• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2025年11月10日 イイね!

フォークオイルと防災士?

フォークオイルと防災士?ホンダエルシノアMT125のフォーク・オイルを交換しました!










それほど汚れてもいませんでしたが、



出るだけ出して入れ替え(140ml)、でも意外に動きは良くなりました。




さて、なぜか受けることになってしまった(笑)、防災士の資格??



二か月ほど前に、400ページほどもある教本を買って、試験当日は土日の二日間の講習、最後にマークシート式のテストがあります。
100人は居たんじゃないかと思いました。親子代々防災士という、小学生の子も
受験していました。

まぁ、結果は合格!



さて、問題はこれからです。

とりあえず、町内の自治会のマニュアルを作ることから始まることでしょう。
マニュアル自体はすでにありますが、読ませてもらうと、これでは混乱しそうです(^、^;
役割分担は決めてはありますが、その役員さんが無事だという保証もなし(笑)、
公民館の開錠を、一番最初に来た人(子供かもしれない)がやらないといけないし、鍵自体のセキュリティも考えないといけないし、子供が見ても分かる内容のマニュアルにしておかないといけないでしょう。

で、福岡市のある地域の防災訓練を見学させていただきました。
大学が近いせいか、案内表示は4ヶ国語(笑)



プライバシー保護のための、テントやパーテーションも用意されていました。





でも、公民館での収容人数はせいぜい30人程度、それより大規模災害となると、
近くの小学校などの体育館が避難所になると思います。
公民館では、それまでの「つなぎ」ということになるでしょう。

ムスリムやアレルギーにLGBT、考える事多すぎ(笑)
いやいや厄介なご時世になりました(^。^)
Posted at 2025/11/10 18:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダエルシノアMT125 | 日記

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation