• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

ヘルメットとブーツ♪

ヘルメットとブーツ♪カミさん: 「大事にしていたもの手放したんだから、何か買ったら?」

ポクテ:  「そ~やなぁ~・・・・・でも、し○りの授業料の納付書がそろそろ来るよ~        
あの人、「がんばって授業料免除になる成績取る!」とか言ってたけど、この前「Cがあるかもww」とか言ってたからたぶんフルで来ると思うし~(爆)










とかなんとか言う会話がありましたが、ヘルメットとブーツを買いました(^、^;

ヘルメットはフルフェイスタイプですが・・・・



モジュラータイプと言われる顎の部分が開閉できるタイプです。
これだと眼鏡男でもラクチンです♪

いやぁ~、暖かいものなんですネ、フルフェイスって(笑)

んで、ブーツは新品ではなくヤフオクでwww



たぶんツーリングに数回使用しただけでしょう、まだ革が硬いままです。

通勤にほぼ毎日使いますので、傷みが早いので探していたところでした。
イタリアのGAERNE(ガエルネ)です。
シフトペダルのガードが左のみ(エンフィは右チェンジ)なのが気になりますが、
まぁ、よー出来てます♪
足のカタチの合う合わないはありますが、まだまだ椅子とブーツはイタリア製に一日の長を感じてしまいます。



Posted at 2017/03/12 23:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンフィー君日記 | 日記
2017年03月12日 イイね!

タイヤのオー〇ウェイ♪

タイヤのオー〇ウェイ♪エ~、去年の七月に導入致しましたトヨタのポルテですが、夏タイヤがかなり減っていたので、スタッドレスとの交換に合わせて購入いたしました。








んで、ラジオ等でよくコマーシャルをやっている「タイヤのオートウェイ」で買うことに。

インターネットで注文して、家の近くの取り付け店を検索してそこに送ってもらい、後日取り付けに行くと言うシステムです。

取り付け工賃は¥1,800/一本、バルブはサービスで古タイヤの処分料が¥300/一本でした。
オイル交換も買って一度もやってなかったのでww、これもお願いしました。

ブレーキパッドの残量が2mmほどになっているというご指摘を受けまして(^。^;、まぁこれは後日主治医にお願いするか自分でやるかしようと思います。

タイヤは、台湾製のNANKANGにも興味がありましたが、生産国が日本だということで無難にGOODYEARにしました。



スタッドレスから履き替えたせいでしょうか?、ロードノイズがしません(笑)

Posted at 2017/03/12 22:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポクテのポルテ | 日記

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation