• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SLEIPNIRのブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

露顕(ところあわらし)

露顕(ところあわらし)3日目。日曜日。式当日。

微妙な天気だけど、とりあえず雲り。
朝食食べて、高知市内へ。
朝食の指定時間が7:00と早かったので、時間が半端でしてね。
式場入りするまでに時間もありましたので、その間にちらっと市内観光でもしようかと。



おぉ、路面電車!!
関東じゃ見ないんですよねぇ。

















高知公園に車を停めて、お城へ。
ここは城跡じゃなくて城。なんですね。
コンクリートや鉄筋製のモニュメントじゃない(笑)
天守閣は割と低めー。
でも、景色は充分♪
道譲っても会釈もしないジーさんバーさん多数でしたが。うん、まあ、めでたい日だ。気にしないことにしよう。

ついでに、近くでやってた朝市をちらっと覗いて。
ひろめ市場?なる建物寄ってお土産もの買い込んで。
うわぁ、午前中から飲んでる人が沢山。
さすが土佐!!

式場へは早めに到着。
なのにもうみんないる。
早いなぁ。



















披露宴はー、色々予想外の斜め上を行く感じで面白かった。

いや、写真載せましたけど、ウエディングケーキ。。。黒いし。
本物の筐体かと思いましたよ。
ナイフ入刀じゃなくて、カセット挿入でしたしね(笑)

料理も美味しく、式場スタッフも丁寧な方ばかりで。
(イケメンと清楚系美人が多かったです。絶対その採用枠あるだろ)

そんな宴のさなか。
(台風もお祝いに駆けつけ。。来んでイイ!)
外はどんどん荒れ模様に。
披露宴の後の集合写真は駆け足でした。











駆け付けてくれた?ナンマドル(台風14号の名前)のお陰で、高速道路の通行止めが予想されましたので、披露宴のあとはそのまま帰路に。

本当はもう一泊して、観光したいとこがあったんですけどね。
ま、次の機会に。
あとは帰るだけ。











800km。ひたすら走る!
台風と競走だー。
休憩入れつつ、3:00すぎには辿り着きました。
四国~名古屋辺りまでは降ったり止んだりでしたけど、長野以北は降ってませんでしたね。
上信越道は霧凄かったですけど。

初の関西方面。初の四国上陸。
残念もあったけど、楽しい3日間でした。

お2人ともお幸せに〜♪

無事に走ってくれたFCにも感謝!!
状況揃えば、無給油で500キロ近く走ることも判明。(笑)
Posted at 2022/09/20 11:56:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記

プロフィール

「パワステホースのリビルド。

終わったとご連絡。
代金6万円弱。
予想よりだいーぶ掛かりましたが、丁寧なショップさんで、とても助かりました。

早けりゃ明日明後日には届くそうです。」
何シテル?   10/09 13:21
猫科の狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
1112131415 16 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

FC3SやFC3C用のダッシュボード上に敷くマットです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:28:49
マツダ RX-7 もちっとさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 00:31:02
マツダ サバンナRX-7  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 11:15:48

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI GSX250SSRM KATANAです。 99年に新古で購入。 以来、峠 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初の自己所有車です。 通勤車なんですが、修理を繰り返すうちに段々と『通勤車両』からは掛け ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
SUZUKI WOLF '88 J型。(VJ21A) レーサーレプリカ RGV250Γの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation