• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SLEIPNIRのブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

オフ会企画しますよ

オフ会企画しますよという訳で。

連絡先知ってる方にはメールいたしますが、その他の方はリンクをご覧下さいませ。
関連情報URL : http://fc3s.jp
Posted at 2015/08/23 21:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記
2015年03月08日 イイね!

FALKEN FK452

折角なので、レビューでも書いてみますか。タイヤの。

前回通販で購入した「Sumitomo Rubber Industries, Ltd. FALKEN FK452.」。

コスパ優先で妥協しまくった結果ですが、流石に名前も聞いたことすらないようなブランドは避けました。
タイやインドネシア製って言われると、偏見とはわかっていつつもちょっとね。

国内メーカーでかつ生産地も国内でしたし、FALKENは嫌いじゃない。
ま、そんな理由での購入でした。

で、履いてみた結果。
今まで履いてたタイヤの中でもダントツでの性能で。
コーナーが楽しくなってしまったという・・・。

ちなみに、今まで履いたのってこんなところ。
・PIRELLI P7000
・PIRELLI P7000SS
・BRIDGESTONE T's01
・BRIDGESTONE POTENZA RE750
・BRIDGESTONE Playz

要は、セカンドグレード以下ばっかでいいタイヤ履かせてません。
元々が通勤利用でしたしね。

楽しく1シーズン走ってしまった結果。
1年で終了。

そりゃそうだ。
毎日のように裏山行ってたし。
雨降ってても行ったもんなぁ。

目を三角にして何週もグルグル攻めたりはしませんでしたけど、多少無理しても破綻しないから、ハンドルこじったりしてましたしね。
リア側は内ベリが酷くて裏組みもでき無いくらいになっちゃってました。


個人的には、あのお値段で2年は持って欲しかったなー。
とか勝手なことは考えてしまいますが。

ほかの方のレビューをみると、FCより出力のある車で、30,000km持ったという話もありますし、完全に乗り手の問題ですね。

履かせてたサイズは、↓こんな感じですが、リアは1サイズ小さくても良かったかも。
あんまり太くてもいい事ありませんでしたから。

・F:215/45R17
・R:235/45R17

さてー、次は何を入れようか・・・・。(もちろん安いところで)
Posted at 2015/03/08 18:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記
2015年03月08日 イイね!

東風吹かば

東風吹かば最近ようや過ごし易くなってきました。

転勤の話は一向に出てこないけど、気持ちが割り切れたせいか、以前よりストレスも感じなくなってきましたし。

いや、すごしやすくなってきたのは季節のことですってば。


さて、3月に入りましたし、そろそろもういいでしょう。

って事にして(ホントはまだ少し心配)、タイヤを交換しました。

あ・・・。スタッドレス終わってる・・・。

2月にプチギレて無茶させたしなぁ。←イケマセン!

あ゛!サマータイヤも終わってるんだった。。。

近日中に変えなきゃ。


などと、後回しにしてたツケにちょっとブルー入ったり。

ま、悩んでもしょーがない。

成るようになるのですよ。


そうそう。

ついでに車高も少し上げました。

FCって何の対策もせずに車高下げると、リアのキャンバーが着き過ぎてしまいます。
なので、少し車高を上げて補正。

ちょっとフロントと比べてバランス悪かったですしね。


さてー、つぎはどのタイヤ入れようか。

鷹さん、割と良かったんだよなぁ。

またコレにしようかな?
Posted at 2015/03/08 17:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記
2014年12月13日 イイね!

フユジタク

フユジタク今年もそろそろ雪が降りそうですね。

いつまでも夏タイヤでがんばってないで、いい加減変えろよ。

と、言われたわけでもありませんが、変えておきました。

で、はずしてみたならば、案の定。

降らなくて良かったぁ・・・。

Posted at 2014/12/13 18:29:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記
2014年07月20日 イイね!

北関東セブンデー

北関東セブンデー






みん友・・・(・・・あれ?成ってないことに今気付いた!(@@ )
こーづきさん主催の「第4回北関東セブンデー」にお邪魔してきました。

今年は天候が微妙で、前日の晩に時間短縮を宣言・・・。
とは言え、当日はピーカン!(ピーカンって久々に使いました。死語?)

おかげで、しっかり日焼けしてしまい、翌日の今、苦労してます。(^^;

今回は、カブリオレが一番台数としては多く、最大8台?
クーペは5台。FDも累計5台と、なぜかカブミの様相でした。

お久しぶりな方にも会えましたし。
お初な方とも知り合え、満足でした。日焼け以外は。(ホントつらい)


一応、午後には解散と言うことになりましたが、皆さんそのまま続行♪
結局、夕方まで会場に居ました。

とはいえ、だんだん茨城方面の雲が怪しい感じに変わり。
その後、虹が・・・。
「あー、あっちは降ったんだね」なんて話をしながら反対側を見てみると、足利方面もどんより。

「そろそろ危ないから、あがりましょう」。
と、言い出した頃に、会場周辺もいきなり降雨。

逃げるようにして会場を後にしました。

その後、やっぱり足利周辺で土砂降り。
エアクリ変えてたり、ボンネット変えてるヒトは大丈夫だったんでしょうか?
(ウチの子はノーマルなので平気♪)


こーづきさんほか、皆様、有難う御座いました。m(__)m
今後ともよろしくお願いします。


皆さん帰路に着き、人数減った頃にこーづきさんがゴミ拾いをしていらっしゃいました。
おそらく、今回の集まりとは無関係とは思われますが。

それでも、オフ会企画する立場としては脱帽です。
私は企画するだけで、取りまとめたりしないですからね。
見習わないと。

Posted at 2014/07/22 01:10:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記

プロフィール

「ひさしぶりに、HelloWorldしてる。


※プログラム学習の一番初めに画面に表示する文字。」
何シテル?   06/12 14:20
猫科の狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FC3SやFC3C用のダッシュボード上に敷くマットです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:28:49
マツダ RX-7 もちっとさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 00:31:02
マツダ サバンナRX-7  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 11:15:48

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI GSX250SSRM KATANAです。 99年に新古で購入。 以来、峠 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初の自己所有車です。 通勤車なんですが、修理を繰り返すうちに段々と『通勤車両』からは掛け ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
SUZUKI WOLF '88 J型。(VJ21A) レーサーレプリカ RGV250Γの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation