• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎたかのブログ一覧

2025年02月01日 イイね!

充電器と車の間に…

ケーブルがあります。 特に充電中の車両がいる際は 「間」にもお気をつけください。 お子さん連れていると、 いつの間にかダッシュしたりするので 躓いて転んだりすると危ないです。 近いからショートカットしたくなる気持ちも理解できますが、 怪我してからでは遅いので 「ケーブル」にもご注意を…。 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 13:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月25日 イイね!

今までの車歴でいちばん長くなりました。

今までの車歴でいちばん長くなりました。
10年乗って来たことが魅力的であるひとつの要因かもしれません。 乗る人を選ぶ(いろいろコツが必要)車ですが、積算距離は150000km(ウチに来てからは14万kmほど)を記しています。 万人受けではありませんが、自分には合っていたのかもしれません。 次の車もBEVを選びたいと思っています。
続きを読む
Posted at 2025/01/25 21:01:02 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年12月13日 イイね!

N-VAN e:に試乗してきました

ずっと気になっていた車、N-VAN e:。 試乗車があるとのことで充電どんな感じだろうか気になっているとディーラーさんにお伝えしたところ、許可をもらいました(ありがとうございました)。 ちなみにグレードはe: L4です。 普段乗っているミニキャブミーブバン10.5kWhと比べての話です。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/13 21:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月14日 イイね!

令和6年 夏の交通事故防止運動

埼玉県では令和6年7月15日から令和6年7月24日まで実施されます。 今日は連休中ということでショッピングモールの駐車場も混雑していました。 夏休みももうすぐなのでお子様の動静にもお気をつけください。 また、夏祭りなどお酒の機会も増えますが飲酒運転は御法度です。 ハンドルキーパーや運転代行業 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/14 22:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

近隣で田植えが始まりました。

4月に入ったあたりから、蛙の鳴き声が日ごとに増えています。 田んぼにも水が入ってるなぁ、と思っていたら既に植えてありました。 多分早生の品種なんでしょうね。 テレビでは、茶葉の初摘みのニュースも…。 大型連休も近いので、 親戚総出で田植えの手伝いをされることもあるかと思います。 小さい ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 21:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月31日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!
4月2日でみんカラを始めて9年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 今の車(ミニキャブミーブバン10.5kWh)に乗り始めたことをきっかけに みんカラを始めました。 いろいろなユーザーさんの記事も参考にさせてもらって、この車との付き合いが9年というのも感慨深いものがありま ...
続きを読む
Posted at 2024/03/31 21:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

気を付けたい話

先日、近隣の小中学校では終業式が行われ春休みに突入しました。 新たな生活にワクワクやドキドキもあるかと思います。 休みといえば、お子さんがお友達とお出掛けする機会も増えるかと思います。 出先で交通事故に遭わないためにも自転車のルールなどを改めてお話ししてみては如何でしょうか? 自分は車に ...
続きを読む
Posted at 2024/03/23 16:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月23日 イイね!

充電スポット話

充電スポット話
よくある話です。 充電専用スペースに充電以外の車両が駐車していること。 カラーコーンが設置されてても、 前の利用者が戻さなければ無いのと同じですよね(空いてたら停めたくなる気持ちはわかります)。 自分の車が電気自動車で、 充電施設が使えなかったときの残念感…(そして電欠ピーンチ!?)。 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/23 21:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月03日 イイね!

外観は奇抜ですが内装はいい意味で普通です

外観は奇抜ですが内装はいい意味で普通です
タウンスピードでは肩肘張らずに運転できます(そんなに大きいサイズではないので)。 取り敢えず試乗してみるといいかもしれません。 電池が少なめなほうのグレードも気になります。
続きを読む
Posted at 2024/02/03 21:01:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年01月30日 イイね!

新規設置の充電施設、利用履歴が反映されるまでの期間

新規設置の充電施設、利用履歴が反映されるまでの期間
自分はミニキャブミーブに乗っていますので、三菱自動車電動車両サポートに加入しています。 ログインページで履歴を確認することができるのですが、 新規設置の充電施設では反映までに時間がかかることがあります(以前も経験済み)。 月末近くの利用が翌月分請求、ということもありました。 今回は、最長? ...
続きを読む
Posted at 2024/01/30 18:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

すぎたかです。よろしくお願いします。 電気自動車、2代目になりました。 乗っているのは電気自動車ですが、 いわゆる普通の自動車(新旧問わず)も気になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ミニキャブミーブバン(10.5kWh)から乗り換えです。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
フォードkaの前に乗っていました。 10年くらいでおおよそ18万キロ乗りました。今までの ...
スバル R1 てんとう虫 (スバル R1)
ミニキャブミーブの前に乗っていました。 軽自動車で人が乗ってない車、ほぼ一人で使用。 後 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブバン10.5kWhタイプに乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation