• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

エンフィ君、そろそろ復帰を・・・・

<object width="480" height="385"></object>

エ~、本文とはまったく関係ございませんが、スゴかったので(^^;

5月に行った志賀島ツーリングで、お不動さんになったエンフィ君(ロイヤル・エンフィールドBULLET350)のスピード・メーター、直す間もなく車検切れになっておりました(^。^;

そろそろ、秋に向けて路上復帰を、ということで、スピード・ドライブ・ユニットを取り寄せましたところ、やはりケーブルが抜けた時に中身のケーブルが刺さる四角い部分を志賀島に落っことしてきたようで・・・・・



これでは回るワケないですネ(^^;
で、オリジナルはプラスチック製ですが、今回のユニットはアルミ製でグリス・ニップル付きのグレード・アップ版になりました♪(値段は、ほとんど一緒)

次に、みん友のぶんいちさん(ぶんいちさんは、のりたまこさんのブログで仕入れられたらしい)からの情報で、二輪は常にデイ・ライトの状態でないといけないように法規が変ってるらしく、オン・オフスイッチが付いてるエンフィのハンドル・スイッチは、オフに出来なくする必要があるとのことで・・・



スイッチの中に、ナットを一個忍ばせて、オフに出来なくしました。
ぶんいちさん、貴重な情報ありがとうございました♪
しかし、エンフィはバッテリー点火なので、ライト・オンの状態で始動するのって、なんかイヤです(^^;

最後に、シングル・シート・・・
このままだと、二人乗り→一人乗りに変更届けを出す必要があるので、キャリアの
上にシートを付けることにしました。

廃棄するピアノの椅子を切り取って・・・



キャリアの大きさに切ってから、大きめに切り取ったビニールをかぶせて・・・



固定してみました・・・・



グリップが少々小さいという心配がありますが、とりあえずこれで行ってみようと思います。
あとは、光軸と排気ガスの問題がありますので、予備検査場のことを調べないといけません。フロント・ブレーキもあまり効きが良くないので、これも心配ではあります。
ユーザーで通すつもりですが、何せ初めて(^^;、仕事もそう休めないので、一回でダメだったら、ショップにお願いすることになるでしょう・・・・・お金が・・・・・www



Posted at 2010/08/29 21:07:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | エンフィー君日記 | 日記
2010年08月28日 イイね!

「はらドーナツ」と「広告入り動画」♪

「はらドーナツ」と「広告入り動画」♪先日、Jeep762さんのブログでご紹介されてた「はらドーナツ」、美味しそうだったので、調べてみたら福岡にも店舗がありまして、家内に買ってきてもらいました(^。^)

んで、これがまた、オイシイのなんの!

子供の頃、母親が揚げてくれたドーナツ(もっとガチガチだったが)、そんな雰囲気の素朴なお味で、お気に入りになってしまいました♪

「神戸コロッケ」に「神戸サンド」、神戸って美味しいものがタクサンありそうですぅ♪


で、これも先日、卑ブログでご紹介しました「お掃除ロボット」

一週間ほどして、YouTubeから下記のようなメールが届きました。


「ポクテ様

あなたの動画「お掃除ロボット」は、YouTube パートナーシップ プログラムに登録できる可能性があります。このプログラムに登録することで、動画の再生から収益を上げることができます・・・・云々」

「なるほど、そういうことネ・・・・」

YouTubeを見てると、下段に広告が入るモノがあって、「なんでだろ?」と思ってたんですが、たまたま「お掃除ロボット」というのが旬な話題であったらしく、アクセス数が多かったもので、アクセス数の多い動画に、こうやって広告を貼り付けて収益を上げているようです。

ま、よほどのアクセス数がなければ、こちらに収益が回ってくることはないでしょうが、面白そうだったので、試しに登録してみました(^。^)

もちろん、自分や知り合いに頼んで、広告をクリックするのは違反でありますので(笑)、静観してみようと思ってます。

しかし、よく考えるなぁ~・・・・私なんか思いつきもしませんですがネェ~(爆)


それでは、広告の入った、お掃除メイドさ、じゃない!「お掃除ロボット」をば♪


<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2010/08/28 20:56:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

日曜に大工♪

日曜に大工♪日曜は、久々の大工仕事でございました。

玄関の土間が、靴であふれてるので何とかして、という家族からの要望です(^^;

ログハウスは、元々、室内でも靴を脱がない国の建物なので、あまり広い土間を付けるのは難しそうです。
上がりカマチもなくて、ほとんど床とフラット、でも扉は日本向けに外開きで注文してるようです。

個人的には、映画で見るような内開きの方が、「WELCOME♪」的でいい感じですが、脱いだ靴が邪魔で、たぶん開かないと思います(爆)
日本の玄関ドアが外開きなのは、この靴のせいではないかと思ってます。


んで、土間が狭くても、子どもが小さい頃はなんとかなってましたが・・・・・



右:私の、左:息子の・・・・・・・ムダにデカくなりおって・・・(^。^;




娘の・・・・・・・色気付きおって・・・・・(^O^)

コホッ(汗;)、エ~いちおう靴箱は、このように家に合わせて組み立て式の安いのを買ってます(^^l



これは、なかなかアイデア商品だな、と思ったんですが・・・・



いざ使ってみると意外に使いづらい・・・・それに、家内からは、つま先が傷みそうと不評で、結局、あまり履かない靴の置き場と化してしまいました。

なので、追加でこの靴置きを作ったんですが、これももう満杯・・・・



というワケで、先頭の画像のように、靴箱のスライドをすべて取り外して、フツーの棚を作り、上下二段の扉はくっ付けてから、まん中から一刀両断!ちょうつがいを取り付けて、ただの両開きの靴箱にしてしまいました(^O^)

これで解決♪
ポコもヒンヤリとした石の上で寝るのがスキなので、臭う靴がなくなって大喜び!!(爆)

さてと・・・・・・このスッキリ加減がいつまで続くことか・・・・・・



Posted at 2010/08/23 22:46:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月20日 イイね!

お掃除ロボット

ポコ(ウェルシュ・コーギー)は、年に数回、脱皮、じゃない!、着ぐるみ替え、でもない!
毛が生え変わります。

その時の抜け方たるや、ものすごいモノがあって、かたまりで「ズボッ、ズボッ」って抜けます(^^;

全部生え変わると、すごいキレイになるんですが、その期間は家中に毛が舞っています(^。^;
冬場だと、子どもの学生服なんかに付くと、すごい目立つので玄関出てから制服着たりして(汗;)

んで先日、仕事ちうにラジオ・ショッピングで安く売ってたので、家内にメールしたら、「買う!買う!」
というので、注文しました。

<object width="480" height="385"></object>

ゴミのセンサーなどは付いていませんが、段差も避けて中々賢いです♪

ポコ、一人で興奮してます(^O^)
「あんたの毛を、取ってるんですが・・・・・(爆)
Posted at 2010/08/20 07:34:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | ポコのひとり言 | 日記
2010年08月14日 イイね!

お漏らしゃぁ~・・・

お漏らしゃぁ~・・・イヤァ~、巷はお盆だというのに、相も変らない話題で・・・(汗;)








先日、夕飯を済ませて、デッキで一服、(室内禁煙です)、しようと思ったら、セミはうるさいわ、蚊は寄ってくるわ・・・・で、ガレージで愛機でも眺めながら吸おうと、ガレージに下りましたら、「ん?なんかガソリン臭い・・・だれ?お漏らしは?」と、股間を見ると私ではない、周囲を眺めるとバナナ号(プジョー・ヴォーグ)の床にシミが・・(^^;

最近、調子が悪くて、なんかガスが濃いような感じだったんですが、オーバー・フローしてました(^。^;
おんぼろバイクばっか乗ってるので、エンジンを切ったらコックを閉めるクセが付いてしまってて、なかなか気付かなかったようで、たまたま閉め忘れてて発覚しました。

んで、キャブを分解してみましたら、あなた、フロートに半分くらいガソリンが入ってるじゃありませんか!



これが原因で、ガスが濃くなってたようです。

いつもの、コネクティング・ロッドさんに注文をしたところ、在庫をお持ちで、あくる日には届きました♪



ヴォーグのキャブは、フランス製のガートナー(GURTNER)というキャブで、小さくてよく出来てます。
簡素化された小さいフロート室が付いてて、フロート(ほとんど釣りの浮き)の上部に付いてる針で流路を塞ぐ構造です。

で、掃除&交換してみたところ、見事に完治いたしました♪
最高速も、60km/hと、夏の標準値に戻りました。

「ほ~ら、ノロイなんかじゃなかったヨン♪やっぱり群馬と埼玉ネ♪♪」(爆)

追記: フロートに、どこからガソリンが入ったのか調べてみましたが、分かりま 
    せん・・・・傷も隙間もないし・・・・・だいいち入ってるガソリンが抜けないん 
    です・・・・・・・・・・
Posted at 2010/08/14 09:07:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | バナナ号日記 | 日記

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4567
8 910111213 14
1516171819 2021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation