• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SLEIPNIRのブログ一覧

2017年05月13日 イイね!

点灯!!

点灯!!
十年くらい前に点灯不良を起こし始めたFC3Sの「時計」。 よくあるハンダ不良で、『できるヒト』に再度ハンダ着けして貰いました。 が、しばらくするとまた点灯不良。 なぜか、カプラー周辺をゆすったりすると、点いたりする。 けども、しばらくするとまた点かなくなる。。。の繰り返し。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/13 22:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S 品質向上委員会 | 日記
2017年05月07日 イイね!

今年のGWは。

今年のGWは。
ども。 今年のGWは9連休でした。 5月1日。 沼津までツーリング 前の職場の方に今回もお誘い頂き、総勢22台でしぞーかまで♪ 楽しく過ごせた月初め。 5月4日~5日。 浅草へおでかけ。 一泊二日で家族旅行(?)。 歩いた歩いた(笑) ほかの日。 だるーっと過ごす。 一日ゴロゴロしたり、山で ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 20:18:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月30日 イイね!

久方ぶりのカタナ研ぎ

久方ぶりのカタナ研ぎ
久方振りに。 バイクいぢってます。 明日はツーリング♪ では、準備をせねばー。 (天気予報が雨なので、明後日に延期となりましたが←) と、オイル交換。 今回はちょっと高めのオイルを手を出してみました。 ついでに洗車して、アッパーカウルの補修もして、ヘッドライトも変えてみたりして。 LEDの ...
続きを読む
Posted at 2017/04/30 18:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月25日 イイね!

数年ぶりに。

FCの下に潜りました。。。 ジャッキアップしてー。 ウマかけてー。 ごそごぞ。 と、潜り込む。 高さが足りなくて作業しにくいことしにくいこと。 とりあえず、フロントパイプの交換をしました。 明日はリアピースだー。 ※リアの方が簡単だと思ってる。 あ、もちろん晴れたらね? しっかし ...
続きを読む
Posted at 2017/03/25 16:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月15日 イイね!

春先準備その後

春先準備その後
ちかりたびー。(疲れた) 後日談です。 あの後ですね。 タイヤレバーやビードクリームを買ってきまして。 手組みで組んでみました。225/50R16を7.5Jのホイールに。 結果? 片側ハマったところで断念しましたとも。 扁平率50は、人力じゃキツイ。 いや、慣れた人なら ...
続きを読む
2017年03月13日 イイね!

春先準備

春先準備
そろそろ、春の気配がしていますね。 (花粉症の人は大変そうです。ご愁傷さまです。) さて、私はと言えば、FC3Sのタイヤの件で頭を悩ませています。 整理するために、ブログにする(笑) 事の発端は、昨年の12月。 今まで履いてたタイヤをスタッドレスに変えた時に遡ります。 外し ...
続きを読む
Posted at 2017/03/13 01:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月04日 イイね!

きらーん

きらーん
導入しました。 L.E.D. ぢつは、玉切れだと思い込んで、買っちゃったんですよね。 海外製の安物ですけど。 取り付けは問題無かったし、一週間たってもちゃんと点いてます。 ハズレじゃなかったようで。 んでまぁ、世間で言われているように、指向性が強いので照射範囲はそん ...
続きを読む
2017年03月03日 イイね!

きれたー その後

きれたー その後
ども。 ハイビームが点かなくなった、わがFC。 玉切れではありませんでした。 レンズ越しにフィラメントを確認しても、それっぽい様子はなく。 とはいえ、分からないレベルでダメになってるんだろうなぁ。 なんて思いながら、バラしてみました。 結果。 画像の通りで御座います。 リトラの ...
続きを読む
Posted at 2017/03/04 18:45:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC3S 品質低下委員会 | 日記
2017年02月27日 イイね!

切れたー

切れたー
と、いうわけで、ヘッドライトの球切れです。 まぁ、ハイビーム側だし、ハロゲンだし。 仕方ないのですけどねー。 って、ハイビーム側が切れたのって久々。 次はどうしようか。 HIDは一回やったからなぁ。 手持ちのハロゲンもまだ有るけど、LEDにして見るのも良いかも。 なやむなやむ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 22:26:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | FC3S 品質低下委員会 | 日記
2017年01月15日 イイね!

snow garden

snow garden
降りましたー。雪 やっぱり。 明日、仕事サボったろか。。
続きを読む
Posted at 2017/01/15 12:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ひさしぶりに、HelloWorldしてる。


※プログラム学習の一番初めに画面に表示する文字。」
何シテル?   06/12 14:20
猫科の狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FC3SやFC3C用のダッシュボード上に敷くマットです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:28:49
マツダ RX-7 もちっとさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 00:31:02
マツダ サバンナRX-7  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 11:15:48

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI GSX250SSRM KATANAです。 99年に新古で購入。 以来、峠 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初の自己所有車です。 通勤車なんですが、修理を繰り返すうちに段々と『通勤車両』からは掛け ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
SUZUKI WOLF '88 J型。(VJ21A) レーサーレプリカ RGV250Γの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation