• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SLEIPNIRのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

唖然…

唖然…先程、なんの気なしに某ネットオークションを覗いて居ましたら…なにやら記憶に引っかかる商品が一つ。

画像みて愕然としました。

今回の事故で破損し、板金屋で『廃棄』を依頼したハズの『私のFCに着いていたハーフスポイラー』。( ̄□ ̄;)!!
板金屋で廃棄(最終処分)したもんだとばかり思ってましたが、業者の間を流れてこんなトコで金に換えられようとしてるとは…。

ちょっと(いや、だいぶ)凹みました。

このまま売却&修理されて、またどこかのFCと一緒に走り出すと思うと、ちょっと複雑な気分ですね。

現状販売で買い戻して、処分し直そうか…。
真面目にそんな事を考えてしまいます。



別に出品されてる方がどうとか、板金屋が悪いとか言うことは考えていません。
処分を依頼した時点で、所有権を放棄した事に成りますから、転売しようがどうしようが法的にも何の問題も無いでしょうし。
(板金屋にも明確に「廃棄処分しろ」とは言わなかったと思いますしね)

ただ、『処分したと思ってたモノが他所で売られてる』って事にびっくりしただけ。
まったく不満が無いわけでも無いですが、これは私の気持ち的な問題かな…。
せめて完全に修復(出所不明な)された状態ならねぇ………。

Posted at 2009/08/20 01:58:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | モブログ
2009年08月08日 イイね!

言葉にならない・・・


2009.08.08
おかげさまをもちまして、免停最終日となりました。

この一月半・・・。
講習やら車の修理や何やらで、お金は無くなりますし、行動の自由も無く。
職場と自宅とを往復するだけの、まるで籠の鳥・・・。
独りで居たら、精神的に『壊れて』いたのでは無いでしょうか。

お気遣い、ご助力頂いた皆々様には厚く御礼申し上げます。m(__)m


とはいえ、これで終わったわけでもなく。
未だに事故の保険処理が終ったという話は有りませんし、免許の点数も余裕が無い状態。
まずは来年の08/09まで、リミッター掛けて生きましょう。
まだまだガマンだ。






















「アンコールぐらい気の効いた事を言おうかと思ってたんですけど。
 血が沸騰してるみたいで、変なテンションでね。
 頭が回らないんですよ。
 沢山、皆に伝えたい言葉が有るんですけど、まさにこういう気持ちかな。
 『言葉にならない・・・!!』」


なんだか解った人にはお茶でもご馳走しましょう。
先着一名様のみ(笑)


Posted at 2009/08/10 19:20:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記
2009年07月16日 イイね!

免停講習2日目

って事で、今日も安全運転学校です。

朝からいきなり考査(試験)。
昨日座学でやった内容から、40問。
85点以上で免停日数半分短縮。
まあ、大丈夫とは思いますケド…。

続いて実車教習。
試験場をぐるぐると。
ああっ、FCで走りたい。
こんなアクセルレスポンスもブレーキタッチもちゃちなATは嫌~。

で、余った時間で事故ビデオを観賞。
何故か『東宝』です。
制作時期はかなーり古いみたいで、昭和前期の車しか出てきませんでしたが…。
飲酒強化の関係か、飲酒運転で事故って設定。

…飲んで運転するほど強くないので、『右から左に聞き流す~♪』
いや、ちゃんと見てましたけどね。

午後はシミュレータと、個人面談です。
昨年末に『入れ替え予定』って言ってたシミュレータはちゃんと入れ替わってるんでしょうか?

…酔わなきゃイイケド(;¬_¬)


----追記----
その後、無事に2日間の講習を終えました。
考査結果は参加者全員が『優』。
ま、当たり前ですが。

シミュレータは、昨年末の物からはグレードアップしており、デモ画面は最近の頭文字Dや湾岸ミッドナイト程度に綺麗な画像になってましたが…。

実際の講習で使う画面は相変わらず。
2Dのポリゴンですら無い、ファミコン時代の…いや、N88-BASIC辺りか?の中身でした。

コレを1台幾らで納入?
ボロ儲けもイイトコでしょう。

案の定、かるーく酔いました。
がっつり食事しなくて良かった。(´・ω・`)

コメント頂いた方々。
有り難う御座いました。
後はお勤め明けるまで、大人しく待つのみです。

そろそろお祓い行く日取りも考えてみよう。(^_^)v
Posted at 2009/07/16 12:33:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | モブログ
2009年07月15日 イイね!

免停講習初日

免停講習受けに安全運転学校なんてトコに来ています。

犯罪者扱いってのはやっぱり言い過ぎな感じでしたが、講師はあからさまな『警察交通課天下り』。

『防犯』の意味を思いっきり勘違いしてる雰囲気の方でした…。
ツッコミ所満載でイライラ…。* ̄0 ̄)ノ
ひたすら我慢です。


そうそう。
今回も受講番号は『7』。
こんだけ繋がると不安になって来ますね。
…何か有るのか?


--夕方追記--

無事に初日を終えて来ました。
今回のタイムスケジュールはこんな感じです。


初日は朝8:30に受付。9:00から講義開始。
途中お昼休みを1時間挟んで、終了が16:10。
ずっと座学でした。

2日目は、朝8:50集合。
9:00から考査(試験ね)。
その後は午前午後とシミュレータ&実車教習。
その後、免停通知書類(期間が短く成ってる…はず)を受け取って終了です。


Posted at 2009/07/15 12:25:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | モブログ
2009年07月14日 イイね!

年休取得願い

誠に勝手ながら、明日・明後日は私用の為、お休みさせて頂きます。

【日付】
 ・2009.07.15(水曜日)~2009.07.16(木曜日)

【理由】
 ・私用(法事)

※日中は連絡が取れないとは思いますが、
 携帯電話の留守録に一言頂ければ、折り返しご連絡申し上げます。

以上。

-----------------------------------------------------------------------

と、言うことで、明日・明後日はオシゴトお休みです。
理由は私用とか法事とかって適当に誤魔化してますけど、実際のところは
・・・・・『免停講習』。
流石に、醜聞がらみですので、堂々とは書けません。^^;

講習自体も、「1日で終る内容を2日に引き伸ばした内容」らしいので退屈が予想されます。
居眠り等々気をつけねば。p( ̄^ ̄)q
Posted at 2009/07/14 10:26:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記

プロフィール

「パワステホースのリビルド。

終わったとご連絡。
代金6万円弱。
予想よりだいーぶ掛かりましたが、丁寧なショップさんで、とても助かりました。

早けりゃ明日明後日には届くそうです。」
何シテル?   10/09 13:21
猫科の狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FC3SやFC3C用のダッシュボード上に敷くマットです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:28:49
マツダ RX-7 もちっとさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 00:31:02
マツダ サバンナRX-7  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 11:15:48

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI GSX250SSRM KATANAです。 99年に新古で購入。 以来、峠 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初の自己所有車です。 通勤車なんですが、修理を繰り返すうちに段々と『通勤車両』からは掛け ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
SUZUKI WOLF '88 J型。(VJ21A) レーサーレプリカ RGV250Γの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation