• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぴー92の愛車 [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2025年5月10日

audison bit ten  

評価:
5
audison bit ten
特に知識もなくクルマのオーディオって
こんなもん、と思ってしまっておりましたが、
何の気なしに読んだDSPのネット記事、

なんか面白そうだけど高いなあ、と
ネット徘徊していたところ、
コイツが目にとまってしまいました😅

ホントのエントリーモデルですが、
評価も良さそう、ということで
ポチってしまいました😆
(この時は3万ちょっとでしたが
今見たらほぼ5万に値上がってるんですね😱)

ちなみにaudisonというメーカー、
全く知りませんでしたが、
イタリアのカーオーディオメーカーだそうです。
イタリア、ってだけでも、なんかカッコいいですね(笑)



弄り始めて、
いかに自分が知らなかったか、
思い知らされました🥶

まず、リアスピーカーは
運転席からすると
邪魔者でしか無いこと…

bit Tenは5チャンネルしか出力出来ませんので
当初、フロントLR+リアLR+サブウーファーに
割り振るんだとばかり思って繋ぎました

これだと実際これまでと大差ないなあ、と
言う感じ😰

セパレートのフロントのディレイも調整できないし。

で、少しネットで勉強してみました。

半信半疑のまま、
フロントのウーファーLR+ツィーターLR+サブウーファー
に接続し直し、
それぞれの調整してみると…

ナニこれ❗

同じスピーカーでここまで解像度上げられるの❗
すごい臨場感❗

まだまだベストでは無いんだと思いますが、
感動するに値する音が鳴り始めました

せっかくリアスピーカーも交換してありますが、
今は使ってません😭


試行錯誤はつづきますが、
まさに目から鱗、でした。




ばれて~る指数★★★3


ラゲッジの中なんて見ない人なので
床下がこんなんなってるとは
気づいてません😅

なんかクルマにこもって、
大音量鳴らしてる、と不審がられてます😱




リモートコントロールパネルは別売😭
しかもお高い(2.6万)ので買う気になれません😱

設定はPCソフトで行うため、
PC接続(USB)が必須です。



■入力端子
●ローレベル:AUX L&R
●ハイレベル: FL/FR/RL/RR、Phone IN(ハンズフリーフォン入力)
●デジタル:N/A

■出力端子
●ローレベル(プリアウト): Ch1~Ch5
●デジタル: N/A
●クロスオーバータイプ:[12/24dB Linkwitz]
            [6/12/18/24dB Butterworth]
  ハイパス/ローパス/バンドパス
●イコライザー:31バンド、ISO 1/3 Oct、20Hz~20kHz、+/- 12dB
●ディレイ:0~22ms(748cm)

■アナログ出力部
●高調波歪率: 0.005%
●再生周波数帯域:10~22kHz
●S/N比:96dBA
●チャンネルセパレーション(1kHz/10kHz):85dB/60dB
●入力感度(ローレベル入力時):0.6~5.0VRMS
●入力感度(ハイレベル入力時):2.0~15.0VRMS
●入力インピーダンス(ローレベル入力時):15kΩ
●入力インピーダンス(ハイレベル入力時):2.2kΩ

●電源電圧:11~15VDC
●アイドリング電流:0.4A/2.5mA以下(電源オフ時)
●リモート電圧:IN::7~15VDC(1mA)、OUT:12VDC(5mA)
●本体サイズ(幅x奥行x高さ):191 x 131 x 34mm
●本体重量:1.3Kg
  • ラゲッジの床下、スペアタイヤ上のトレイにDSPとアンプを設置、バッ直してます
  • Windows PCでの設定画面
  • 日本正規品なのでしっかりした日本語マニュアルが付いてて安心❗
  • 入力側パネル
  • 出力側パネル
購入価格31,980 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※2024年9月購入
関連する記事

このレビューで紹介された商品

audison bit ten

4.69

audison bit ten

パーツレビュー件数:90件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

audison / bit ten D

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:66件

audison / bit one

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:178件

audison / DRC MP

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:44件

audison / B-CON

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:30件

HELIX / DIRECTOR

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:167件

HELIX / DSP PRO MKII

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:106件

関連レビューピックアップ

MAXXIS MT-764 Bighorn LT245/70R16

評価: ★★★★★

ALPINE リヤエンターテイメント(10.1インチWSVGA液晶)

評価: ★★★★

パワフル タイヤ泡クリーナー

評価: ★★★★

スバル(純正) ドアバイザー

評価: ★★★★★

FJ CRAFT フロアマット (スタンダード)

評価: ★★★★★

TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 225/60R17

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今からスタート
寒い~」
何シテル?   02/23 09:01
まさぴー92です。 A型ライトニング・レッドのレヴォーグに 乗っていましたが、この度、 現行SKフォレスターのF型最終型STI Sportに 乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャワーライト光量UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 19:43:31
シャワーライト光量UP! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:52:58
自作アイドルストップキャンセル基板 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
約9年間乗ったレヴォーグA型からの 乗り換えです。 ボディカラーは 限定色のオフショア ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
最初に自分で買ったスバル車です。 (写真は懐かしのカタログから転載) カタログ写真と同 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのレガシィです。 (写真はガリバーさんのサイトから 同型同色写真を転載) ここか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ブリの前に所有したクルマです GT-B Etuneです (写真はネットから同型同色を転載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation