• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

卒業式とヒストリーチャンネル

エ~、3月1日の火曜日は息子の高校の卒業式で、会社を休んで家内と行ってきました。




10時開式でしたが、9時には式場に居まして(爆)、もちろん一番乗り・・・・
吹奏楽部のリハを聴きながら、3年間いろいろありましたね、と話しておりました(^。^;



「今こそ分かれめ・・・・いざさらば・・・」かぁ・・・・もうウルウルでございましたヨ(;*、*;)

肝心のお受験の方は、発表前から予備校を物色するという体たらくのようですが(爆)、一年くらい大したことないし、この日は素直に無事高校を卒業できたことを喜びました。

決して楽観できるような社会情勢ではありませんが、この日卒業したすべての子たちが、幸せな人生を送れることを願ってやみません。




っと、いい感じでCM入りましたが(滝汗;)

ウチはケーブルテレビに入っておりますが、私が見るのはBSニュースと刑事コロンボくらい・・・・(^。^;
でも、今月のヒストリーチャンネルはなかなかです!

第二次大戦の戦闘機特集!!

3/1は「ゼロ戦22型と52型」、アメリカに保存されている実動機で、他にもカメラプレーンとして「ノースアメリカンB-25」や、空中戦の相手として、「F6Fヘルキャット」や、「F8Fベアキャット」も登場しました。
そして昨日3/2は、「隼」!



飛べる機体が現存するんですね~♪

そして、まだ見てませんが、「メッサーシュミットBf109」
明日は、「スピットファイヤーMk. Ⅳ」に「ホーカーハリケーンMk. Ⅶ」と、なかなか見ごたえがありそうです!

しかし、年のせいか最近は11時には眠たくなるので(笑)、録画を失敗しないようにしないと・・・・・・藁

Posted at 2011/03/04 00:12:44 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation