• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルギリアスのブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

キレイにして、汚す( *´艸)

キレイにして、汚す( *´艸)




ス○ラッシュマウン○ン(*´艸`*)

あっどうも!ワルギリアスです!




本日は、アライメントからの猿ヶ島(*´∀`)






リフトアップしてリアサスも馴染んでるので、とりあえずこれで一回決めました!





フロントストラットは...







リフトアップキットは組付けましたが、スプリングが柔らかすぎる気がするので取り付けは見送り、ワンオフ強化スプリングの見積もりを頼みました。


まだまだ先は長いぜぇ(^^;;



そして、ウッキッキーアイランドにて(笑)








結局冒険は怖すぎてちょっと行ったら引き返しました( ´;゚;∀;゚;)









そうそう!

この間、祖父母の家の物置小屋を整理したら、とんでもないものが出てきました(^^;;






カーメイトの、UMINO KAORIだそうです。
開封済みなのに、液が残ってます(笑)
せっかくなので使うことにしました!

意外と良い香りを出してますよ(*´Д`*)




てか、これみたことある人いますかね(笑)
2019年05月05日 イイね!

SAIはオフロード遊びが出来るのか!?

SAIはオフロード遊びが出来るのか!?自称SAI初のリフトアップ仕様をエンジョイしております、
ワルギリアスです\(^-^)/






4日は、とっても充実した1日となりました!









まずは朝から猿ヶ島へ!
くぅ~さんに誘われ、デリカに紛れながら、
リフトアップしたSAIはどこまで走れるのか!?
という検証を行うことにしました(笑)

すでに発想がおかしい( *´艸)










案内役のCARTUNE kuma-903さん
りょうパパさん
Yuuデリさん
ことゆうさん
くぅ~さん
そして空気読めない私(爆)

途中離脱、遅れて合流の方もいましたが、以上の6台でした!







kuma-903さんに先導されながら、まずは水道橋?へ。
















一旦降りて様子を伺い、アタック!!

















す、すげーー( ´;゚;∀;゚;)
何故か登れるぜ!?








しかし、早速と言わんばかりにお約束のネタが発動しました(*´Д`)







サイドのエアロが乗っかってバリバリに( *´艸)


まあいずれはパイプか何かやりたいと思っていたので、速効で開き直りました(爆)










こーんな所も走っちゃいました( *´艸`)

デリカの方に先行してもらい、様子を見ながらジャブジャブ♪









良い汚れ具合ですねぇ(*^ω^)











後にことゆうさんが合流!!








ことゆうさんにも法則が発動しました(*´Д`)

アンダーカバーが水圧でプラプラに...
タイラップを提供して応急処置!










kumaさんデリカ、高い!!( ; ロ)゚ ゚
2.3m以上あるそうです!










デリカD5は意外とストロークが長くないため、後輪が恐ろしく浮きます( ´;゚;∀;゚;)

それでもことゆうさん、勇敢に攻めております。


そして午後、周辺を走っていた知らないクルマがウォータースポットで水没し、救助のお願いに来ておりましたので、kumaさんとことゆうさんが救助しておりました。

エンジンは無事ですがフロアが水没してしまっているため、このあとの修理代が...






これ以降は写真がロクにありません(^^;;


オフロード会を終えたら、相模原の自販機で昼食、のち雹に見舞われながら越谷へ( T∀T)








エアロなんかよりこれが一番辛いです...

幸い目立つ凹みは見受けられないので...






何とか越谷レイクタウンに到着し、キャシーさんと合流して夕食!




レイクタウンにて、麺ノーマルの野菜マシマシ、ジャンクガレッジのラーメンをペロリ!!

麺は普通の量にしても、もやし攻略してるうちに伸びます(笑)



のちに738さんも合流!

マックへ移動して、738さんによるスケールのおかしいクルマ乗りのお話を聞いて驚きと爆笑のお話し会となりました( *´艸`)







昨日はたくさんの方々とお話が出来て良かったです(*´▽`*)
 


さて、連休は終盤ですが、
私は連休最終日に課題を作りました(^_^;)






何をするのかは...お察しください(笑)


では、また猿ヶ島やオフ会で会いましょう(*≧ω≦)
Posted at 2019/05/05 13:08:51 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年04月21日 イイね!

今期は純正ホイールで大人しく??

今年はお金を貯めて大人しく...
ワルギリアスです(; ・`ω・´)




今月は、去年買ったばかりのホイールを売ってしまいました(^^;;






理由ですが...
シャコタンで走るのは、何かと危険が多いこと。
まあ、私はそんなにベッタベタに下げたりはしないのですが、それでもホイールやエアロに気を遣いながら走るのは...


それともうひとつ。
このクルマでアゲにいく人はまずいないでしょ(*´艸`*)






なので、やってみようと一念発起した次第です。


また、リフトアップしようと思ったきっかけは、赤ん会メンバーのねりうすさんが乗っている、クールコンプリート仕様の30プリウスをリフトアップしてみたいという話をしたのがきっかけでした。






30プリウスのリフトアップに関しては、いくつか部品がありまして、
一つが上の写真の2インチリフトアップキット。

これはSAIだとリアが使えない可能性があるのでNG。


Tema4×4というロシアのメーカーからは、20mmリフトアップキットがありまして、そちらはSAIに流用できることが分かりましたので、こちらを使用することにしました。






他にも、プリウスαのリフトアップスプリングが使えるかも...リアがまだ不明です。

いずれもフロントは間違いなく使えるんですが、リアが使えたり使えなかったりします。




ホイールは今年は買わないかもしれません。

........耐えきれなかったら
.........買うかも( ´;゚;∀;゚;)



タイヤは変えます!






理想の215/70R16です。

リフトアップ仕様の中には、超大径ホイールに薄っぺらいタイヤって方もいると思いますが、私は多少路面が悪くても走れる仕様を目指しているので、オールテレーンタイヤを履かせたいのです!

しかし、このサイズだとフロントは干渉する可能性があるので、履かせてみて加工するかもですね( *´艸)


ちなみに、タイヤの銘柄は本命では無いですが、車高は今月、来月で上げきってしまおうという事です(*≧ω≦)


SAI乗り初の変態リフトアップ仕様ということで、張り切っていきますよ\(^-^)/
2019年03月29日 イイね!

さよなら。今まで、ありがとう。

さよなら。今まで、ありがとう。




サークル「Diverse System」
アルバム「AD:PIANO Ⅵ -punishment-」

Composerはハムさん。ボーカルは藍月なくるさんです。






ここから先は曲と関係ない話題ですみません。

昨日ですが、朝に飼い犬のうちの1匹が亡くなりました。
妹曰く、朝起きたら様子がおかしかったので母を呼んで来たら、
母の声が聞こえたからなのか、その直後に倒れ、呼吸が止まって臨終とのことでした。

犬は胸辺りに癌を患っており、今年はじめに見つかってから今日まで、必死に世話をしていました。
手術もしましたが、残念ながら腫瘍が大きすぎて取りきれず、治療を断念しました。
母は「ここでいなくなったらおかしくなっちゃうよ...」と言ってましたが...

犬の年齢は12年を越えていました。大型犬にしては長生きだとおもいます。



本日は火葬をして、妹が遺骨を引き取って来ました。
母は帰るなり、遺骨の前で静かに泣いていました。

しばらくは自宅が暗いムードに包まれるでしょう。

でも...

それを乗り越えて、我々は生きていかなければなりません。




幾多の出逢いと、別れを乗り越えて、強く生きていこう。
Posted at 2019/03/29 20:13:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 誰も知らない名曲 | 日記
2019年03月24日 イイね!

赤ん会、今年も始まりましたよ\(^-^)/

赤ん会、今年も始まりましたよ\(^-^)/みんカラを始めて4年が経ちました!
ワルギリアスです(*´∀`)

今年も赤ん会、AZK10倶楽部共々に宜しくお願いしますm(_ _)m



さて、本日は今年初の赤ん会ということで...


赤ん会組が9台と...











講演会及び友人組が計10台

参加者は40人越えの団体客になりました( *´艸)





春のオフ会ということで、今回もイチゴ狩りとラーメン!






行く度に甘くて美味しくなっていきます!?

気のせいでしょうか(笑)



じゃんけん大会の風景は、写真を忘れ(^^;;

今回は人数が多すぎたので、代表者でじゃんけんしたり、お菓子は子供達で別け合うなどの対応を取りました。

前もって景品がわかれば、もう少しスムーズな対応が出来るかもしれませんが、
当日になるまでどんなものが景品として出てくるか分からないのが、
赤ん会じゃんけん大会の良いところかなーと思っていたりします(*´艸`*)








おなじみ、佐野ラーメンのおぐら屋さんにて、
今年も大盛チャーシューめん(*´Д`*)


くにじいさんに
「ダイエットしないの~?」
と痛い所を突っ込まれ...(; ・`ω・´)

「オフ会の時は諦めます!」
と、腹も心も苦しい言い訳に(爆)

しかし、佐野ラーメンってあっさりしてるから、大盛でもけっこうイケてしまうんですよ( *´艸)


今回はくぅさんのデリカ仲間の方々にもお集まり頂き、威圧感を発揮しておりましたね(笑)

また、赤ん会メンバーとして初めてご参加いただきました「じゅんじゅん」さん。
人生初のオフ会ということでしたが、楽しんで頂けた様で良かったです(*´▽`*)

おぐら屋さんへ向かうときのカルガモ走行も楽しんで頂けたのではないでしょうか(笑)





さて、今後の赤ん会のオフ会ですが、今年はより参加者に楽しんでもらえる様に考えていますよっ

まだ未定ですが、例えば迫力の鰻重オフ会とか、日本の真ん中辺りで、東西から仲間を集めて並べるとか...

そうそう、中日本オフ会は、もしかしたら静岡辺りに良いところがあるらしいのです!
情報が入り次第、検討して参ります。



ではっ!!






※追伸

醤油コーラは好きではありません。
何か勘違いされてるみたいですが、くれぐれも個人的にプレゼントとして持ってこないでください(笑)
このあと家で渋い顔しながら飲み干すことになりました(; ・`ω・´)

罰ゲーム用の景品としてならOKです(^^;;
Posted at 2019/03/24 21:22:33 | コメント(7) | トラックバック(1) | 赤ん会

プロフィール

「今って何かとすぐに比較される位、比較しやすい社会なんですよ。
けれど、取り巻く環境や個人のステータスが異なる中で、公正な比較なんて出来るはずがない。

自分の人生は自分のペースで。
他人の自慢なんて「そっか。」くらいに思っておけばいいんです。」
何シテル?   08/31 11:41
基本優男だが、回避傾向が強く、不器用。悪い事は出来ないし嘘をつくのも苦手。というか、すぐバレる。 無自覚故に人を傷つけた事もある。 だからこそ優しく、人の痛み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル純正 タイミングベルト カバー関連部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 03:01:31
SUBARU純正 タイミングベルト関連,ウォ-タ-ポンプ一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 07:28:29
スバル(純正) タイミングベルト関連、オイルポンプ一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 07:28:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
「通勤」「おデート」「赤ん会」仕様です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 実用性と性能の両方を兼ね備え ...
トヨタ オーリス カローラハッチバック (トヨタ オーリス)
リフトアップしてみたら、峠でアツく走るのが楽しいクルマになってしまいました(*´ω`*) ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
「今、自分がやりたいこと」 をポリシーに、色々やってきました。 しかし、もう終わりにし ...
いすゞ フォワード いすゞ フォワード
前の職場で乗ってました。 トラック弄りの参考にするほど濃い内容もないですが( *´艸)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation