• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

「納屋を救え!①」と「目隠しフェンスを作ろう♪①」

「納屋を救え!①」と「目隠しフェンスを作ろう♪①」「六畳~一間のぉ、小さな下宿ぅ~♪」・・・・ウチの納屋でございます。

六畳一間でプチデッキ付き、8~9年前にネットで45万円くらいだったと思いますが、半年かけて自分で建てました。
スタッドレスタイヤからヒナ飾りまで、普段使わない「要るモノ」「要らないモノ」が入っておりやす(笑)


ここ数年前から、北壁の下の方に、気になる黒いスジを発見しておりました。
下から二段目の下部、画像中央部分です。



休みの日に思い切ってノミで「ツンツン」してみたら、「ボソッ・・・」、「ゥゲッ!・・・・腐っとる!!」。
腐った部分をノミで落としていったら、かなり長い部分が(爆)



まぁ、パイン材(マツ科)なので仕方ないっちゃ仕方ないんですが、放っておくと腐食が進むので、患部を切り取ることにしました。
そこで、今回導入したのが、このマイティ君!!



ハンディ丸ノコになりますし、取っ手の部分が回転するので、先端部分を交換して、グラインダーでも使えます。



先端工具も8種類、ダイヤモンドカッターや切削砥石、サンドペーパー、フェルトバフなど盛り沢山♪



「二兎を追うものは一兎をも得ず」を心配しましたが(^。^;、使えそうです。

んで、丸ノコとペーパーとノミを使って、腐食した部分を切り取ってしまいました。



防腐と、修復は次回に続く・・・


もう一つ、気になっていたガレージの上の部分・・・・



当初、つる草を這わせて日陰を作るつもりでしたが、花壇の土が少なくてなかなか上まで伸びず、水遣りや手入れも大変で、そうこうしてる内に、Web上で「LADA NIVA」を見つけてしまうわ(爆)、「Peugeot Vogue」は買ってしまうわ(爆×2)、近所に「Royal Enfield」の出物が出てしまうわで(爆×3)

ということで、計画変更!!目隠しのフェンスを貼って、陽光はパラソルででもさえぎることにしました(^。^;

ところが、解体中に愛用のリョービ電動ドライバードリルが昇天ww

先の納屋を作る時に買ったものなので、8~9年は使ったので、まあヨシとして新しいモノを買いに行きました・・・・・・・安さに負けて、同じモノを買ってきました(爆)



というワケで、解体は終わりました。



伸びたつる草(テイカカズラ)は、外に垂らして壁面緑化にしてみるつもりです。
これも、次回につづく・・・・・~(^。^)~

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation