• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clear_airの愛車 [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2019年11月23日

フットライトLEDキットの取付①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
もう2年も前の作業ですが、重い腰を上げて備忘録として残しておこうと思います・・・

まずはグローブボックスを外します。
グローブボックスを開くと、左サイドにダンパーが付いているので、赤丸部分を左側に引き、ダンパーを外します。

グローブボックスは左右の奥側のツメで手前に倒れ過ぎないようにされているので、左右の奥側を内側に押し込みながら手前に倒す事で、下向きまで回転するようになります。

斜め下向きになったところでグローブボックス全体を引き抜けば外れます。
2
エアコン吹き出し口を外します。
これはTV-KIT取付時に外した時と同じ要領です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2408982/car/2866553/5570573/note.aspx
3
サイドシルのカバーを外します。
赤矢印のように、外側の隙間にヘラなどを差し込んで、室内側にめくる感じで持ち上げると外しやすいです。

サイドシルから天井までの、前側のウェザーストリップを外しておきます。
4
助手席キックパネルを外します。
発煙筒を外すと、赤丸部分にプッシュピンタイプのクリップが刺さっているので、中央のピンを引き上げてクリップ全体を外します。

次にパネル全体を手前側に引くと外れます。
5
再びグローブボックス周りの作業に戻ります。

助手席のエアコン吹き出し口近くにあるプラスネジを2本、外します。(オレンジ丸部分)

更に赤丸部分の10mm六角ボルトを2本、外します。右上側と左下の隅にあります。

グローブボックス周りのパネルは、あとは数か所のツメで止まっているだけなので、慎重に全体を手前側に引っ張りながら外します。
6
Aピラーのトリムを外します。

天井側からリムーバーを差し込み開いていくと、エアバッグ動作時の為に、ある程度開いた状態で止まります。

ラジオペンチ等を差し込み、黒いパーツを90度ひねって、運転席側に気持ちスライドさせると穴から外れるようになります。
ここは少しコツが必要です。

あとはAピラーを少し上側に持ち上げると外れます。
7
オーバーヘッドコンソールを外します。

写真を撮り忘れましたが、サングラスホルダを開けた場所にプラスネジが2本あるので外します。

そして全体を下に引き抜くと外れます。

コネクタが数本あるので、外します。
8
ここまで分解すると、フットライトLEDだけでなくドライブレコーダーなど、大抵のものが増設出来るようになります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ダウンライト加工

難易度:

SanDiskマイクロSD 32GB導入

難易度:

ドラレコ取り付け その2

難易度: ★★★

ドラレコ取り付け その1

難易度:

Echo Auto取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #LBX ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに https://minkara.carview.co.jp/userid/2408982/car/3662531/8019154/note.aspx
何シテル?   11/23 16:17
生粋のセダン好きです! ノーマル+さり気ない弄りがモットー。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Apple MusicをUSBメモリでアルバム順に聴く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 15:11:29
[レクサス LBX] テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 18:41:09
[BMW 3シリーズ セダン] トランク天井インシュレータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 07:58:02

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2023/02/19 契約 2023/03/16 納車 何となく初めてBMWを訪問して ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2019/03/10 契約 2019/04/07 納車 2023/02/19 乗換えの為 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2015/4/25 納車 2019/3/17 乗り換えの為、お別れ デザイン良し・安全 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y34セドリックからの乗り換えでサイズがほぼ一緒・独特のエンジン音に惹かれて購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation