• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2025年10月06日 イイね!

デミオ、から、デミオ

デミオ、から、デミオこんな事があって、買い替えが早まった家内のクルマです。

キーレスになったので、電池の消耗を均一にしたくて、鍵入れを作ってあげました。これで交互に使ってくれるでしょう(^、^;





デミオからMAZDA2へ、まぁ同じです(笑)



違いと言えば、キーレス、オートドアロック、自動ブレーキ、バックカメラとカーナビが付いたくらいです。価格は3年のメンテナンスパッケージを付けて190万でした。

家内のクルマなので、ワタシは年に数えるくらいしか運転しないので、ハンドブレーキがアナログを選べたのは助かりました。
慣れたらボタン式が便利だとは聞いていましたが、たまにしか乗らないのに、
「ブレーキを踏む、エンジンをかける、ドライブに入れる、ハンドブレーキを下す」
このしみついている一連の流れを変えるのは年寄りには酷です(爆)

長いことお疲れさまでした。



よろしくネ♪



Posted at 2025/10/06 18:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家内のルーテシア | 日記

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67 891011
12131415 161718
192021 22232425
262728293031 

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation