• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

庇を作ろう!⑧

庇を作ろう!⑧何をするにもいい季節になりました。蚊もいなくなったし、汗をかいても、涼しい風で、すぐに乾きます。
最近は、この「丁度良い」季節がだんだん短くなっていく気がしますネ。

壁に固定して、垂木をかける部分を作っています。ノミとノコで溝を掘ってますが、25ヶ所くらいあるので大変です。まあ、のんびりとやってますが・・・

「シャリッ、シャリッ」っという、ノミが木を削る音と、ヒノキのかほりで、「木とたわむれる」といった感じで楽しいのですが、たまに・・・



こんな節のある所にくると、硬くて、刃がこぼれそうで、「木にもてあそばれる」に変化します(笑)。
宝くじには当たりませんが、節には当たりますネ・・・・

大工さんはエライ!!
Posted at 2008/09/28 19:14:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 庇を作ろう! | 日記
2008年09月27日 イイね!

ラダニーバとフィアットパンダ




ネットを徘徊してて見つけました。う~ん・・・似てる・・・

一番最初に所有した輸入車は、フィアットパンダでした。
ウィンカーの代わりにヘッドライトが点滅したり、ドアノブがいつの間にか外れていたりと、故障もイタリアらしくコミカルでしたが、いい車でした。

両車、外見は似ていますが、中身、コンセプトは全く別物です。強いて共通項を見つけるとすれば、両方とも庶民の足、乗用車という所でしょうか?

ここら辺にあまり詳しくない人だと、東側のクルマの常で、「ニーバは西側のパンダを真似た」というのが通説になっているようです。確かに、ニーバは、フィアット124をベースにしたジグリというセダンの流れを汲んでいますが、ニーバの発売は'77年、パンダは'80年発売です。しかも、パンダは、あのジウジアーロの自信作、かたやニーバの設計はフィアットだのドイツだのと、詠み人知らず。

ジウジアーロに振る前に、大まかなデザインがあったのか、たまたま似ただけなのか、未だにナゾです・・・・
Posted at 2008/09/28 00:35:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | LADA NIVA日記 | 日記
2008年09月21日 イイね!

迷子

迷子犬の話ではありませぬ、息子の話です(笑)。

部活のテニスの試合(と言っても一年なので、応援)で、朝から、福岡にある競技場へ自転車で出かけていきました。
出かけた途端に、朝から降っていた雨が強くなり、風も出てきて、「こりゃー、着く頃にはびしょ濡れだネ」と家内と話していました。
これが中学校だと、中止か、保護者のクルマで、となるのでしょうが、さすがに高校になると、結構サバイバル的です。

午後になると雨も上がり、晴れ間も出てきました。
すると息子から電話があり、
「お父さん、シオハラって何処?」
「シオハラ?・・・・あっ、塩原(シオバル)か!、って、南区じゃん。行ったの博多区でしょ?なんでそんなとこにおるん?」
「帰り道、間違ったみたい・・・」
「全然方向違いやね、近くに何か見える?」
「今、塩原中央公園ってとこ」、家までクルマで30分くらいはあります。
「迎えに行っちゃるけん、そこに待っときー」
やはり、みんなびしょ濡れになって、具合悪くなったりして、帰りは散り散りになって帰ったようです。

家内も、連絡係として乗せて、メールでやり取りしながら救出に向かいました。
息子はその後、ボーっと待ちきれずに、人に道を聞きながら移動し始めて(これがまた方向違ってるんだけど)、なんとか途中のコンビニで、合流に成功!
コンビニで飲み物買って、「イヤイヤ、ハハハ・・・」と帰ってきました。

プチ救出劇でござい・・・(笑)。
Posted at 2008/09/21 23:51:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月17日 イイね!

庇(ひさし)を作ろう!⑦

庇(ひさし)を作ろう!⑦大工さんに頼んでいた材料が届きました。さすがに一抱えありました。

台風13号のせいか、最近雨が多くて空中湿度が高いので、ヒノキのかほりがプンプン匂って癒されます。
さて、これからしばらくは大工仕事、ノコとノミの地道な作業が続きますが、木と接してると、なんとなく落ち着きます。
Posted at 2008/09/17 20:57:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 庇を作ろう! | 日記
2008年09月14日 イイね!

レクター博士!

レクター博士!ポコです!こんにちわん!・・・・あっ、決して人の脳みそは食べません・・・

またまたリードを見せられて、「散歩だ!」とついてったら、またまたクルマに乗せられちゃいました。





で、行った先は、「チョキチョキのお店」、爪を切られるんだけど、ここも「チクチクのとこ」同様、
キライなんだよネ~。大体、脚を触られるのってイヤだし・・・・
で、あんまり暴れるもんだから、最近はこんなの付けられちゃって・・・さすがの羊たちも沈黙ョ。

でも、つめ切られるのはイヤだけど、最近、廊下のコーナーでアンダー出てたし、これで肉球でトラクション効かせてタイムアップョ!・・・・



せっかく来たんだから、なんか買ってくれないかな~、今食べてるのもそろそろ飽きたし・・・



これなんか良さそう・・・外国製で、米粉とか入ってなさそうだし・・・・
Posted at 2008/09/14 15:07:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポコのひとり言 | 日記

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12 3456
78 910111213
141516 17181920
212223242526 27
282930    

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation