• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SLEIPNIRのブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

カタツムリではなくサザエ

FCで登坂。 ブーストを掛けると、タービンの辺りからカサカサ?音がする。 (枯葉を巻き上げるような音) エンジン回転だけ上げても音はしない。 不思議には思ったけど、よく分からないので移動は取りやめて、トラブルシュートに。 車通りの少ないところで、ブースト掛けてみたりしてみる。。 んー。 今 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 14:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月18日 イイね!

露顕(ところあわらし)

露顕(ところあわらし)
3日目。日曜日。式当日。 微妙な天気だけど、とりあえず雲り。 朝食食べて、高知市内へ。 朝食の指定時間が7:00と早かったので、時間が半端でしてね。 式場入りするまでに時間もありましたので、その間にちらっと市内観光でもしようかと。 おぉ、路面電車!! 関東じゃ見ないんですよねぇ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/20 11:56:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記
2022年09月17日 イイね!

伊予之二名島

伊予之二名島
2日目。土曜日。 台風の影響で定刻通りに徳島港へ入港できるか分からない。 なんて言われてたのに、割とオンスケで徳島港入港。(13:30頃) 久しぶりの船旅。 そこそこ快適でした。 慣れちゃえば、3日くらい乗ってても平気かな? (それ以降は暇すぎて辛くなると思うが) 徳島を降りて、下船 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/20 11:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記
2022年09月16日 イイね!

西走

西走
金曜日からお仕事をお休みして、披露宴出席のため、四国まで行っていました。 なお、車を並べたいとの要望もあったので、FC持ち込みで。 1日目。金曜日。 行きは有明から徳島までフェリー。 車ごとフェリーに乗るのはこれで二度目。 航路や港は違うけど、やることは大体一緒なので、気楽♪ 乗ってるだ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/20 11:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記
2022年05月04日 イイね!

日帰りで弾丸ツーリング

日帰りで弾丸ツーリング
フロントタイヤも替えた。 予定も空いている。 体調も問題ない! ということで、予てからの想定通り、日帰りソロツーへGo! 高速で佐久南まで出て、そこから諏訪湖へ。 杖突峠を越え・・・・御柱祭りで通行止めだとぉ?! 仕方ないので、岡谷から南下。 木曽路をひたすら下って奈良井宿。も通過し、野尻宿 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/17 22:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-S KATANA | 日記
2022年03月05日 イイね!

車検準備!

車検準備!
今年はFCの車検。 いつ持ってきますかー? と、チーフメカに、聞いてみましたら。 「4月は混むから来週!」と。 あ。はい。 了解です。 今回はー。 こんなとこ整備せにゃなりません。 ・クラッチマスターのO/H ・セルモーターのO/H ・ブレーキローターの交換 ・車高を確認 ・ヘッドライト配線 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 17:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月19日 イイね!

学校閉鎖ならぬ職場閉鎖

水曜日。 普通に出勤して普通に勤務してましたら、隣の部屋がバタバタしてる。 なんだろう? と思っていたら、上の方がこちらにも来まして。 社員の方のご家族がPCR検査で陽性になったと。。 ご本人(濃厚接触者)は、そのままPCR検査行き。 我々もその日は、その後の対応とかを決めるだけで、そのまま退 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/22 12:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

……(o_ _)o パタッ

近況ですが。 9月から仕事復帰したのはいいものの。 毎日残業つづきで。。。そろそろ倒れそうな雰囲気。 深夜に帰宅して、寝るだけの生活になっております。 ご飯もスーパーの半額弁当の割合増えてるし。 (自炊すると日付をまたぐ) 遊びに行ったり、人と騒いだりする元気ないですねー。 困った困った。
続きを読む
Posted at 2021/10/16 18:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月23日 イイね!

備忘録GWにやること

・ハンドルの位置調整 ・各部の増し締め ・チェーンのメンテナンス ・場合によってはスプロケット交換 ・オイル交換 ・オイルフィルター交換
続きを読む
Posted at 2021/04/23 08:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月26日 イイね!

懐かしのバカチョン

懐かしのバカチョン
デジカメが普及し始めの頃。 フィルムカメラも終焉といった話が出始めた頃。 なぜか誕生日のプレゼントとして買ってもらったもの。 (流石にデジカメ欲しいとは言わなかった。当時はまだ高価すぎて) ※Canon製なのは親の趣味 直ぐにデジカメだ、ケータイカメラだ、って時代になってしまって、ろくに使って ...
続きを読む
Posted at 2021/02/26 00:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ひさしぶりに、HelloWorldしてる。


※プログラム学習の一番初めに画面に表示する文字。」
何シテル?   06/12 14:20
猫科の狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FC3SやFC3C用のダッシュボード上に敷くマットです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:28:49
マツダ RX-7 もちっとさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 00:31:02
マツダ サバンナRX-7  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 11:15:48

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI GSX250SSRM KATANAです。 99年に新古で購入。 以来、峠 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初の自己所有車です。 通勤車なんですが、修理を繰り返すうちに段々と『通勤車両』からは掛け ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
SUZUKI WOLF '88 J型。(VJ21A) レーサーレプリカ RGV250Γの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation