• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月23日

普通充電器の充電エラー(4)バージョンアップ後は?

先日のことですが、
ミニキャブミーブ10.5kwタイプでの充電器不具合に対応したとの情報があり、
使えるのか試してきました。
三菱では12型と公表されていますのでそれ以外のかたは不具合はない模様です。

結果ですが、123基のうち一部の充電器は以前同様に通電<稲妻>マークが点滅し、
充電が始まらないものがありました。
(全基を確認したわけではありませんが参考にはなるでしょうか?)

充電OK:B02,B14,B15,D18,E07(D19は充電器に利用可能のステッカーあり)
充電NG:A09,A11,A29,C11,E22
(A,Bの充電器は同じ区画)
(D,Eの充電器は同じ区画)

E列についてはOK,NGともありますがまっすぐに一列ではなく角を隔てています

スポットの情報については伏せていますが、わかる方にはわかると思います。

不具合のあった車両にお乗りの方は一箇所でだめでも他の位置では充電できる
かもしれません
のでお試しいただければ、と思います。

なお、充電コントローラーの表示には「12MiEV用」の選択(開始直前)があります。

今後はコードの延長でしょうか・・・(笑)。

追記です(10月15日現在)、D01,D02も使えました。
こんどはNGだったところも確認してこようと思います。
報告は後日改めて・・・。っていつ??


さらに後日談です。
平成30年8月現在、
C01充電器は数回チャレンジで充電開始できました。
E02充電器は数回チャレンジするも開始せず、D19で充電しました。
注:C01とE02充電器の利用日は異なります。
ブログ一覧 | 充電スポットで | 日記
Posted at 2016/09/23 22:04:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

すぎたかです。よろしくお願いします。 電気自動車、2代目になりました。 乗っているのは電気自動車ですが、 いわゆる普通の自動車(新旧問わず)も気になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ミニキャブミーブバン(10.5kWh)から乗り換えです。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
フォードkaの前に乗っていました。 10年くらいでおおよそ18万キロ乗りました。今までの ...
スバル R1 てんとう虫 (スバル R1)
ミニキャブミーブの前に乗っていました。 軽自動車で人が乗ってない車、ほぼ一人で使用。 後 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブバン10.5kWhタイプに乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation