• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SLEIPNIRのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

独り「オーシャン's OFF at 大笑い(大洗)」オフ

独り「オーシャン's OFF at 大笑い(大洗)」オフふと、思い立って太平洋まで行ってきました。
今回はホントに思いつき、行き当たりばっ旅です。

自宅を出たのがAM10:00過ぎ。桐生を経由して国道50号を走り、佐野藤岡から東北自動車道へ。
都賀で北関東自動車道へスイッチして、一路大洗。

水戸の手前で混雑しているので何かと思っていましたら、『珍送団』(暴走族のことを最近はこういうらしい)。。。
結構大規模な集団が1車線占拠して低速でパラリラと。
中にはどー見ても30代以上のオッサンも居たりしてますが、バイクは確実に誰が見ても整備不良の違法車両。
ナンバーすら着いてないのまで居る始末。

で、その集団の最後尾にはパトカーが。参加??

正直、↑のような状況なので、いつでも検挙できます。
「整備不良」「速度制限」「蛇行運転」「騒乱」なんでもOK。
でもパトカーはなーんにもせずに付いていくだけ。
警察って何でしょうね?あれじゃ居たって意味無いじゃん。
いや、逆に「警察公認」見みたいな感じに成ってるから悪化かもしれない。

ま、そんな中を大洗まで行きまして、大洗磯前神社へお参り。
前回来たときは免停中でした。
その時に受けたお守りのご利益があったのか、何事も無く♪。
感謝しつつ古いお守りを収めて、新しいものを受けてきました。
大洗磯前神社 大洗磯前神社 鳥居から太平洋

この時点で時間は13:00をとうに回っています。
いい加減おなかも空いたので、お昼を求めて東海村へ。

東海村には「久兵衛」というお寿司屋さんがあります。
銀座の名店で働いていた人が暖簾分けされたお店とか。
金額もさほど高くないので、期待して行ったのですが・・・閉まってましたorz
まあ、到着したのが14:00すぎ。営業時間外なのも仕方ありませんね。

すきっ腹を抱えて、日立市へ移動。
日立おさかなセンターに併設された久慈浜みなと寿司でやっとお昼。
おなかが空いてたせいもあったのか、美味しかったです。意外と安かったしね。
久慈浜みなと寿司
その後は、日立おさかなセンターで牡蠣・槍烏賊・太刀魚・鯵の干物などを購入。
生魚を積むと車内にニオイが着きますし、鮮度も気になるので、干物以外は発送してもらって身軽なまま後にします。
日立おさかなセンター内 日立おさかなセンター
折角日立市まで来たので、大甕神社(オオミカ神社)へ寄ってみました。
大甕神社 大甕神社
祭神は「武葉槌命」「天津甕星」。(神道に興味のある方は勝手に調べてみてください。)
基本的には、天照大命に反旗を翻した天津甕星を服従させた武葉槌命を祭る神社と成っていますが、天津甕星を封じ込めた岩が祭られていたり、神域内に天津甕星を祭ったお社があったりします。

個人的には、「天津甕星」のほうが気になる神様だったりして。
星の神、しかも金星を表す神様で、主神に逆らった・・・どっかで聞いたことありません?
そう、ルシファーと一緒だったりします。
どっかの時代に混同があったのかも知れませんが、遠い土地に同じような話があったりするというところに惹かれますね。
と、こんなお話も好きだったりします。仕事に結びつかない趣味ばっかりですが・・・。

さて、そうこうしている内に時間は17:00を回りました。
連絡の着いた友人宅を訪ね、夕食を一緒しお茶をして・・・気がつくと20:30。
さすがに帰る気になりまして、あとは北関東自動車道をずーっと走ってさっさと帰宅しました。

今回のルートの半分くらいは、以前参加したFC3S.jpのオフ会「オーシャン's OFF at 大笑い(大洗)」と一緒でしたね。
震災の影響でけっこう路面が荒れていたり、所々閉鎖されている場所があったり。
傷はまだ癒えていないようでしたが、お店もヒトも普段どおりの生活を送っているようでした。

次はアンコウ鍋とカニかな♪

Posted at 2011/11/28 23:48:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記
2011年11月13日 イイね!

Coca-Cola OLD/NOW Car Festival

Coca-Cola OLD/NOW Car Festival いまさらーですが。
2011.11.13に筑波サーキットで開催された、「Coca-Cola OLD/NOW Car Festival 」を見に行ってきました。
当初は主催者様のお誘いでパレードラン参加という話もあったのですが、諸事情合って中止。
ただの観客として遊びに行くことになりました。

が、そこはそれ。いつものパターン。
いい場所を駐車場(たまり場)にできた関係もあって、イベントそっちのけでFC談義&FCいぢり。
気がついたらイベントの大半は終了していましたとさ。

おかげで、どんなイベントをしていたのか説明できません。フェラーリとかロードスターが走ってたのは憶えているんですが・・・。
ま、楽しかったから良いんですけどね。

ちなみに。
負傷を押して言ったのですが、さすがに自分の車で行くのはつらかったので、ぴこみかんさんに迎えに来ていただきました。
遠くからわざわざありがとう御座いました。(さすがに帰りは、運転しました)

おまけ。
空気が乾燥している中を長居した所為か、翌日から風邪っぴきで御座います。
今になっても咳が止まらず困っています。




※きになったこと。
駐車場に車を止めて話し込んでいると、見知らぬおじ様がカメラを構えてパシャパシャと写真を撮っていました。(外見だけならまだしも室内まで)
持ち主の許可も得ずに・・・と不愉快に思っていましたら、近寄ってきて写真を撮るのに邪魔だからどけという。
カチンときたので、持ち主の許可を得るべきだと指摘するも、理解できていない様子・・・・。
しかも、結構キツイ口調で話しをしたにも関わらず、気にせず撮影続行。

うーん、いい年して礼儀を知らないヒトは知らないんだなぁと。
厚顔無恥ってヤツですが、今でも居るんですね。

何様?
Posted at 2011/11/20 14:47:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記
2011年10月11日 イイね!

SAVANNA GT

SAVANNA GT先日アップしたサバンナ。見てきました。

前期型のワンオーナー&フルノーマルだそうです。(ホーンは追加されてたけど)
ガレージ&カバー保管だったそうで、「見るも無残な・・・」を予想していた目にはびっくり。(@o@
年式考えるととてもキレイな状態。

もちろん、エンジンもノーマル。
20年ぶりとか言いつつも、アイドリングも安定してますし、変な息つきもなく。
下手するとそこらのFCやFDよりもキレイに回ってます。

うーん、お金と場所があればぜひとも欲しい・・・。
無いけど。

維持運用できるヒト、どなたか如何ですか?(^^


-- サバンナGT --
・型式 :S124A (12A)
・走行 :73,000km台(過去OH済み)
・車体色:ホワイト
・ワンオーナー
・フルノーマル
・平成3年辺りまで稼動(現在エンジン実働・走行可能)










フォト①

フォト②

Posted at 2011/10/12 18:18:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記
2011年10月05日 イイね!

あーるえっくすすりー

世話になってるショップに新規入荷したそうです。

欲しい方居ませんか?
詳細確認しますよー。(^^)v

正直、そろそろちゃんとしたタマも少なくなって来てるかと思われ。







ところで。
わたくし本日は東京都新宿区に行ってました。就活で。
滞在時間2時間でした。(爆)

やぱ、人の多いところは苦手ですね。
辟易としてしまって、お昼も食べず。さっさと帰路についてしまいました。

…そろそろITで働くのが嫌に成ってきたかも?
Posted at 2011/10/05 15:40:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | モブログ
2011年04月14日 イイね!

毎年恒例。

毎年恒例。
さーて、週末は花見だ!

今年は結構な台数も集まるらしい。

嬉しい反面、纏めるのが大変だな~とか思ったりも。(←幹事の憂鬱)

まぁ、何とか成るでしょう。

さてさて、桜の開花状況はイカガカナ?っと。

今晩辺り下見に行って来るか・・・・。

関連情報URL : http://FC3S.jp
Posted at 2011/04/14 09:14:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記

プロフィール

「ひさしぶりに、HelloWorldしてる。


※プログラム学習の一番初めに画面に表示する文字。」
何シテル?   06/12 14:20
猫科の狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FC3SやFC3C用のダッシュボード上に敷くマットです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:28:49
マツダ RX-7 もちっとさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 00:31:02
マツダ サバンナRX-7  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 11:15:48

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI GSX250SSRM KATANAです。 99年に新古で購入。 以来、峠 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初の自己所有車です。 通勤車なんですが、修理を繰り返すうちに段々と『通勤車両』からは掛け ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
SUZUKI WOLF '88 J型。(VJ21A) レーサーレプリカ RGV250Γの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation