• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SLEIPNIRのブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

FC3S Winter Version

FC3S Winter Version
横文字にするとなんかカッコよさげですが、要は雪山スタッドレス仕様です。

24日辺りに自宅周辺でも雪が降ったので、諦めて交換しました。
年季物なので、早めに熱を入れてゴムを軟化させとかないと、イザという時に効かないのですよ。

モノはBSのMZ-03。
今でも人気有るみたいですね。コレ。

これを、FC前期純正の15インチBBSに履かせてます。
サイズは195/65-15。
ちょっと細めですが、スタッドレスならこんなもの。

ついでに製造年月日を見てみましたら・・・・2005年製でした。
表面も結構荒れてますし、カドは無くなりつつあるし。
見るたびに換えたくなります。うん。

でも、夏タイヤもサイドウォールに亀裂見っけちゃったし~。
うーん、資金難。(困)
Posted at 2010/12/27 09:34:46 | コメント(7) | トラックバック(1) | SAVANNA RX-7 | 日記
2010年12月17日 イイね!

そろそろ冬支度が必要・・・・カナ?


降雪が心配な時期に成って参りました。

昨年の初雪は12/17でした。初積りは12/19。

先日の寒さを考えると、いつ降ってもおかしくないってコトですね・・・・。

昨年は、年末にスタッドレスに履き替えたようですが、年明けの通勤で「スリップした」記事がありました。

そういえば、そんなことも有ったなぁ。

あのスタッドレスタイヤ、今年で5年物だそうです。

結局、あんまり出番が無かったんで買い換えなかったんだっけ。


ホントは今年こそ買い換えようと考えていたのですが、別のものに化けてしまいました。(^^;

ということで、5シーズン目のMZ-03。

もうすこし、頑張ってもらわねば。p( ̄^ ̄)q

Posted at 2010/12/17 10:53:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記
2010年09月09日 イイね!

ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!    繭型内燃機関調律計画 ②

えーと。
お久しぶりにFCネタです。


只今絶賛(?)OH中の我がFC3S君。

現状Egバラバラ。

放置状態だそうで御座います。

なんでかって?

注文したパーツがメーカー欠品中デス。

目下、製造中との事らしいですが、発送は10月頭だと。

出庫は早くても10月中旬だそうで。



うが~っ! ( ̄□ ̄!!!

需要のあるパーツくらい在庫しとけっ!!!

Posted at 2010/09/09 20:53:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記
2010年08月18日 イイね!

ドナドナ~

友人がクルマを降りることに成りました。
家庭の事情や環境の変化で維持が出来ないそうで。

今なら廃車(スクラップ)にすれば、行政から最大25万ほど補助金が出ます(※)。
ですが、長年連れ添った(?)相棒を潰すのは悲しいと。


現在、引き取り先を探しています。
年式ゆえの問題はありますが致命的なモノは無いようですので、整備して乗り続けるベースとしては私の所有するFCよりもよっぽど程度は良いかと思われます。

---

車種   :MAZDA SAVANNA RX-7 [FC3S]
年式   :平成元年
車体色  :白(クリスタルホワイト)
ミッション:MT
グレード :GT-Limited
      ・サンルーフ
      ・オートエアコン
      ・オートクルーズ
      ・ABS
      ・ブルーペンガラス
       等々装備

走行距離 :約 96,000km
車検   :平成22年10月まで

変更箇所 :
 ・KAAZの1.5way L.S.D(デフ) ファイナル4.3
 ・レカロのセミバケ SR-Ⅵ
 ・TEIN HAダンパー
 ・KnightSportsマフラーとスポーツキャタライザー
 ・R32純正ホイール
 ・他数点

状態   :
 ・エンジンオイルは4ヶ月に1度、15w50の雨宮のオイルで交換
 ・エアコンしっかり効きます。(臭いがありますので要お掃除)
 ・サンルーフ雨漏り無し、動作不具合無し
 ・タービンは時々カラカラと……
 ・エンジンマウント切れてる様です。(要交換)
 ・サンルーフ周辺、リアスポイラー周辺に錆・塗装剥げあり

---

GT-RやGT-Xに比べても、明らかに台数の少ない高級仕様のGT-Limited。
個人的にも廃車は惜しいと思っています。
一時抹消と違って、完全に起せなくなりますし。(つまり鉄クズ行き・・・)

興味の有る方はご連絡下さい。
出来れば知り合いがいいなぁとはオーナーさんの談。(知り合いの知り合いでも可)




----
※新車代替えしないと25万にはならないです。
 「新車購入補助金」ですので。
 しかも、今から解体出して申請しても、「予算がなくなり次第打ちきり」ですから、間に合わない可能性『大』。
 その上、「補助金は後払い」なので、新車購入時に安くなるわけでもなかったりします。

 書類の準備も煩雑ですしね~。
 「"D"に一言言えばやってくれる」ってワケでもない。

 雑な行政のオシゴトで皆さん踊らされてますね。

 詳しい人曰く、「ただ廃車するだけなら、良くても2万つかない」とのこと。


----
■2010.09.3追記
まだ処分してません。

・R32ホイールと、レカロは外して純正に戻すそうです。
・純正新品のモール類(総額5万円相当)と、新品プラグコード(1万円強)もお付けするそうです。

----
■2010.10.04追記
無事引き取り手が見つかりました。
Posted at 2010/08/18 14:24:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記
2010年08月09日 イイね!

ふっ、ふふふふふ・・・ふはははははっ!!!

ふっ、ふふふふふ・・・ふはははははっ!!!8月9日午前0時を持ちまして、ようやく1年経ちました。

やっと、免許証の累積点数が消失。

長かった・・・・ホントに。


お気遣い頂いた皆様に心から感謝いたします。

ありがとう御座いました。


さて、少しお金ためないと。

↑の所為で貯蓄がだいーぶ減りましたから。







あ、関係ないですが、どなたかFC3S欲しい方いらっしゃいません??
知人が降りるそうなので。

Posted at 2010/08/09 14:39:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記

プロフィール

「パワステホースのリビルド。

終わったとご連絡。
代金6万円弱。
予想よりだいーぶ掛かりましたが、丁寧なショップさんで、とても助かりました。

早けりゃ明日明後日には届くそうです。」
何シテル?   10/09 13:21
猫科の狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FC3SやFC3C用のダッシュボード上に敷くマットです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:28:49
マツダ RX-7 もちっとさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 00:31:02
マツダ サバンナRX-7  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 11:15:48

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI GSX250SSRM KATANAです。 99年に新古で購入。 以来、峠 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初の自己所有車です。 通勤車なんですが、修理を繰り返すうちに段々と『通勤車両』からは掛け ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
SUZUKI WOLF '88 J型。(VJ21A) レーサーレプリカ RGV250Γの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation