• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎたかのブログ一覧

2021年04月17日 イイね!

充電マナーも大切です

充電マナーも大切ですカラーコーンや案内板、充電終了後に元の位置へ戻していますか?

自分が充電できたら、後のことはどうでもいいんですか?

一台分戻してなくても他に充電器あるからいいよねー、なんて思ってませんか??

元々カラーコーンが設置されてなかったところに新たに設置されるというのは、困っている利用者が要望したりして設置に至ったのかもしれません。


そんな中、「元の位置に戻さない」の悪循環は
いずれ跳ね返ってくるかもしれません。


充電車両のユーザーができる、ほんの些細なこと。
厳しいことを言うと、
それすらのことが出来ないかたは充電車両に乗らないほうがいいかもしれません。




↑これ、落下させてませんか?
※結構壊れてて交換されてたりします(利用者が壊しても修理代は設置者が負担してるかも…)



↑ショッピングカート&案内板(カラーコーン)放置、こんなことも…
※お店のかたはカラーコーン戻すなんてことしてませんよ(他の利用者が尻拭いしてるかも…)


充電終了後の車両放置、
使用後のコードが地べたに(フックあるのに掛けない)、
おかわり充電(複数回や長時間の連続充電)、
充電スペース(通常駐車位置で届くのに)はみ出し
等々

自分が良ければ(後のことは知らん)、
ではなく次の利用者のことを思って…。


綺麗(大切)に使って
綺麗に(次の利用者へ)渡すバトンのような…

一時的に借りてる充電施設のこと、
今一度考えてみてはいかがでしょうか?


こんなご時世、
いつ なんどき、撮られて拡散されるかもしれません。


みなさんが気持ちよく使えるようご協力お願いいたします。
販売に携わる方々もユーザーさんに正確な情報(迷惑を掛けない使い方)をお伝えいただきますよう宜しくお願いいたします(売ったら終わり、ではなく…)。


それが出来て当たり前になって欲しい、そんな希望も込めて…。


補足:
おかわり充電については施設側で可能としている場合もありますが、今後の充電車両増加を考えると複数回行うことは歯止めが効かなくなる(満充電まで充電する)トラブルの可能性も…。

----------
充電車両の同乗者のかたにも、
ほんの少しの手間(コーンやコード戻す)で
次の利用者が気持ちよく使えることを是非知って欲しいと思います。

充電しない車のかたにも、
そこ停められちゃうと充電できなくて困る人がいることを知って欲しいと思います。


罰則がないと出来ないってのは残念です(将来的にはその方向なのかなぁ~)。


さらに追記です。
カラーコーンですが、強風で動いてしまうときなど店舗側で退避させる場合がありますが通常は使用後元の位置へ戻すようお願いいたします。
Posted at 2021/04/17 22:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

田植えの季節ももうすぐですね

桜の木も緑が映えてますね(これから花🌸本番のところも…)。

用水路の水嵩も増してきました。
フェンス(柵)が ないところもありますので
道沿いに用水路があるかたは御家族ともどもお気をつけください(毎年のことですが年齢問わず自転車が転落したとの報道がちらほら…)。


そんな中、気になっているのがゴミ。
空き缶をはじめビニール袋ごと畦道に散らかっている光景を見掛けます。

車を走らせながら「ポイッ!」て投げたりしてませんか?

ゴミのことでいうと、バイパスの立体交差側道(信号🚥停止部分)も…。
たまにフェンス越えて、なんてのもあったりします。

田んぼだとトラクターで耕すのに金物は危険です(飛び散ったり)。
それを片付けてからの作業なので手間も増えます。


捨てる人がいればそれを片付ける(片付けなければいけない)人が…。
ゴミがゴミを呼ぶ悪循環を断ち切りましょう。

通る、そこにも生活(生業)があること。
そして人がいることを…。


----------
先日の何シテル?でTVCMの話をしましたが、
交通安全を正面から捉えたものに個人的に好感を持っています。
例えばVOLVOやSUBARU。
かっこよさで終わってないのがいい。
----------


令和3年4月6日から令和3年4月15日まで
令和3年 春の全国交通安全運動が実施されます。

春と言えば、新年度新入生新入社員など新生活がはじまる頃。
慣れない道を迷うかたもいらっしゃるかもしれません。
後続車も より車間広めにお願いします。

ランドセルが大きい?小学一年生を見るのももうすぐですね。
こどもに恥ずかしくない運転も…。

悲しい事故がひとつでも減るといいですね(みなさんご協力お願いいたします)。

もちろん4月15日過ぎてもですが…。

ーーーーーーーーーー
追記です。

居住地の自治体ホームページに
「農地の泥を道路に落とさないでください」
とのお知らせが(田植え後など泥を洗ってから家に帰るってことでしょうか)。

田園地帯ですが、物流施設なんかもあるので昔のようにはいかないようです。

道路に泥が落ちてて、二輪車などが夜間走行中に足をとられることもあるかもしれません。

大型連休中はあちこちで田植えがあると思いますが、「泥」にもお気をつけください。
Posted at 2021/04/04 22:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月01日 イイね!

充電車両ユーザーの皆様へ(販売店のかたにも)

4月1日から
NCS(日本充電サービス)からe-MobilityPowerに事業承継されました。

気になったのでホームページを見ていると…
「充電器利用時のマナーについて」
という項目(PDF)がありました。

ダウンロードして読んでみると、
自分が気になっているあれこれについて記載されていました。

コードのこと、
カラーコーンのこと、
充電終了後のこと。

次の利用者のことを考え、
どうしたらお互いに気持ちよく使うことができるのか?

ユーザーさんといちばん近い販売店のかたにも
是非読んで理解してほしいです(そしてユーザーさんに伝えて欲しい)。

本日も残念ながらカラーコーン戻さずに出庫された充電車両のかたがいました。
どの車の誰かを公表することは本意ではありませんが、場合によっては…。
車両メーカー、販売店のかたにもその責任の一端があるのではないかと思います。

寛容でないとお叱りを受けるかもしれませんが、これから充電車両が増えていく中で悪循環を止めることも必要かと思います。

業界全体でマナー向上を訴えて欲しいなぁ、と思った。
この残念な光景を少しでも減らすためにも…。


エイプリルフールですが、何の嘘もありませんよ~(笑)。

Posted at 2021/04/01 22:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オドメーターの値が「140000km」になりました。2011年12月初度登録の車を2015年1月末に中古車で購入(そのときのオドメーター値は1万kmほど)してから9年と2か月、10.5kWhという少なめな駆動用バッテリーで充電回数も??? もうしばらくの付き合いになりそう…」
何シテル?   04/15 20:40
すぎたかです。よろしくお願いします。 はじめての電気自動車、はじめました。 乗っているのは電気自動車ですが、 いわゆる普通の自動車(新旧問わず)も気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

     123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブバン10.5kWhタイプに乗っています
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
フォードkaの前に乗っていました。 10年くらいでおおよそ18万キロ乗りました。今までの ...
スバル R1 てんとう虫 (スバル R1)
ミニキャブミーブの前に乗っていました。 軽自動車で人が乗ってない車、ほぼ一人で使用。 後 ...
フォード Ka フォード Ka
たのしいくるまでした。 普段は2人、たまに4人。 若干の故障はありましたが運転が楽しくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation