• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

エンジニアブーツとブーツジャック!

エンジニアブーツとブーツジャック!エンジニアブーツを買いました!

DT250のケッチン対策です、ヤフオク¥3,800-(爆)







メーカーはゴールデンレトリバー・・・・



??



日本で言えば、「秋田犬マサル」みたいな感じでしょうか?ww

エンジニアブーツには今まで縁がなかったので、「レッド・ウィング」くらいしか知りませが、調べてみると一度自然淘汰されたメーカーで、その後アジア生産で低価格路線に切り替えたメーカーのようです。
新品も相当安いのですが、あまり硬いのもイヤなので中古にしました。

まぁ、入門用としてはいいのではないでしょうか、履いてて別に不具合も感じません。
ライダーズブーツはいつも履いていますが、つま先にスチールが入っているのと、靴底が圧倒的に厚いので、安心感はかなり違います♪


しかし! 脱げない!(爆)

ブーツの中で足が動かないように、厚手の靴下を履くので、ホントに脱げない(笑)



「お帰りなさい、ご主人さま♪」



とブーツを引っ張ってくれる淑女もいないしwwww

と、いろいろ検索していたら、「ブーツ・ジャック」というモノがありました!



早々に買ってみて試したトコロ、これがスゴイ!
簡単に脱げる!!

女性の方でも、冬のロングブーツなどはかなり苦労されてる方がいらっしゃるようで、脱ぐ時に脚のヘンなところの筋肉がつったり、長時間前屈の状態で具合が悪くなったりとか(爆)

でもこれがあると、片足で踏んで、もう片方のカカトを引っかけて引っ張るとサクッと脱げます♪



現物を見たら、自分で作れそうな感じでしたが、家と職場用にと二つ買いました。

でも・・・最近キックもコツが分かってきて、ケッチンほとんど来ないのよネwww

しかし、ロングブーツのオネーサンって、これ持って居酒屋とか行くのかしらん(爆)










Posted at 2018/07/01 22:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤマハDT250 | 日記
2018年07月01日 イイね!

エンフィ君、夏前整備(その3)

エンフィ君、夏前整備(その3)エ~、夏前整備がついに夏になってしまいましたが(笑)、梅雨が明ける前に終わればO.Kということで(^、^;









汚れて気になっていた部分もだいたい終わりまして、残るはエンジンくらい?

今回は、冒頭画像の刷毛塗り用の耐熱塗料をシリンダー(鉄)に使ってみました。



ワイヤーブラシで汚れを落として、磨ける部分は磨いて・・・



これで当分はイイでしょう♪

んで、今回の整備のメインのフロントブレーキ!

最近フロントブレーキの効きが悪くなりまして。

先日も、前を走っていたダンプのせいでワタシが見えなかったのでしょう、対向の大型トラックが突然右折を始めました。
曲がり始めてワタシに気付いたみたいでペコペコ頭を下げながらハンドルを切るんですが、ロングボディの長いこと長いコト(笑)
結構スピード出てたので、後輪がロックしたままで滑走していきました(笑)

フロントがロック寸前までいかなくて、ワイヤーだけが伸びてる感じww

分解してみると、片側のシューはほぼ全面で当たっていますが、



もう片方は、60%くらいしか当たっていませんでした。



2リーディングでカム側が当たっていません。以前はもっと効いていたのでアタマが混乱しますが(笑)、シューもだいぶ減っているので交換することにしました。



いちおうハイパフォーマンスタイプ、、ちょっとだけ高い(^。^)

ドラム内を掃除して、カムのグリスを変えて、2リーディングの調整をしてたら、



リンク・ロッドの曲がりを発見しました。

これは修正して完了♪
レバーの角度も効きに影響するとも言われるので、とりあえずの暫定位置ww



シュー全体にチョーク(白墨)を塗って取り付け、



ブレーキをかけながら当たり面を修正しようと思いますが、たぶんここから手間がかかりそうなので、次回となりました(^、^;

ブレーキワイヤーも怪しいかもしれません。
オリジナルはヘッドライトナセルの中を通るのですが、配線等と交錯するのがイヤで、ロングタイプに交換して外を通していますが、社外品なのでこれも交換してみようと思います。






Posted at 2018/07/01 21:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンフィー君日記 | 日記

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation