• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SLEIPNIRのブログ一覧

2008年01月13日 イイね!

Tokyo Auto Salon 2008 with NAPAC

Tokyo Auto Salon 2008 with NAPACTokyo Auto Salon 2008 with NAPAC

ここ数年毎回行っていたので、習慣的に今年も行って来ました。
ただ、今年は行く予定だった方々にことごとく振られ、結局独り。

独りとなると、やる気も減衰するもので、何時もなら夜明け前に会場入りするのですが、今回は当日昼過ぎ入り。

幕張メッセ駐車場まで後2㎞程に成ってから、駐車場に入るまで2時間…。
会場に入れば入ったでキャンギャルとカメラ小僧が邪魔で。
脚立やカメラで展示車両にキズつけたりもしてましたし。
思わず片っ端から殴りたく…いや、いかんいかん。悪い癖が。(^_^;)

全体的にスポーツカーが少なくなり、VIPカーやミニバン系が増えました。
時代的には仕方無いんでしょうかね。

後はGT-R。
チューニングメーカーは殆どぜーんぶGT-R。
興味の無い私としては詰まらないことこの上無く。

面白いものと言えば、ナイトライダーが置いてあった位ですね。
公認のキットパーツを使ったフルレプリカ!。
あれはちょっと乗って見たかった。
黒いFC買ってたら、赤いスキャナーは加工してでも着けたかもしれませんね。
点灯して走ると違法らしいけど。


帰りも渋滞に巻き込まれ、駐車場を出るまで30分。
高速に入るまで2時間。
しまいには閉会前に会場を出たのに展示車両を載せたローダーと同じ時間帯に高速へ…。
自宅に着くのに5時間も掛かるとは思いもしませんでした。


一言。
キャンギャルとそれ目当てのカメラ小僧は排除しろ!迷惑だ。
Posted at 2008/01/14 16:05:37 | コメント(2) | SAVANNA RX-7 | モブログ
2008年01月05日 イイね!

逗子新年会

逗子新年会FCカブリオレ関係の新年会で4~5日と逗子まで行って来ました。
当日7時に出立し、加須で主催者の方と合流。
諸事情あって、自分の車は加須に置いて行き、主催者の方の運転の車に同乗していくことに。

予想外に道が空いていたこともあって、11時には逗子の宿に到着。
宿の方へ挨拶も済ませ、お茶を飲みながら、他の参加者を待っていたのですが、中々集まりません。
集合時間の13:00を過ぎてもまだ来ない方が大量に・・・・。

この時点では、逗子マリーナへ行く算段もあったのですが、あえなく撃沈。
結局、全員が集まったのは、夕食一時間前の17:00頃でした。

まずはお風呂に入って、その後に夕食。
ロードスター乗りの料理長が腕を振るってくれたのですが、多すぎて食べ切れません。
しかも、食後に別室で宴会が予定されているというのに、ビールが注がれ、注ぎ足され・・・・。
あまり強くない私はこの時点でギブアップでした。

食後の宴会はもっぱら水とジュースで談話会に参加。
他の人はよく飲めるもんです。


宴会は翌日01:30にお開きとなり、
各自部屋に戻ってそのままダウン。
人によっては翌朝に朝風呂を浴びてきたようですが、私はぎりぎりまで寝ていました。
風呂なんて入ったら、浴槽で寝そうでしたし。

翌朝は、起き抜けから餅つき大会。
もちろん朝食には搗き立てのお餅が付き、また食べ過ぎ。
この二食だけで太ったんじゃ無いか?

宿を10:00頃に出たのですが、
昨夜の宴会で飲みすぎたようで二日酔いに成ってしまった方が一名いらっしゃいまして。
主催者の方はその方を自宅へ送って行く事に。
当然、同乗してきた私も同行します。

結局、逗子には来たものの、観光も買い物もまったくせずに帰る事となりました。
ま、自分の車で来たとしても、単独行動は好きじゃないので直帰したでしょうけど。

逗子程度ならば、数時間あれば来られる事が分かりましたので、その内機会があればまた来ましょう。

来週末は幕張でオートサロン。
・・・また車関係のイベントです。
Posted at 2008/01/07 00:52:17 | コメント(2) | SAVANNA RX-7 | モブログ
2007年12月29日 イイね!

メンテナンスガレージ"Rspirit"

メンテナンスガレージ"Rspirit"埼玉県加須市に在るRE系のショップへお仕事しに行って来ました。

お仕事と言っても、アルバイトみたいなモノ。
お給金も頂いておりませんので、とっても気楽です。
(とはいえ、金銭以外でお世話に成ってるので、ちゃんと仕事してますけどね)

昼過ぎにお伺いしましたら、前日に話を合わせて置いた神奈川の知人も到着しており、ガレージで社長となにやらガサゴソと自分のFCを整備中。

かる~く挨拶して、とりあえず皆でお昼ご飯へ。
最近流行りのドッグカフェでハンバーグセットをオーダー。
ドッグカフェの是非はともかく、ハンバーグは割りと美味でした。

食後はショップの看板猫と戯れ…。
や、仕事もしましたって。

ssrmは作業中…。
ssrmは作業中…。
ssrmは猫と戯れ中…。
ssrmは作業中…。
ssrmは猫と戯れ中…。
ssrmは猫と戯れ中……。
ssrmは猫と戯れ中………。
…おや?

気が付くと日も暮れ、そろそろ帰宅を考え始めた頃になっても、まだガレージの作業は終わりません。

日付も変わり、いい加減お腹も減ったので、晩御飯(?)はハンバーガー。
(しまった!また肉だ!)

結局、作業は終わらず、友人は駅前のホテルに一泊。
私が帰路に着いたのはAM02:30を回っていました。

帰宅したのはAM04:00。
翌日は夕方まで爆睡してました。
Posted at 2007/12/30 23:38:27 | コメント(1) | SAVANNA RX-7 | モブログ
2007年12月21日 イイね!

SPEED MASRE DVD発売


本日は、今年夏に公開された映画『SPEED MASTER』のDVD発売日です。
世間的には色々と突っ込みドコロや不満点が有るみたいですが、
イマドキFCが主役の映画なんて無いですからね。
(しかも、R-Magic tune!)

発売日は今日(12/21)ですが、取り扱い店には昨日の内に並んでいましたので、
仕事帰りに購入してきました。

まだ見てませんが、明日から3連休ですし。
今夜辺りちょっと夜更かししましょうか。



Posted at 2007/12/21 15:21:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | クルマ
2007年11月24日 イイね!

今日はオフ会♪

今日は昼から近所のテーマパーク(ドイツ村)でオフ会です。

みん友のyu-kiさんに誘われたからなんですが、メインの目的は余ってる水温計の受け渡し。
まあ、参加者もみんなFD乗りみたいだしねぇ。
(前回顔出した時はFCわワタシだけでした)
気楽~に行きましょう。

…あ。洗車すらしてないな。
朝にでもしてきますか。
起きられたら。
Posted at 2007/11/24 02:05:27 | コメント(2) | SAVANNA RX-7 | クルマ

プロフィール

「パワステホースのリビルド。

終わったとご連絡。
代金6万円弱。
予想よりだいーぶ掛かりましたが、丁寧なショップさんで、とても助かりました。

早けりゃ明日明後日には届くそうです。」
何シテル?   10/09 13:21
猫科の狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FC3SやFC3C用のダッシュボード上に敷くマットです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:28:49
マツダ RX-7 もちっとさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 00:31:02
マツダ サバンナRX-7  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 11:15:48

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI GSX250SSRM KATANAです。 99年に新古で購入。 以来、峠 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初の自己所有車です。 通勤車なんですが、修理を繰り返すうちに段々と『通勤車両』からは掛け ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
SUZUKI WOLF '88 J型。(VJ21A) レーサーレプリカ RGV250Γの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation