• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

さようなら、辛風号~!

さようなら、辛風号~!「乗る人と、その家族が幸せになれる幸福号」・・・・・・とのことでしたが・・・・・
幸せは永くは続かないのが世の常のようでwww(涙;)







通勤にチョイ乗りに活躍していた辛風号(XINGFU250A 幸福号)でしたが、ある朝、突然動かなくなりました(泣;)

いろいろ調べてみたところ、点火時期が180°くらいずれているのが分かりました(ほぼピストンの下死点)。
バイク屋さんにも見てもらって話しましたが、ポイント用のカムは切欠きが入っているのでズレようがなく、結局クランクまでのどこかが動いてズレたのでわ?という結論になりました。
ケースを割っても治る保障もないので、部品取りとしてオクに出すことにしました^^;)

チェコのJAWAのレプリカということで、設計はなるほどと思わせるシッカリしたバイクでしたし、乗っても中速域ブリブリでムチャ楽しかったし、信号待ちや駐車場でも、まぁよく話かけられましたし(笑)、でもやはり中華貧質がアダになったようです。



ほんとに引き取り手でいらっしゃるのか?と思いましたが、アクセス数2000を超え(笑)、価格はそれなりでしたが、埼玉県の方へ無事嫁いで行きました♪

彼の地で、幸あらんことを!・・・・・・束の間の(爆)






Posted at 2014/05/18 20:49:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 辛風号日記♪ | クルマ

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation