり、か?な?
先日の「救急救命講習」辺りから、ホンダelsinor MT125 が、なーんか調子が悪くなりましたww この暑さ!ついに屋外用扇風機を買ってしまいました(^、^;; キャブを掃除してみましたが、特に異常は感じられませんww 「2ストはキャブからマフラーエンドまでがエ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/16 13:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダエルシノアMT125 | 日記
2025年09月10日 イイね!

救急救命講習!

救急救命講習!
みんなで防災士の資格を取ることになりました。 画像の400ページ近くある教本を10月下旬までに読んで受験をしなければいけません(笑) 「なんで今更、防災士?」ということなんですが(笑)、仕事でも使っているドローンですが、活用範囲を広げようと思ったからです。 今、作業をやっている地 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/10 21:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2025年09月10日 イイね!

床下点検口の修理です。

床下点検口の修理です。
床下点検口が壊れてしまいました。 引き手が割れて、フローリング材も折れてしまっています。 台所の、一番人通りが多い場所にあるので、足を引っかけそうなので修理することにしました。 ホームセンターでフローリング材と引手を買ってきて、ゴソゴソと( ^。^V 周囲は二十数年経った無塗装の ...
続きを読む
2025年08月27日 イイね!

新旧MAZDA

新旧MAZDA
家内がやってしまいましたwww 出かけた、と思ったらすぐに帰って来たので「忘れ物?」とか思ったら、ウチの近くのこの丸い縁石に「ガリッ!」! 実はワタシも一度ぶつけてます(´;ω;`)ウゥゥ たぶん、たくさんの方がぶつけているでしょう。縁石が高いだけの方が、まだ被害は少ない ...
続きを読む
Posted at 2025/08/27 20:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家内のルーテシア | 日記
2025年08月13日 イイね!

投的器テスト!

投的器テスト!
先日、息子の自転車で造った投的器ですが、牧場に行ってテストしてみました。 町内のグラウンドでテストはしてみたんですが、やはり対象物(樹木)がないとどれくらい飛んでいるのかイマイチ分かりません。 もつれるラインは、スローライン(throw line)専用のバッグがあって、これを買いまし ...
続きを読む
Posted at 2025/08/13 18:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2025年07月29日 イイね!

試し斬り(笑)

試し斬り(笑)
ピストンリングを交換してみた「husqvarna 325TX」ですが、ドローン&ツリークライミングの練習場の牧場に行ってテストしてみました♪ まずはドローン練習場の草刈り、 暑いので、早く終わろうと朝7時に作業開始!(目覚ましなしでもこれが出来る! ジジイの特権(^、^v ...
続きを読む
Posted at 2025/07/29 17:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

また刈り払い機の修理(^、^;

また刈り払い機の修理(^、^;
「〇ソ暑い!日延べしない?」 「異議なし!」 という感じで、作業を延ばし延ばしにしていまして(笑)、時間があるので装備の充実の方を優先させている今日この頃(^、^; というコトで、2日続けて使うとマフラーからオイルが垂れてくる刈り払い機 (husqvarna 325TX)の修理をやってみること ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 20:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2025年07月22日 イイね!

投的器?

投的器?
先日、息子の廃棄自転車で作ろうと思い立った投的器ですが、なんとかカタチになりました♪ なんかぁ、買った方が早いし、性能がイイ気がしますが、まぁ作るのも楽しかろうとやってみたんですが、意外に大変でしたwww 自転車のハンドルポストとフロントフォークをそのまま使い、チョッパー ...
続きを読む
Posted at 2025/07/22 22:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2025年07月08日 イイね!

気分はグレネードランチャー!?

気分はグレネードランチャー!?
高枝にロープをかける方法を模索して、試しにパチンコを使ってやってみましたが、ラインが邪魔してなかなか思う場所に飛ばせませんww こんな風に改造してみましたが、 方向はよくなったものの、せいぜい飛んでも5~7m、最低でも20mは飛んで欲しいので圧倒的にパワーが足りませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 22:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2025年07月07日 イイね!

スマートエレクトリックドライブ車検!

スマートエレクトリックドライブ車検!
定年を機にヤフオクで購入したスマートフォーツーエレクトリックドライブ(451) 3回目の車検でした。 現在は車検のステッカーは運転席側の上端に貼るようになったようです。 ドライブレコーダーとの兼ね合いでしょう。 でも、こっちの方が見やすいので確認し易いと思います。 交換した部品は、ワイ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/07 21:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | それ行けスマート♪ | 日記

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789 10111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation