• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bean '93のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

さよなら、ジムニー。そして‥


今期最強寒波が去ってからずっと雪の日が続く秋田県。


毎日20cm位降り積もるので毎日雪かきです(泣)


とは言っても自分の車とその周りと入り口くらいなのでそれ程でもないのが唯一の救いです。



久しく車庫に行っていなかったので、






物凄い雪でした(汗)





敷地内に溜まっている雪山……


いや~、もういい加減にして欲しいです(溜息)






さて、タイトルの通りこの度5年10ヶ月乗ったJA11型ジムニーとお別れすることになりました。


直接的な原因は雪国定番の錆。





ここのフロアだけならまだ何とかできそうと思ったのですが、





左リアフェンダー、ステンレス板が突き当てられていて錆が拡大。


タイヤハウス側もなくなっている部分があり、私の技量ではムリと判断。


プロに板金を依頼しようと口頭ですが概算見積もりを取ってもらうと…

口頭見積もりで既に予算オーバー。


と言うよりもはや中古の同型車が買える値段でした。


初のクルマで思い出たっぷり、思い出を取るかコストを取るか。


苦渋の決断でしたが乗り換えることにしました。


何せ、板金代と車検代、あとショックからも異音が出ていたりミッションからもベアリング音が

酷くこれからも結構な出費が予測できました。



結局この判断は間違えていなかった(と思っている)ようで、





定番の荷室の錆。完全に水が上がってきてます。


その後更に、





助手席フロアが謎の浸水。





タイヤハウス側に穴が空いていました。


更に更に、





付けていたスピーカーを外したらまたまた錆。


もしやと思いサイドシルを「優しく」押してみると、





「ムスッ」と言う音と共に穴が。反対側も同じ状況でした。


フロアだけでもリア周りを中心に1/3くらい張替えが必要でした。




ジムニーとの思いでは約6年ですがどれだけページがあっても足りないので、

私の心の中に仕舞っておきます。


北上にさよならドライブもできたし、





僅か?ですがクルマの勉強も出来ました。


整備手帳にまだ載せていない整備については随時更新していきます。









ノーマルに戻して近くの旧車乗りのKさんへお譲りしました。










そして、後釜の足車ですが…



































2ストでは無いですよ?



4ストですが狂気の550。


足車に昭和61年式のJA71がやってきました。足車なのに波乱の予感。と言うか既に波乱です(爆)
Posted at 2018/01/31 20:01:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「早速ですが、人気作の劇場版を。」
何シテル?   07/18 21:09
基本古いものが好きで、身の回りにあるものほとんどが自分より年上です。ゲームに出てきた古い車に触発されてどんどんマイナー路線に踏み込み今に至ります。 同世代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:37:59
IR、UVカットフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 09:48:39
ピストン・ピン抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 14:00:05

愛車一覧

スバル レオーネバン スバル レオーネバン
昭和54年式 スバルレオーネエステートバン4WD LG 色:たぶんファインシルバー は ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
約2年ぶりにやってきた11ジムニー。 平成3年式 スズキジムニー(JA11 2型) 色 ...
その他 自転車 その他 自転車
あまり載せる気はなかったのですが台数が増えたので… 全て実用自転車です(笑) 1号 ...
スバル ff-1 1300G スバル ff-1 1300G
縁があったのか、無かったのか… 昭和45年式 スバル ff-1 1300G スポーツセ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation