• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2008年11月11日 イイね!

プジョー・ヴォーグ、レストア計画!⑭なんかこれでいいみたい・・

プジョー・ヴォーグ、レストア計画!⑭なんかこれでいいみたい・・会社の昼休みに、早速プラサフを塗ってみましたが、らくださんご指摘の通り、研いでもとてもあばたは埋まりません。








でも、多少滑らかにはなったし、下地はカチッとしたので、ステンレスコートなるものを塗ってみました。
メッキっぽくはないですが、なんか、これはこれでいい感じです。
これを研いで磨いたら、艶は出るけど、あばたもクッキリしそうなので、これで完成としました。

「あばた」は、使ってればその内「エクボ」に見えてくるでしょう(笑)。




2008年10月23日 イイね!

プジョー・ヴォーグ、レストア計画!⑫ 欠品

プジョー・ヴォーグ、レストア計画!⑫ 欠品注文していたリム、中々来ないと思っていましたら、販売店さんからメールがありました。
「リム単体は、フランスでも欠品らしく入荷時期は未定です。その代わりホイールASSYでしたら入荷出来るとのことでした。フロントが¥40,000-、リアが¥42,000-です」・・・
「ガ~ン!」ホイールに8万もかけれない。第一このレストアの趣旨(少ないお金で、大きな愉しみを!)に反するし(お小遣いがないだけ?)、ASSYじゃ面白くも何ともないし・・・・

とりあえずキャンセルして、他の手段に出ることにしました。
ネットで安いメッキ屋さんを探していますが、今のところせいぜい¥35~6,000くらい、後はヤ○オクに出るのを待つか、「自宅で出来るかんたんメッキ」やメッキ風スプレーのほうに走るか・・・

だんだん「オールドタイマー」誌っぽくなってきました。頓挫はもうしばらく続きそうです。
2008年08月03日 イイね!

プジョー・ヴォーグ、レストア計画!⑪ 夏休み

プジョー・ヴォーグ、レストア計画!⑪ 夏休みリム待ちで~す・・・・・

リムは、ずいぶん前に注文したんですが、何かの手違いで16インチが入荷したらしく、再注文になってました。フランス本国と同じ16インチ仕様のヴォーグも、販売されているようです。
再注文からひと月近く経って、今までより入荷が遅いので、どうなったんだろう?とメールしてみたら、未だフランスから入荷せず・・・「ひょっとしたら数ヶ月かかるかもしれません。」とのことでした。
「はは~ん、こりゃ夏休みかな?」と勝手に想像してます。

若い頃、バンドをやってて、アメリカ製の「ラディック」というドラムセットを注文したことがあったんですが、七月に注文したら、「工場が夏休みで、九月の受注になります」って言われたことがありました。結局、届いたのは年明けてだったと思います(笑)。

今回のプジョーが、どうだかは分かりませんが、ホントに夏休みだったら、リムが届かないことより、「同じ一度の人生なのに、何でこんなに違う訳?」と、そっちの方がガッカリします(笑)。
2008年07月15日 イイね!

プジョー・ヴォーグ、レストア計画!⑩組み立て

プジョー・ヴォーグ、レストア計画!⑩組み立てよく考えたら、タイトルの①、②、③と言うレターは、⑳までしかありませんでした(笑)。「ニーバ個人輸入記」でも、「シマッタ~!」と、(21)から別のレターに変えたんでした。⑳までには終わらねば・・・

ぼちぼち、組み立てをしてます。小さいので、自分の部屋に上げて、皆が寝静まったころに、「カチャカチャ・・・」とやってます。完全にプラモ?大人のオモチャ(少し意味ちがう)状態です。

再メッキをやめたのと、手持ちの色の関係で、オリジナルとかなり変わってきましたが、まあ細かいことは言いますまい・・・・

そろそろガレージに下ろして、エンジン付けて、注文したリムが届けば、スポーク張って、いよいよクランキング!!楽しみだな~・・・・・・・・って、こっからが長かったりして・・・・(笑)
2008年07月11日 イイね!

プジョー・ヴォーグ、レストア計画!⑨ アルミ

プジョー・ヴォーグ、レストア計画!⑨ アルミ牡蠣ではありません、ウィンカーです。

メッキ高騰で、磨けるものは磨き、塗れるものは塗ってしまおうと、方向修正しました。ウィンカーはメッキしてありましたが、手に持ってみるとカルカルでアルミのようなので、磨いて地肌を出すことに・・・・が!腐食したアルミをキレイにするのが、これほど大変なこととは知りませんでした。ここまでするのにすごい時間がかかりました。
腐食の痕が、キレイに取れれば鏡面仕上げもいいかと思いますが、柔かいとは言え、かなり削らないとダメのようで、半ツヤくらいで手を打ちました(笑)。

はぁ~、写真用に1ヶだけ残したのが恨めしい(笑)。

アルミのクルマにお乗りの方は、腐食は早めの対応がいいかも知れません。

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation