• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルギリアスのブログ一覧

2020年12月24日 イイね!

同じ夜は二度と無い

同じ夜は二度と無い



コンポーザーはXaclaさん。
ボーカル部の原曲は「Forever and one night」


世間では特別な夜と言われているらしいので(笑)


「Groundbreaking 2018」にて、エクステンデッドバージョンが収録されてます。

フリーアルバムです。無料ダウンロード可能。


カッコいいトランスなのでぜひ聴いてください(≧▽≦)
Posted at 2020/12/24 21:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誰も知らない名曲 | 日記
2020年12月20日 イイね!

三稜鏡の輝き





Diverse system 「AD:TRANCE 5」より。
コンポーザーはMAYA AKAIさん。


今年の残りもあと10日ほど。
体調を崩さぬ様、ご自愛くださいm(_ _)m

私は職業柄、年末年始も働きます。
新年会やオートサロン行きたくてワガママ言いましたから、
その対価は受け入れていきます(笑)
Posted at 2020/12/20 10:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月19日 イイね!

オーリスにSUV向けスタッドレスタイヤを履かせた件

オーリスにSUV向けスタッドレスタイヤを履かせた件シャコタカの楽しさを見出してしまうと、シャコタンには戻れないと思うの...

皆さんこんにちは!
ワルギリアスです\(ϋ)/♩



スタッドレス、関東平野民は毎年悩むんですよ...

スタッドレス履かせるかな...オールシーズンで良いかな...チェーンだけあれば良いだろ...いや降ってもなんとかなるだろ......


(さすがに降ったら乗れんがな)



かくいう私も、今回はオールシーズンタイヤもラリータイヤもあるから、どっちが雪道強いか比べてみても良いのでは?
と思ったんです。




オールシーズンタイヤは、
コンチネンタル エクストリームコンタクトDWS06

普段使い+攻めた走りの練習用





ラリータイヤは、
アクセレラRA162

ラリー感演出と林道ドライブ用





ここ2,3年の暖冬に加えて、雪も少なくなり、
もうスタッドレスタイヤをムダに履き潰す冬シーズンは終わりかな?とか思う事もありました。

しかし、ここに来て日本海側の大雪!!!

太平洋側と日本海側をつなぐ動脈とも言える関越道が止まりましたね>.<


これには(実際にハマった当事者ではない)私も圧倒され、
もしこんな雪雲がこっちまで流れ込んだら、数年前の悪夢が蘇るようじゃーಥ‿ಥ






と言う訳で、スタッドレスタイヤを買う決意をしました。
当初は純正サイズでいいやーと、何も考えてなかったんですが...

家に放置されていたジオランダーi/t-sを見て...


「これ、SAIではあまり試せなかったからなぁ」

としみじみしてಡ ͜ ʖ ಡ


これを使う事に(笑)







当初、時期的に忙しい店舗は難しいだろうと思ったので、
空いてそうな店舗で、タイヤ交換及びサイズが変わる事を伝えたら...
「車種は?」と聞かれ「オーリスですよ」と答えると。

「干渉するのでやりません失礼します」

とバッサリರ_ರ

カー用品系列だから、融通が利きません。

まあ値段も態度も高すぎるから、この時期だというのに予約も無い、哀れな店舗です...




なので、急遽違うタイヤ屋さんを探す事に。

こういう時に頼りにしている所は、生憎冬季は持ち込み交換を受け付けていないので、
その近くにある、いかにもRV系のタイヤが得意そうなショップに電話してみました(ꏿ﹏ꏿ;)

「今から2時間以内なら手が空いているので承れますよ!」

よっしゃーラッキー(≧▽≦)

料金は、廃タイヤがないので4400円!
地元周りでは最安値だと思います⊙.☉
しかもクレジットカードやキャッシュレス決済も対応、
店員さんは気さくで、いい話し相手になってくれるし、
でけぇマッドテレーンタイヤも眺めることが出来たし、居心地最高でした(。•̀ᴗ-)✧










私がオーリスにSUV向けスタッドレスタイヤを履かせた理由を語ります。

乗用車用スタッドレスタイヤは、
氷上性能を重視するあまり、雪上性能や耐摩耗がやや犠牲になっています。
さらにゴムが軟らかすぎて、基本的にふらつきやすくなるのです。


しかしSUV向けスタッドレスだと、設計の仕方が乗用車用と少し異なってきます。

基本的には、乗用車用の技術をフィードバックしています。
しかし、SUVやRVは基本的に重量のあるクルマです。
なので、ゴムが潰れにくい様に少し硬めのコンパウンドになります。耐摩耗性も向上します。
重量がSUVほど重くないクルマに履かせれば、意外と高剛性に感じられます!

銘柄にもよりますが、雪上性能もしっかり考えられたパターンが多いので、
トータルの性能のバランスが高く設計されています。

ジオランダーi/t-sは特にトレッドパターンがカッコよくて好きです(*´ω`*)




トレッドパターンはブロックの隙間が大きめに取ってあって、排雪性能は高め。


トータル性能はいいし、型落ちだから安く、見た目もゴツい(笑)

履かせられるなら、これ結構穴場スポット的なタイヤなんです。






タイヤフェティズムが止まらないからね、
しょうがないね(✯ᴗ✯)
Posted at 2020/12/19 20:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月19日 イイね!

欲しいっ!欲しいでしゅっ( ≧Д≦)

この記事は、POTY2020 9冠 & お年玉プレゼント♪について書いています。


REIZ TRADINGさんの製品、今年初めてフォグランプを購入し使ってみて、とても満足な光量でした!

他の商品もいくつか大変興味がありますので、お年玉ゲット出来たら全部買いますッ(≧▽≦)
Posted at 2020/12/19 16:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

感情を揺り動かされるトランス




Diverse system 「AD:TRANCE」より。
コンポーザーはsatellaさん。



AD:TRANCEシリーズ初のアルバムとなります。
2011年8月のコミケにて発布されました。

この曲、かなりお気に入りなのですが、途中で急に終わるのが少し残念だなぁと思ってしまいますಥ‿ಥ
Posted at 2020/12/13 12:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誰も知らない名曲 | 日記

プロフィール

「今って何かとすぐに比較される位、比較しやすい社会なんですよ。
けれど、取り巻く環境や個人のステータスが異なる中で、公正な比較なんて出来るはずがない。

自分の人生は自分のペースで。
他人の自慢なんて「そっか。」くらいに思っておけばいいんです。」
何シテル?   08/31 11:41
基本優男だが、回避傾向が強く、不器用。悪い事は出来ないし嘘をつくのも苦手。というか、すぐバレる。 無自覚故に人を傷つけた事もある。 だからこそ優しく、人の痛み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 45
67891011 12
131415161718 19
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

Beatrush TRANSMISSON MEMBER BUSH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 11:21:15
スバル純正 タイミングベルト カバー関連部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 03:01:31
SUBARU純正 タイミングベルト関連,ウォ-タ-ポンプ一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 07:28:29

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
「通勤」「おデート」「赤ん会」仕様です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 実用性と性能の両方を兼ね備え ...
トヨタ オーリス カローラハッチバック (トヨタ オーリス)
リフトアップしてみたら、峠でアツく走るのが楽しいクルマになってしまいました(*´ω`*) ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
「今、自分がやりたいこと」 をポリシーに、色々やってきました。 しかし、もう終わりにし ...
いすゞ フォワード いすゞ フォワード
前の職場で乗ってました。 トラック弄りの参考にするほど濃い内容もないですが( *´艸)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation