• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2019年06月19日 イイね!

C15、仮組み?

C15、仮組み?エ~、ぼちぼちとレストアちうの「BSA C15」ですが、
ステアリング・ステムのベアリングを交換しました。









いつもながら、ボールを落として失くさないか心配なんですが(笑)、なんとか無事に終了♪



終わっていたフロントフォークとホイールを取り付けて、表に出してみました。



イヤァ~・・・・手作り感満載ですネ~(笑)



ホイールをインチアップ(フロント17”→20”、リア17”→18”)して、数値上は前が5㎝ほど上がってるのと、オリジナルのリアサスがオイル漏れしてるので、リアサスは少しだけ長めのモノに交換するつもりです。

ということで、主治医からご伝授いただいた方法で・・・



「見た目がバランスとれているものは、乗ってもバランス取れてる」(爆)

ジャッキの高さを変えながら、ちょうどいいトコロで採寸しました。



後は良さ気なサスをebayで探すだけですが、ここで問題も発生ww

スィングアームが下がるとタンデムステップ用のフレームに干渉しそうです。



二人乗りなぞしないので、これはカットするしかなさそうです。
スィングアームもほとんど固着気味ですので、ここはチョット大変そうです。



Posted at 2019/06/20 00:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | BSA C15 | 日記
2019年06月19日 イイね!

「アイ・アム・レジェンド」別エンディング!?

「アイ・アム・レジェンド」別エンディング!?エ~、むかし見たウィル・スミス主演の「アイ・アム・レジェンド」。

AMAZONのプライムビデオにあったので、久しぶりに息子と見ました。







「ここ、コワいよネ~」とか「ここ、どやって撮ったんだろう??」
とか思いながら見ていましたが、エンディングに近くなると・・・・
「ん?こんなシーンってあったっけ?、歳だよなぁ~、忘れてるしww」
とか思う場面が増えてきまして・・・・・

で、クライマックス!・・・・・・・全然違うし!!

息子と二人で「ポカ~ン・・・・・・」(笑)

改めてタイトルを見てみると「別エンディング」とちゃんと書いてありました(笑)



ネットで検索してみると、どうもコッチがオリジナルのようです。
なんでも、試写会で酷評されたものだから急きょエンディングだけ変更した模様

内容は申しませんが、まぁヒットしたからいいのかな?(笑)
Posted at 2019/06/19 21:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation