• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

スペアタイヤホルダー

エンジンルームから追い出されて、流浪の民と化していたスペアタイヤのホルダーを作りました。
最初はルーフラック(国産)を追加して乗っけて縛るだけのつもりでしたが、意外と軟弱で頼りないので・・・
  な感じで、まあ家でいえば根太受けを作り・・・
  タイヤを固定・・・
  ジムニー用のカバーを付けてヨシとしました。

ニセモノ純正クーラー室内機は・・・
  な感じで付きましたが、まだ出っ張ってますネ~。でも、裏の配管を考えるとこれで限界な感じ・・・
切り離したスイッチは・・・
  と、ベストポジション・・・
リレー類は一つのプレートにまとめて・・・
  と、隙間に納めました。

さてと、次はオーディオとフォグランプですな、限りあるお小遣い・・なかなか進みませぬ・・・・
Posted at 2007/10/27 09:18:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | LADA NIVA日記 | クルマ

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28 2930 31   

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation