• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月08日

テレビ番組の解説にモヤモヤ・・と

電気自動車の充電について解説しているときに、気になった表記

・普通充電器(3kW)は20万円、満充電まで16時間
→実勢価格だと10万円以下(専用コンセントと工事)で出来ると思った。

・50kW型急速充電器で満充電まで40分
→一般的には1回30分までなので40分ずっと充電することって?
→イラストはリーフっぽかったのですが、電池容量の表記がないと・・。

と小さいBEVに乗っている自分には
ネガティブキャンペーンなのかなぁ~、なんて観ながらモヤモヤしてました。

テレビ局的にそういう方針なんかなぁ~?BEVが売れたら困る??
調べようとすれば情報は入ってくるのに・・。

自分は、好きな車乗ればいいし、無理にBEVに乗って欲しいとも思いません。
使い方が合う合わないはユーザーさんの想いや環境で違ってくるので‥。
車に合わせた乗り方を工夫するっていうのも楽しかったりします(笑)。
BEVに内燃機関と同じ使い勝手(特に充電)を要求するのは不満を募らせる原因になりそうです。


走行中の充電を中心にした解説でしたが、
現行の充電方法に問題があって、
それを解決する手段として・・のシナリオがあったのかもしれません。

______________________________________
テレビと言えば・・
エネチェンジのCMが結構流れてますね。
近所のパチンコ屋さんにも設置されてました(運用開始日は不明)。

認証方法もいろいろ出てきて、どれがいいのかなぁ~?なんて思いますが、
ユーザーフレンドリーなものになっていくといいですね。

充電認証アプリでもうひとつ、
PLUGOってあるんですが、何とかpayに対応するらしいです。
先日のENEOS Charge Plusでも電子マネーで決済出来たりと
色々出てきて有り難いんですが混乱しそうです(わかりやすさや使いやすさも大切ですね)。






イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

すぎたかです。よろしくお願いします。 電気自動車、2代目になりました。 乗っているのは電気自動車ですが、 いわゆる普通の自動車(新旧問わず)も気になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ミニキャブミーブバン(10.5kWh)から乗り換えです。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
フォードkaの前に乗っていました。 10年くらいでおおよそ18万キロ乗りました。今までの ...
スバル R1 てんとう虫 (スバル R1)
ミニキャブミーブの前に乗っていました。 軽自動車で人が乗ってない車、ほぼ一人で使用。 後 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブバン10.5kWhタイプに乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation