• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

「耐熱コーキング」と「ステッカーチューン」

「耐熱コーキング」と「ステッカーチューン」エ~、完熟バナナ号(Peugeot Vogue)のマフラーの穴修理のために、みん友のGIZさんYu1ch1さんから教えていただいた「耐熱コーキング剤」を買ってみました。

スワンボンドの「マフラーコーキング No.8000」です。
今のところ、「特製スチールウール繊維入りパテ(^。^;」が、がんばっていますが、うっすらとヒビも見えるので、その内これに変更してみようと思ってます。

「パテ」ではなく、「コーキング」というのが、期待されますネ~♪
早く割れないかなぁ~(爆)




エ、さて、先日塗り替えたエンフィ君(Royal Enfield Bullet350)のパニア・ケースですが、極々控え目にステッカー・チューンをしてみました♪
ステンシル字体の「ことわざステッカー」であります!



「An old horse does not forget the way」、「老いたる馬は、道を忘れず」(自爆)



「Providing is preventing」、「備えあれば憂いなし」・・・フムフム(・_・)


ついでだから、バナナ号にも貼ってみました♪



「Leaning from each other」、「切磋琢磨」・・・ハイ、ガンバリましょう・・



「Excessive loves one hundred times hate 」、「可愛さ余って憎さ百倍」・・・・ズバリ!


「枯れ木も山の賑わい」や「兵どもが夢の跡」の方が良かったかなぁ~(超爆)
だれか英訳して下さい・・・・ww


Posted at 2011/09/14 00:40:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | エンフィー君日記 | 日記

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
456 789 10
1112 1314151617
18192021 222324
25 26272829 30 

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation