• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SLEIPNIRのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

ペヤング 激辛やきそば

ペヤング 激辛やきそばふと。辛いものが食べたくなって、買い置きしておいたものを開封してみた。


・・・・・。


バカじゃないだろうか。メーカー。


辛すぎて食えません。

3口目で涙出てきましたもん。


結局、マヨネーズを追加してどうにか。。。。

もう買わんだろうな。

普通のやつがいいですよ。ホント。
Posted at 2012/09/30 01:44:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年09月22日 イイね!

クリア!

クリア!








ふと、思い出しまして。
しばらくやってなかったPCゲームを起動してみました。

Ys-フェルガナの誓い-

ラスボス強くて放置したまんまだったんですよね。

で、最後にセーブした日付を見ると、昨年11月。

ああ、仕事復帰と同時にやんなくなってたんだ・・・。
そういや引き篭もり気味だった時分にやってたんだよなぁ。
よくストーリー憶えてたもんだ。

んで、久しぶりにやってみると、やっぱりムズい。
あーでもこーでもと悩みつつ、数時間ほど噛り付いて、ようやくクリアしました。

ぢつはパターンに慣れればそんなに難しくもないのかな??
(結構大変でしたけど。)

さてさて、HDDを圧迫してたこのソフト。
ようやくアンインストールできそうです。

Posted at 2012/09/22 01:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年07月22日 イイね!

うみー♪

思いつきで、銀座まで行って来ました。FCで。(爆)

数年ぶりに首都高を使って、傍目に「短くなった東京タワー」など眺めつつ、銀座の地下駐車場へ駐車。
・・・なんか、不景気ってのがウソみたいに高額車両がわらわらしてましたけど。。。。流石銀座?

銀座の道を走っていると、なにやら見慣れた感のあるオレンジ色の物体が・・・。
「ぐんまちゃん」(^^;

こんなとこにも出没するのか。アレ。

なにやら、アンテナショップなるものが存在するそうでございます。
ちょっと寄ってみましたが、『地元民でも知らない名物(?)』がたくさん。
見たことのない地元のお酒

ここで群馬を知った人に「あれはどこで売ってる?」なんて聞かれても答えられないですね。


ま、それはともかく。

お目当ては、「にゃらんCafe」。
リクルートビルの1FにあるR25Cafeと言うお店を改装して、期間限定で開店しています。
にゃらんcafe

猫好き限定って感じの内外装で。
一般の人はちょっと入りづらいと思う。

期間限定メニューも多々ありまして。ツレと2人で一通り注文。
「トルティーにゃ」とか「もにゃか」など、ふざけた名前の割にはしっかり作ってあって、通常市販されてもそこそこ売れそうでした。
注文時に少し恥ずかしいものがありましたが、店員さんもしっかり復唱。
お疲れ様です。m(__)m

目的にはここだけでしたので、あとはルミネ覗いたり、お茶をしたり。
(和蘭豆という喫茶店のアイスウインナーコーヒーが絶品でした。こんなお店もあるんですね)
銅のシャンパングラスです

特にやることも無くなったので、そのまま帰ろうかと首都高に乗ったのですが、気がつくとナゼか湾岸線。あれ?
んー、せっかくだから一回りするか。(いつもの行き当たりバッタリ)と、そのままレインボーブリッジを抜けて、アクアラインへ。

初めていきました。
アクアラインと海ほたる。
うみほたるってPAなんですね

意外と快適ですね。
スピード出さなきゃ覆面も心配ないし。

海ほたるで、ぼーっとして。
暗くなったのでゴハンも食べて。(やっぱスシでしょ海だし)

時間も時間なので木更津には抜けず、そのままUターン。
帰りは海老名から厚木を抜けて、圏央道経由で帰宅しました。

ノープランから始まった1日の割には、いい1日だったかな?
すっごい疲れたけど。




そうそう。
新宿にはこんなのもいました。
連行されるなめこ
警官に連行される「なめこ」。。。。いえいえ、警備員のようです。(^^;


Posted at 2012/07/29 00:53:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年04月02日 イイね!

初日

本日は新職場初日。

スミマセン。

いきなり嫌に成りました。

油の臭いと騒音がねぇ…

仕事内容も言われてたのと結構違うし。

ギャップがありすぎてついていけません。(´・ω・`)


ただいま頑張って自分を誤魔化しています。
住めば都だ~。と。

だませっかな?(^^;
Posted at 2012/04/02 22:44:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | モブログ
2012年03月30日 イイね!

最終日

今回のオシゴト。

静脈認証システムについては、当初の予定通り4ヶ月で契約終了となりました。

当初の予定通り…なんですが、ちと不満。
よーやく仕事も覚え、これから色々提案できるようになってきたと言うときに…勿体無い(´・ω・`)

しかも来月からもハードなスケジュールが続くというのに。

次は工場でのヘルプデスク。
しばらくは戻って来られないようです。

大丈夫なのか?あの会社。
ついでに俺のキャリアも。

人生に悩む日々もまだまだ続く様です。。。
Posted at 2012/04/02 22:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | モブログ

プロフィール

「ひさしぶりに、HelloWorldしてる。


※プログラム学習の一番初めに画面に表示する文字。」
何シテル?   06/12 14:20
猫科の狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FC3SやFC3C用のダッシュボード上に敷くマットです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:28:49
マツダ RX-7 もちっとさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 00:31:02
マツダ サバンナRX-7  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 11:15:48

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI GSX250SSRM KATANAです。 99年に新古で購入。 以来、峠 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初の自己所有車です。 通勤車なんですが、修理を繰り返すうちに段々と『通勤車両』からは掛け ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
SUZUKI WOLF '88 J型。(VJ21A) レーサーレプリカ RGV250Γの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation